リャントンデ県とは? わかりやすく解説

リャントンデ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/28 15:40 UTC 版)

リャントンデ県

Lyantonde District
Wilaya ya Lyantonde
リャントンデ県の位置
ウガンダ
地域 中央地域
歴史的地域 ブガンダ
県都 リャントンデ英語版
面積
 • 合計 888.1 km2
人口
(2012年推計)
 • 合計 80,200人
 • 密度 90人/km2
等時帯 UTC+3 (EAT)
ISO 3166コード UG-114
テンプレートを表示
ラカイ県と2001年から2005年の県境、北西部がリャントンデ県

リャントンデ県 (リャントンデけん、Lyantonde District) はウガンダ南西部、ブガンダ南西部の。ブドゥ地方の西部に位置し2006年7月にラカイ県から北西部のカブラ郡が分割されて設置された。リャントンデTCを含め6つの副郡に25の教区と188の村が置かれている。県の全域が牛回廊と呼ばれるやや乾燥した放牧が盛んな地域に属する。2002年の国勢調査人口は 66,039 人。知事に相当する第5地域議会 (LC5) 議長はフレッド・ナイェバレ。

隣接する県

北と東にセンバブレ県、南東にマサカ県、西にアンコーレ王国キルフラ県と接する。

交通

リャントンデはマサカとムバララを結ぶ幹線道上に位置する。

脚注

関連項目

外部リンク

座標: 南緯0度10分 東経31度10分 / 南緯0.167度 東経31.167度 / -0.167; 31.167





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リャントンデ県」の関連用語

リャントンデ県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リャントンデ県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリャントンデ県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS