イーストボーイとは? わかりやすく解説

イーストボーイ

(EASTBOY から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 04:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社イーストボーイ
EASTBOY Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
150-0001
東京都渋谷区神宮前3-35-2
設立 1981年9月1日
業種 繊維製品
法人番号 1010401092758
事業内容 アパレル
代表者 代表取締役会長 上田 稔夫
代表取締役社長 岸井 慎哉
資本金 3000万円
従業員数 228名
支店舗数 56店
関係する人物 株式会社ファイブフォックス
外部リンク http://www.eastboy.co.jp
テンプレートを表示

株式会社イーストボーイ(EASTBOY)は、東京都渋谷区に本社を置く衣料品の企画・製造・販売等を行う企業である。社名を冠したファッションブランドを展開している。

概要

トラディショナル・スタイルのカジュアルブランドマークモチーフは、自由の女神像である。

主にティーンエイジャーを対象としている基幹ブランドの「イーストボーイ」(イーストボーイ・スクールおよびイーストボーイ・ファッション)、母子のコーディネートを主体とするブランドの「イーストボーイコメット」、大きめのサイズを取り扱う「グリーンノート」の3ブランドで展開している。なお、「イーストボーイファミリー」では、男子向け商品も取り扱われていたが、2007年末時点では休止している[要出典]

自由の女神像のワンポイントが入ったニットカーディガンやスクールバッグ等は、女子中高生の制服ブランドとして人気がある。校則の範囲内でそれぞれの指定制服にコーディネートできる「スクールライン」という新しいジャンルの開拓に一時期[いつ?]多くのメーカーが追随した[要出典]

沿革

  • 1981年9月1日 - 株式会社イーストポイント設立
  • 1983年3月 - イーストボーイ発足
  • 198?年 - ファイブフォックス傘下へ
  • 1995年 - ファイブフォックスグループ脱退
  • 2000年 - ファイブフォックスグループ復帰・創業社長退任
  • 2001年4月1日 - 株式会社イーストボーイに社名変更
  • 2010年4月 - 公式オンラインショップ開始
  • 2011年2月 - 「イーストボーイ・ファミリー」を「イーストボーイ・コメット」にブランド名変更
  • 2014年11月 - 現在地(千駄ヶ谷)にアトリエ移転

店舗

全国各地の百貨店ショッピングセンターに店舗を展開する。ショップリストは公式サイトを参照せよ。

脚注

関連企業

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イーストボーイ」の関連用語

イーストボーイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イーストボーイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイーストボーイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS