Indexed DBとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Indexed DBの意味・解説 

Indexed Database API

(Indexed DB から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/16 14:59 UTC 版)

Indexed Database API (Indexed DB, インデックス データベース API)とは、W3Cにより仕様策定が行われている[1]、値とオブジェクトをローカルデータベースに保持するウェブブラウザの標準インターフェース。Indexed DB は元々2009年オラクルが提案した[2]




  1. ^ Indexed Database API”. W3.org. 2011年2月18日閲覧。
  2. ^ WebSimpleDB API”. W3.org. 2011年2月18日閲覧。
  3. ^ IndexedDB - MDC Doc Center”. Developer.mozilla.org. 2011年2月18日閲覧。
  4. ^ An Introduction to IndexedDB”. オペラ・ソフトウェア (2014年5月8日). 2015年9月3日閲覧。
  5. ^ Apple - OS X Yosemite - Apps”. アップル. 2014年6月2日閲覧。
  6. ^ IndexedDB”. マイクロソフト. 2015年9月3日閲覧。
  7. ^ indexeddb - Project Hosting on Google Code”. Code.google.com. 2011年2月18日閲覧。
  8. ^ Shankland, Stephen (2010年3月12日). “Consensus emerges for key Web app standard | Deep Tech - CNET News”. News.cnet.com. 2011年2月18日閲覧。
  9. ^ Web SQL Database”. Dev.w3.org (2010年11月18日). 2011年2月18日閲覧。
  10. ^ W3C Working Group Note 18 November 2010
  11. ^ Well, I'm Back: Not Implementing Features Is Hard”. Weblogs.mozillazine.org. 2011年2月18日閲覧。


「Indexed Database API」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Indexed DB」の関連用語

Indexed DBのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Indexed DBのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIndexed Database API (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS