ISO_3166-2:UGとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ISO_3166-2:UGの意味・解説 

ISO 3166-2:UG

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 08:50 UTC 版)

ISO 3166-2:UG

この記事は、ISOISO 3166-2規格のうち、UGで始まるものの一覧であり、ウガンダの行政区分のコードである。最初のUGはISO 3166-1によるウガンダの国名コード

コード

地域

コード 地域 英語表記
UG-C 中央地域 Central
UG-E 東部地域 Eastern
UG-N 北部地域 Northern
UG-W 西部地域 Western

コード 英語表記 上位行政区コード
UG-314 アビム県 Abim UG-N
UG-301 アジュマニ県 Adjumani UG-N
UG-322 アガゴ県 Agago UG-N
UG-323 アレブトング県 Alebtong UG-N
UG-315 アモラタル県 Amolatar UG-N
UG-324 アムダット県 Amudat UG-N
UG-216 アムリア県 Amuria UG-E
UG-316 アムル県 Amuru UG-N
UG-302 アパッチ県 Apac UG-N
UG-303 アルア県 Arua UG-N
UG-217 ブダカ県 Budaka UG-E
UG-218 ブドゥダ県 Bududa UG-E
UG-201 ブギリ県 Bugiri UG-E
UG-235 ブグウェリ県 Bugweri UG-E
UG-420 ブフウェジュ県 Buhweju UG-W
UG-117 ブイクウェ県 Buikwe UG-C
UG-219 ブケデア県 Bukedea UG-E
UG-118 ブコマンシンビ県 Bukomansibi UG-C
UG-220 ブクウォ県 Bukwo UG-E
UG-225 ブランブリ県 Bulambuli UG-E
UG-416 ブリサ県 Buliisa UG-W
UG-401 ブンディブギョ県 Bundibugyo UG-W
UG-430 ブニャンガブ県 Bunyangabu UG-W
UG-402 ブシェニ県 Bushenyi UG-W
UG-202 ブシア県 Busia UG-E
UG-221 ブタレジャ県 Butaleja UG-E
UG-119 ブタンバラ県 Butambala UG-C
UG-233 ブテボ県 Butebo UG-E
UG-120 ブヴァマ県 Buvuma UG-C
UG-226 ブイェンデ県 Buyende UG-E
UG-317 ドコロ県 Dokolo UG-N
UG-121 ゴンバ県 Gomba UG-C
UG-304 グル県 Gulu UG-N
UG-403 ホイマ県 Hoima UG-W
UG-417 イバンダ県 Ibanda UG-W
UG-203 イガンガ県 Iganga UG-E
UG-418 イシンギロ県 Isingiro UG-W
UG-204 ジンジャ県 Jinja UG-E
UG-318 カボング県 Kaabong UG-N
UG-404 カバレ県 Kabale UG-W
UG-405 カバロレ県 Kabarole UG-W
UG-213 カベラマイド県 Kaberamaido UG-E
UG-427 カガディ県 Kagadi UG-W
UG-428 カクミロ県 Kakumiro UG-W
UG-237 カラキ県 Kalaki UG-E
UG-101 カランガラ県 Kalangala UG-C
UG-222 カリロ県 Kaliro UG-E
UG-122 カルング県 Kalungu UG-C
UG-102 カンパラ Kampala UG-C
UG-205 カムリ県 Kamuli UG-E
UG-413 カムウェンゲ県 Kamwenge UG-W
UG-414 カヌング県 Kanungu UG-W
UG-206 カプチョルワ県 Kapchorwa UG-E
UG-236 カペレビョン県 Kapelebyong UG-E
UG-335 カレンガ県 Karenga UG-N
UG-126 カサンダ県 Kasanda UG-C
UG-406 カセセ県 Kasese UG-W
UG-207 カタクイ県 Katakwi UG-E
UG-112 カユンガ県 Kayunga UG-C
UG-433 カゾ県 Kazo UG-W
UG-407 キバレ県 Kibaale UG-W
UG-103 キボガ県 Kiboga UG-C
UG-227 キブク県 Kibuku UG-E
UG-432 キクベ県 Kikuube UG-W
UG-419 キルフラ県 Kiruhura UG-W
UG-421 キリャンドンゴ県 Kiryandongo UG-W
UG-408 キソロ県 Kisoro UG-W
UG-434 キタグウェンダ県 Kitagwenda UG-W
UG-305 キトゥグム県 Kitgum UG-N
UG-319 コボコ県 Koboko UG-N
UG-325 コレ県 Kole UG-N
UG-306 コティド県 Kotido UG-N
UG-208 クミ県 Kumi UG-E
UG-333 クワニア県 Kwania UG-N
UG-228 クウェエン県 Kween UG-E
UG-123 キャンクァンジ県 Kyankwanzi UG-C
UG-422 キェゲグワ県 Kyegegwa UG-W
UG-415 キエンジョジョ県 Kyenjojo UG-W
UG-125 キョテラ県 Kyotera UG-C
UG-326 ランウォ県 Lamwo UG-N
UG-307 リラ県 Lira UG-N
UG-229 ルッカ県 Luuka UG-E
UG-104 ルウェロ県 Luwero UG-C
UG-124 ルウェンゴ県 Lwengo UG-C
UG-114 リャントンデ県 Lyantonde UG-C
UG-336 マディ・オコロ県 Madi-Okollo UG-N
UG-223 マナフワ県 Manafwa UG-E
UG-320 マラチャ県 Maracha UG-N
UG-105 マサカ県 Masaka UG-C
UG-409 マシンディ県 Masindi UG-W
UG-214 マユゲ県 Mayuge UG-E
UG-209 ムバレ県 Mbale UG-E
UG-410 ムバララ県 Mbarara UG-W
UG-423 ミトマ県 Mitooma UG-W
UG-115 ミティアナ県 Mityana UG-C
UG-308 モロト県 Moroto UG-N
UG-309 モヨ県 Moyo UG-N
UG-106 ムピジ県 Mpigi UG-C
UG-107 ムベンデ県 Mubende UG-C
UG-108 ムコノ県 Mukono UG-C
UG-334 ナビラトゥク県 Nabilatuk UG-N
UG-311 ナカピリピリ県 Nakapiripirit UG-N
UG-116 ナカセケ県 Nakaseke UG-C
UG-109 ナカソンゴラ県 Nakasongola UG-C
UG-230 ナマインゴ県 Namayingo UG-E
UG-234 ナミシンドワ県 Namisindwa UG-E
UG-224 ナムトゥンバ県 Namutumba UG-E
UG-327 ナパック県 Napak UG-N
UG-310 ネビ県 Nebbi UG-N
UG-231 ンゴラ県 Ngora UG-E
UG-424 ントロコ県 Ntoroko UG-W
UG-411 ントゥンガモ県 Ntungamo UG-W
UG-328 ナウォヤ県 Nwoya UG-N
UG-337 オボンギ県 Obongi UG-N
UG-331 オモロ県 Omoro UG-N
UG-329 オツケ県 Otuke UG-N
UG-321 オヤム県 Oyam UG-N
UG-312 パデル県 Pader UG-N
UG-332 パクワチ県 Pakwach UG-N
UG-210 パリサ県 Pallisa UG-E
UG-110 ラカイ県 Rakai UG-C
UG-429 ルバンダ県 Rubanda UG-W
UG-425 ルビリジ県 Rubirizi UG-W
UG-431 ルキガ県 Rukiga UG-W
UG-412 ルクンギリ県 Rukungiri UG-W
UG-435 ルワンパラ県 Rwampara UG-W
UG-111 センバブレ県 Sembabule UG-C
UG-232 セレレ県 Serere UG-E
UG-426 シェエマ県 Sheema UG-W
UG-215 シロンコ県 Sironko UG-E
UG-211 ソロティ県 Soroti UG-E
UG-212 トロロ県 Tororo UG-E
UG-113 ワキソ県 Wakiso UG-C
UG-313 ユンベ県 Yumbe UG-N
UG-330 ゾンボ県 Zombo UG-N

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク


「ISO 3166-2:UG」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ISO_3166-2:UG」の関連用語

ISO_3166-2:UGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ISO_3166-2:UGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのISO 3166-2:UG (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS