M88A2ハーキュリーズ装甲回収車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 14:10 UTC 版)
「M48パットン」の記事における「M88A2ハーキュリーズ装甲回収車」の解説
M88A1の改良型で、1990年代に実戦配備された。エンジンはコンチネンタル AVDS 1790-8CR ディーゼルエンジンに換装された他、車体への装甲版追加、サイドスカート追加、クレーン本体の強化など改修は多岐に渡っている。回収能力が従来の56トンから70トンに増加し、M1エイブラムスなど、重量のある車両の回収作業も可能。米軍の他、エジプトなど数か国に輸出(M88A2輸入国の多くが、M1 エイブラムス戦車の導入国)。2009年にアメリカ海兵隊によりアフガニスタンのヘルマンド州に派遣された車両では、キューポラ周囲へのシールド追加(もしくは、M1A1 エイブラムス戦車と同型のキューポラに換装)・AN/ULQ-35 デュークIED起爆妨害装置の装備など、アップデートが行われていた。
※この「M88A2ハーキュリーズ装甲回収車」の解説は、「M48パットン」の解説の一部です。
「M88A2ハーキュリーズ装甲回収車」を含む「M48パットン」の記事については、「M48パットン」の概要を参照ください。
- M88A2ハーキュリーズ装甲回収車のページへのリンク