FNSの日の扱い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 05:18 UTC 版)
毎年7月(2003年は6月、2013年は8月)に行われる「FNSの日(FNS27時間テレビ)」の土曜日深夜に当たる日は、年度によってそのワイド番組の内包によるスペシャル版となる時と、『さんま・中居の今夜も眠れない』に内包する形での短縮放送となる場合がある。なおこの場合は通常FNN・FNS最終版ニュースをネットしていないテレビ宮崎 にも放送される。 スペシャル版が放送された年 2001年‐2007年、2011年、2012年、2015年 体裁は通常の放送に準じるが、平日(2011年・2012年は土曜日)のキャスターが進行役を務め、FNSの日の総合司会のタレントや著名なアスリートが「ゲスト」として登場し、特別コーナーを放送する場合もある。放送時間はまちまちであるが、30分程度の短縮放送であったり、通常と同じ1時間前後であったりもする。 短縮放送になった年 2008年‐2010年、2013年、2014年 「さんま・中居の今夜も眠れない」の枠内、概ね1時前後 に10分程度放送される。この場合はレギュラーの女性キャスター2名(2013年は宮澤と本田)が「今夜も眠れない」のスタジオに駆け付けて簡単なストレートニュース形式でスポーツニュースを伝える が、このコーナーの司会である明石家さんま、中居正広(SMAP)とのトークが繰り広げられる場合もある。
※この「FNSの日の扱い」の解説は、「すぽると!」の解説の一部です。
「FNSの日の扱い」を含む「すぽると!」の記事については、「すぽると!」の概要を参照ください。
- FNSの日の扱いのページへのリンク