FileMaker Pro Advanced
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 16:01 UTC 版)
「FileMaker」の記事における「FileMaker Pro Advanced」の解説
FMPと同様の機能を有し、さらに開発専用ツールやセキュリティ(AES256ビット暗号化)を付加した上位版。ユーザが FileMaker Pro を持っていなくても使える、スタンドアロン型ランタイムソリューションを作成できるほか、計算式の使い廻しが容易となるカスタム関数が作成できる(FMPでも使用可能)。スクリプトデバッガを用いてステップごとにスクリプトを確認することにより、問題のある箇所を特定できるようになった。バージョン7までの名称はFileMaker Developer。FileMaker 17 および FileMaker 18 は Windows Mac OSにインストールできるクライアントソフトとして FileMaker Pro Advanced のみとなる。2020年5月21日 Claris FileMaker Pro 19 として Advanced 機能が搭載されてリリースされ、Advanced の名称は削除された。 FileMaker ランタイムソリューションの作成機能は FileMaker Pro 18 Advanced を以て廃止された。
※この「FileMaker Pro Advanced」の解説は、「FileMaker」の解説の一部です。
「FileMaker Pro Advanced」を含む「FileMaker」の記事については、「FileMaker」の概要を参照ください。
- FileMaker Pro Advancedのページへのリンク