ISO 3166-2:THとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ISO 3166-2:THの意味・解説 

ISO 3166-2:TH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/25 14:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ISO 3166-2:TH

この記事は、ISO3166-2規格のうち、THで始まるタイ王国の行政区分コードの一覧である。 最初のTHはISO 3166-1によるタイ王国の国名コード

コード

タイの地方行政は、首都府、特別市、および 76のチャンワットに区分される。

コード 行政区画名 タイ語表記 タイ語のラテン文字表記 区分
TH-10 バンコク กรุงเทพมหานคร Krung Thep Maha Nakhon 首都府
TH-S パッタヤー(パタヤ) เมืองพัทยา Phatthaya 特別市
TH-37 アムナートチャルーン県 จังหวัดอำนาจเจริญ Amnat Charoen
TH-15 アーントーン県 จังหวัดอ่างทอง Ang Thong
TH-38 ブンカーン県 จังหวัดบึงกาฬ Bueng Kan
TH-31 ブリーラム県 จังหวัดบุรีรัมย์ Buri Ram
TH-24 チャチューンサオ県 จังหวัดฉะเชิงเทรา Chachoengsao
TH-18 チャイナート県 จังหวัดชัยนาท Chai Nat
TH-36 チャイヤプーム県 จังหวัดชัยภูมิ Chaiyaphum
TH-22 チャンタブリー県 จังหวัดจันทบุรี Chanthaburi
TH-50 チエンマイ県 จังหวัดเชียงใหม่ Chiang Mai
TH-57 チエンラーイ県 จังหวัดเชียงราย Chiang Rai
TH-20 チョンブリー県 จังหวัดชลบุรี Chon Buri
TH-86 チュムポーン県 จังหวัดชุมพร Chumphon
TH-46 カーラシン県 จังหวัดกาฬสินธ Kalasin
TH-62 カムペーンペット県 จังหวัดกำแพงเพชร Kamphaeng Phet
TH-71 カーンチャナブリー県 จังหวัดกาญจนบุรี Kanchanaburi
TH-40 コーンケン県 จังหวัดขอนแก่น Khon Kaen
TH-81 クラビー県 จังหวัดกระบี่ Krabi
TH-52 ラムパーン県 จังหวัดลำปาง Lampang
TH-51 ラムプーン県 จังหวัดลำพูน Lamphun
TH-42 ルーイ県 จังหวัดเลย Loei
TH-16 ロッブリー県 จังหวัดลพบุรี Lop Buri
TH-58 メーホンソーン県 จังหวัดแม่ฮ่องสอน Mae Hong Son
TH-44 マハーサーラカーム県 จังหวัดมหาสารคาม Maha Sarakham
TH-49 ムックダーハーン県 จังหวัดมุกดาหาร Mukdahan
TH-26 ナコーンナーヨック県 จังหวัดนครนายก Nakhon Nayok
TH-73 ナコーンパトム県 จังหวัดนครปฐม Nakhon Pathom
TH-48 ナコーンパノム県 จังหวัดนครพนม Nakhon Phanom
TH-30 ナコーンラーチャシーマー県 จังหวัดนครราชสีมา Nakhon Ratchasima
TH-60 ナコーンサワン県 จังหวัดนครสวรรค์ Nakhon Sawan
TH-80 ナコーンシータンマラート県 จังหวัดนครศรีธรรมราช Nakhon Si Thammarat
TH-55 ナーン県 จังหวัดน่าน Nan
TH-96 ナラーティワート県 จังหวัดนราธิวาส Narathiwat
TH-39 ノーンブワラムプー県 จังหวัดหนองบัวลำภู Nong Bua Lam Phu
TH-43 ノーンカーイ県 จังหวัดจังหวัดหนองคาย Nong Khai
TH-12 ノンタブリー県 จังหวัดนนทบุรี Nonthaburi
TH-13 パトゥムターニー県 จังหวัดปทุมธานี Pathum Thani
TH-94 パッターニー県 จังหวัดปัตตานี Pattani
TH-82 パンガー県 จังหวัดพังงา Phangnga
TH-93 パッタルン県 จังหวัดพัทลุง Phatthalung
TH-56 パヤオ県 จังหวัดพะเยา Phayao
TH-67 ペッチャブーン県 จังหวัดเพชรบูรณ์ Phetchabun
TH-76 ペッチャブリー県 จังหวัดเพชรบุรี Phetchaburi
TH-66 ピチット県 จังหวัดพิจิตร Phichit
TH-65 ピッサヌローク県 จังหวัดพิษณุโลก Phitsanulok
TH-54 プレー県 จังหวัดแพร่ Phrae
TH-14 アユタヤ県 จังหวัดพระนครศรีอยุธยา Phra Nakhon Si Ayutthaya
TH-83 プーケット県 จังหวัดภูเก็ต Phuket
TH-25 プラーチーンブリー県 จังหวัดปราจีนบุรี Prachin Buri
TH-77 プラチュワップキーリーカン県 จังหวัดประจวบคีรีขันธ์ Prachuap Khiri Khan
TH-85 ラノーン県 จังหวัดระนอง Ranong
TH-70 ラーチャブリー県 จังหวัดราชบุรี Ratchaburi
TH-21 ラヨーン県 จังหวัดระยอง Rayong
TH-45 ローイエット県 จังหวัดร้อยเอ็ด Roi Et
TH-27 サケーオ県 จังหวัดสระแก้ว Sa Kaeo
TH-47 サコンナコーン県 จังหวัดสกลนคร Sakon Nakhon
TH-11 サムットプラーカーン県 จังหวัดสมุทรปราการ Samut Prakan
TH-74 サムットサーコーン県 จังหวัดสมุทรสาคร Samut Sakhon
TH-75 サムットソンクラーム県 จังหวัดจังหวัดสมุทรสงคราม Samut Songkhram
TH-19 サラブリー県 จังหวัดสระบุรี Saraburi
TH-91 サトゥーン県 จังหวัดสตูล Satun
TH-17 シンブリー県 จังหวัดสิงห์บุรี Sing Buri
TH-33 シーサケート県 จังหวัดศรีสะเกษ Si Sa Ket
TH-90 ソンクラー県 จังหวัดสงขลา Songkhla
TH-64 スコータイ県 จังหวัดสุโขทัย Sukhothai
TH-72 スパンブリー県 จังหวัดสุพรรณบุรี Suphan Buri
TH-84 スラートターニー県 จังหวัดสุราษฎร์ธานี Surat Thani
TH-32 スリン県 จังหวัดสุรินทร์ Surin
TH-63 ターク県 จังหวัดตาก Tak
TH-92 トラン県 จังหวัดตรัง Trang
TH-23 トラート県 จังหวัดตราด Trat
TH-34 ウボンラーチャターニー県 จังหวัดอุบลราชธานี Ubon Ratchathani
TH-41 ウドーンターニー県 จังหวัดอุดรธานี Udon Thani
TH-61 ウタイターニー県 จังหวัดอุทัยธานี Uthai Thani
TH-53 ウッタラディット県 จังหวัดอุตรดิตถ์ Uttaradit
TH-95 ヤラー県 จังหวัดยะลา Yala
TH-35 ヤソートーン県 จังหวัดยโสธร Yasothon

出典

[脚注の使い方]

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク


「ISO 3166-2:TH」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ISO 3166-2:TH」の関連用語

ISO 3166-2:THのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ISO 3166-2:THのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのISO 3166-2:TH (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS