KeyboardShortcutとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > KeyboardShortcutの意味・解説 

キーボード‐ショートカット【keyboard shortcut】

読み方:きーぼーどしょーとかっと

ショートカットキー


キーボードショートカット

別名:ショートカットキー
【英】keyboard shortcut

キーボードショートカットとは、キーボード上の複数キー同時に押すことでアプリケーション操作を行うことである。またはその操作を行うためのキー組み合わせのことである。

キーボードショートカットで利用できる操作多くは、メニューバーマウス右クリックメニューなどにも用意されている。キーボードショートカットを満足に使用するには、ある程度慣れが必要とされるが、文字入力などの最中でもキーボードから手を離さすにコピー&ペーストといった操作を行うことができるので、作業効率化図りやすいという利点がある。

同じOS上で利用されるアプリケーションのキーボードショートカットは、多く場合共通しており、汎用的利用できるという利点もある。アプリケーションによっては独自のショートカットキー豊富に用意しているものもある。オプション設定任意に組み合わせ変更できる場合も多い。

例えば、Windowsアプリケーションでは、テキストオブジェクト範囲指定してCtrl]+[X]を同時に押すと、指定範囲切り取ることができる。メニューバーの[編集メニューから[切り取り]を選択する方法比べて手数動作抑えることができる。

Windows用いられる主なキーボードショートカットの一例としては、以下のようなものがある。


参照リンク
Windowsのキーボードショートカットキーの一覧 - (Microsoft
入力装置のほかの用語一覧
キーボード:  キーパッド  キーピッチ  キーボード  キーボードショートカット  キーボードマクロ  キーボードリセット  キーリピート


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KeyboardShortcut」の関連用語

KeyboardShortcutのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KeyboardShortcutのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【キーボードショートカット】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS