Future_Popとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Future_Popの意味・解説 

Future Pop

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 08:12 UTC 版)

『Future Pop』
Perfumeスタジオ・アルバム
リリース
録音 2017年 - 2018年
日本
ジャンル EDM[1]
フューチャー・ベース[1]
時間
レーベル Perfume Records / ユニバーサルJ
プロデュース 中田ヤスタカ
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 月間3位(オリコン)
  • 週間1位(Billboard Japan Hot Albums
  • 週間1位(Billboard JAPAN Top Albums Sales)
  • 週間1位(Billboard JAPAN Top Download Albums)
  • 2018年度年間26位(Billboard JAPAN Hot Albums)
  • 2018年度年間40位(オリコン)
Perfume アルバム 年表
COSMIC EXPLORER
2016年
Future Pop
2018年
Perfume The Best “P Cubed”
2019年
『Future Pop』収録のシングル
  1. TOKYO GIRL
    リリース: 2017年2月15日
  2. If you wanna
    リリース: 2017年8月30日
  3. 無限未来
    リリース: 2018年3月14日
ミュージックビデオ
「Future Pop」 - YouTube
「If you wanna」 - YouTube
「TOKYO GIRL」 - YouTube
「Let Me Know」 - YouTube
「無限未来」 - YouTube
「Everyday」 - YouTube
テンプレートを表示

Future Pop』(フューチャー・ポップ)は、2018年8月15日Perfume Records / ユニバーサルJから発売されたPerfumeオリジナルアルバム

時代背景

2010年代EDMのトレンドである「ビルドアップードロップ」を大胆に取り入れただけでなく[2]EDMより進んだ音楽ジャンルであるフューチャー・ベースも導入された。前作『COSMIC EXPLORER』より約2年4ヶ月ぶりのリリース。通算7枚目のアルバム[3]

2017年から2018年にかけてリリースされたシングル「TOKYO GIRL」「If you wanna」「無限未来」そして上のシングルのカップリング「宝石の雨」「Everyday」「FUSION」がAlbum-mixされることなくすべてシングルバージョンのまま収録されている。

また、Perfumeのアルバムの中で唯一通常盤は存在するが、これまでのアルバムのようにCDのみの通常盤は存在しなく、通常盤にもDVDかBlu-rayのどちらかの特典ディスクが付属するという異例の販売方法で発売された。

プロモーション

Perfume Future Pop Cafe

カフェ専門店とのコラボレーション企画として、期間限定で東京,名古屋,大阪でコンセプトカフェを出店している。当該カフェでは、壁の写真や店内BGMも含めてPerfumeに関係した装飾が施され、楽曲コンセプトに基づいたメニューが提供される他、現在では入手困難となったグッズの販売も行っている。

出店期間:2018/8/11(土)〜 2018/8/26(日)(※大阪のみ8/24迄)

  • 東京・SUZU CAFE ‐jingumae‐
  • 名古屋・Amelie cafe名古屋パルコ店
  • 大阪・W CAFE

評価

ロッキング・オンの高橋智樹は、本作を「エモーションと快楽をいかに正確に記号化し結晶化させるか、というポップミュージックの命題において、恐るべき完成度を達成するに至った1枚。」と評価した。また、今作で用いられたフューチャーベース英語版という手法について、「遥か遠いフィクション級の未来」ではない同時代感を担保する要素であると同時に、Perfumeという表現をポップの完全体へと導くための砥石であり、3人の晴れやかな(そして不屈の)挑戦精神とそこに宿る「永遠の近未来性」を浮かび上がらせるために最適な装置だった」と指摘した[4]。批評家/音楽ライターのimdkmは、Real Soundの記事にて、本作『Future Pop』は「いまやEDMJ-POPも違和感なく一貫性を持ってパッケージングできること」を証明したと指摘し、また「本作が“未来”的なのは、単に表面的にフューチャリスティックな装いをしているからではなく、サウンドも楽曲のあり方もJ-POPの次の可能性を開いているからにほかならない。」と語った[5]

チャート成績

初週で79,282枚を売り上げ、2018年8月27日付オリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得。チャート登場回数は28回。累計112,481枚のセールスを記録した[注 1]

また本作は、全世界251ヶ国で配信され、日本を含む全世界19の国と地域のiTunesエレクトロニック・アルバム・チャートで1位を獲得した。[6]

収録曲

全作詞・作曲・編曲: 中田ヤスタカ
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「Start-Up」 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
2. 「Future Pop」 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
3. If you wanna 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
4. TOKYO GIRL 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
5. FUSION 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
6. 「Tiny Baby」 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
7. 「Let Me Know」 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
8. 「超来輪」 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
9. 無限未来 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
10. 宝石の雨 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
11. 「天空」 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
12. Everyday 中田ヤスタカ 中田ヤスタカ
合計時間:

DVD・Blu-ray

6 - 10は完全生産限定盤のみ収録。1 - 5は通常盤・完全生産限定盤どちらにも収録。

# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「TOKYO GIRL -Video Clip-」    
2. 「If you wanna -Video Clip-」    
3. 「Everyday -Video Clip-」    
4. 「無限未来 -Video Clip-」    
5. 「Let Me Know -Video Clip-」    
6. 「Let Me Know -メイキング映像-」    
7. 「TOKYO GIRL -発売記念 Special Live-」    
8. 「If you wanna -発売記念 Special Live-」    
9. 「TOKYO GIRL -2017年12月31日 第68回NHK紅白歌合戦-」    
10. 「FUSION -Perfume × TECHNOLOGY presents "Reframe"-」    
11. 「Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ! 3」    

タイアップ

  • 「Perfume × docomo "Future Pop" Project」(#2「Future Pop」)
  • サンスター「Ora2×Perfume くちもとBeauty Project」CMソング(#3 「If you wanna」、10 「宝石の雨」)
  • 日本テレビ水曜ドラマ東京タラレバ娘』主題歌(#4 「TOKYO GIRL」)
  • NTTドコモ『FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 docomo×Perfume 距離をなくせ。』タイアップソング(#5 「FUSION」)
  • 長編アニメ映画『グリンチ』日本版イメージソング(#6 「Tiny Baby」)
  • 映画『ちはやふる -結び-』主題歌(#9 「無限未来」)
  • Perfume×パナソニック AWA DANCEキャンペーンソング(#12 「Everyday」)

チャートと売上

認定とセールス

国/地域 認定 認定/売上数
日本 (RIAJ) ゴールド[14] 112,000(フィジカルCD) (オリコン)[15]
日本 (RIAJ) N/A 14,700(デジタル配信)(オリコン)[16]

* 認定のみに基づく売上数
^ 認定のみに基づく出荷枚数

脚注

注釈

  1. ^ オリコンランキング情報サービス「you大樹」で公開されている情報。

出典

外部リンク


「Future Pop」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Future_Pop」の関連用語

Future_Popのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Future_Popのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFuture Pop (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS