ファン・サーヴィス[bitter]とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファン・サーヴィス[bitter]の意味・解説 

ファン・サーヴィス[bitter]

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/09 14:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Perfume > ファン・サーヴィス[bitter]
Fan Service[bitter]
Perfumeライブ・ビデオ
リリース
録音 2006年12月21日
原宿アストロホール
ジャンル テクノポップ
時間
レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ
チャート最高順位

完全生産限定盤


Normal Edition
  • 週間7位(オリコン・Blu-ray総合)[2]
Perfume 映像作品 年表
Fan Service[bitter]
(2006年)
Perfume First Tour 『GAME』
(2008年)
テンプレートを表示

Fan Service[bitter]』(ファン・サービス・ビター)は、日本のテクノポップユニット、Perfumeの初の映像作品である(CD付属のDVDは除く)。

2007年3月14日に完全生産限定盤(TKBA-1102)[3]、2008年2月13日にNormal EditionのDVD版(TKBA-1112)[4]が発売された。その後、過去にリリースした6作のDVDが2013年8月14日にBlu-ray Disc化された際、本作もNormal EditionのBlu-ray Disc版(TKXA-1010)[4]が発売されている。

完全生産限定盤には写真集が付属し[3]、Blu-ray Discの初回プレス分には“オリジナルDVDジャケット”ステッカーが封入されている[5]

Normal EditionのDVD版は同時発売のボックス・セット『Fan Service〜Prima Box〜』のボックス内に収納できる。

収録曲

Perfume presents ~Perfumeがいっぱいサンタ呼んじゃいました♪~
Perfume の ツアー
初日 2006年12月21日
最終日 2006年12月21日
公演数 1
Perfume ツアー 年表
PerfumeのPOPpokePiiiii-ないと
(2005年)
Perfume presents ~Perfumeがいっぱいサンタ呼んじゃいました♪~
(2006年)
Sweet Angel Whispers
(2007年)

2006年12月21日に、原宿アストロホールで行われたライブ『Perfume presents 〜Perfumeがいっぱいサンタ呼んじゃいました♪〜』[6][7]の映像や、オフショットなどが収録されている[3]

  1. エレクトロ・ワールド
  2. おいしいレシピ
  3. コンピューターシティ
  4. リニアモーターガール
  5. モノクロームエフェクト
  6. スーパージェットシューズ
  7. Perfumeメドレー
    (0.OMAJINAI★ペロリ)〜イントロの一部のみ
    1.ビタミンドロップ
    2.イミテーションワールド
    3.カウンターアトラクション
    4.彼氏募集中
    5.ジェニーはご機嫌ななめ
    (6.OMAJINAI★ペロリ)〜アウトロの一部のみ
  8. (オフショット)
  9. パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
  10. コンピュータードライビング
  11. スウィートドーナッツ
  12. Perfume
    アンコール
  13. Twinkle Snow Powdery Snow
  14. wonder2

脚注

[ヘルプ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファン・サーヴィス[bitter]」の関連用語

ファン・サーヴィス[bitter]のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファン・サーヴィス[bitter]のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファン・サーヴィス[bitter] (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS