DDCDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > DDCDの意味・解説 

DDCD

フルスペル:Double Density CD
読み方ディーディーシーディー

DDCDとは、通常のCDの約2倍の1.3GBの容量を持つCD記録フォーマット、またはこのフォーマット記録されているCDのことである。

DDCDは既存CD-ROMCD-RCD-RW仕様拡張したもので、2000年ソニーフィリップス共同策定したトラックピッチの幅の最小値既存CDの1.6μmから1.1μmに、ピット長の最小値を0.83μmから0.62μmに、それぞれ短縮することで記録密度高めている。

メディア通常のCD同様に読み出し専用追記型書き換え可能型としてDDCD-ROM、DDCD-R、DDCD-RWが規定されており、書き込み読み出しには対応するドライブが必要となる。

なお、DDCDの仕様書俗称Purple Book(パープルブック)である。

光ディスクのほかの用語一覧
CD:  CDFS  CD-R FS  CDDB  DDCD  Green Book  HD-BURN  HQCD


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からDDCDを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からDDCDを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からDDCD を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DDCD」の関連用語

DDCDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DDCDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【DDCD】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS