OVER THE RAINBOW (倉木麻衣のアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 06:45 UTC 版)
『OVER THE RAINBOW』 | ||||
---|---|---|---|---|
倉木麻衣 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 2011年 | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | NORTHERN MUSIC | |||
プロデュース |
倉木麻衣 長戸大幸 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
倉木麻衣 アルバム 年表 | ||||
| ||||
『OVER THE RAINBOW』収録のシングル | ||||
|
『OVER THE RAINBOW』(オーバー・ザ・レインボー)は、2012年1月11日発売の倉木麻衣の10作目のオリジナルアルバム。
解説
オリジナルアルバムとして、前作『FUTURE KISS』から約1年2ヶ月ぶりのリリースとなる。一般には『初回限定盤』と『通常盤』の2形態での発売、さらにファンクラブ会員とMusing会員限定で発売される『Musing&FC盤』も含め、実質的に3形態での発売となる。各ジャケットもそれぞれ異なっている。『初回限定盤』には特典として、ミュージッククリップを収めたDVDが付属される。
CDには、シングル曲「1000万回のキス」、「もう一度」、「Your Best Friend」、「Strong Heart」、シングルのカップリング曲にあたる「さよならは まだ言わないで」、「step by step」の6曲と新曲6曲を加えた合計12曲を収録。
2008年に発売されたオリジナル・アルバム『ONE LIFE』に同名の楽曲(カバー曲)が収録されているが、関係はない。
収録曲
- Strong Heart
- 1stDVDシングル。
- 関西テレビ・フジテレビ系火曜よる10時ドラマ『HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜』主題歌。
- another day*another world
- さよならは まだ言わないで 〜album ver.〜
- 35thシングル「1000万回のキス」のカップリング曲のアルバムバージョン。
- Stay the same
- サンリオ「Wish me mell」タイアップソング。
- Your Best Friend
- もう一度
- Brave your heart
- 日中友好40周年記念映画『明日に架ける愛』主題歌。
- Sun will shine on u
- テレビ金沢『となりのテレ金ちゃん』1月度エンディングテーマ。
- 倉木曰く、今作の核となる要素を持った曲。
- Love one another
- step by step
- 37thシングル「Your Best Friend」のカップリング曲。
- 合歓の郷 Hotel&Resort CMソング。
- 1000万回のキス
- 35thシングル。
- KOSE『エスプリーク プレシャス』CMソング。
- ラララ*ラ
収録内容
Disc1 / CD
全作詞: 倉木麻衣(※特記以外)。 | ||||
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「Strong Heart」(※作詞: 倉木麻衣、GIORGIO 13) | GIORGIO CANCEMI | GIORGIO CANCEMI | |
2. | 「another day*another world」 | 大野愛果 | 小澤正澄 | |
3. | 「さよならは まだ言わないで 〜album ver.〜」 | FOOTBREAD | FOOTBREAD | |
4. | 「Stay the same」 | GIORGIO CANCEMI | GIORGIO CANCEMI | |
5. | 「Your Best Friend」(※作詞:倉木麻衣、GIORGIO 13) | GIORGIO CANCEMI | GIORGIO CANCEMI | |
6. | 「もう一度」 | 田尻尋一 | 田尻尋一 | |
7. | 「Brave your heart」 | 徳永暁人 | 徳永暁人 | |
8. | 「Sun will shine on u」(※作詞:倉木麻衣、GIORGIO 13) | GIORGIO CANCEMI | GIORGIO CANCEMI | |
9. | 「Love one another」(※作詞: 倉木麻衣、Michael Africk) | Michael Africk、Miguel Sá Pessoa、Perry Geyer | Michael Africk、Miguel Sá Pessoa、Perry Geyer | |
10. | 「step by step」(※作詞:倉木麻衣、GIORGIO 13) | GIORGIO CANCEMI | GIORGIO CANCEMI | |
11. | 「1000万回のキス」 | 大野愛果 | 葉山たけし | |
12. | 「ラララ*ラ」 | 徳永暁人 | 徳永暁人 | |
合計時間: |
Disc2 / DVD
# | タイトル |
---|---|
1. | 「1000万回のキス -Music Clip-」 |
2. | 「もう一度 -Music Clip-」 |
3. | 「Your Best Friend -Music Clip-」 |
4. | 「Brave your heart -Music Clip-」 |
5. | 「Stay the same -Music Clip-」 |
脚注・出典
- ^ “KEIYOGINKO POWER COUNTDOWN JAPAN HOT 30 ALBUM HOT 20 (2012年1月21日)”. KEIYOGINKO POWER COUNTDOWN JAPAN HOT 30. bayFM (2012年1月21日). 2012年1月27日20:58閲覧。
関連項目
「OVER THE RAINBOW (倉木麻衣のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- OVER_THE_RAINBOW_(倉木麻衣のアルバム)のページへのリンク