Doobee_Doowop_Communicationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Doobee_Doowop_Communicationの意味・解説 

Doobee Doowop Communication

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/12 01:24 UTC 版)

Doobee Doowop Communication
babamaniaシングル
A面 Doobee Doowop Communication
B面 THIS IS MY HOUSE
リリース
規格 マキシ・シングル
録音 2004年 日本
ジャンル J-POPアニメソング
レーベル インペリアルレコード
作詞・作曲 babamania
チャート最高順位
babamania シングル 年表
NOBODY'S GIRL
2004年
Doobee Doowop Communication
2004年
SUNRISE
(2005年)
ミュージックビデオ
『Doobee Doowop CommunicationL』 -MV- - YouTube
テンプレートを表示

Doobee Doowop Communication』(ドゥービー ドゥーワップ コミュニケーション)は、babamaniaの6作目のシングル。5作目シングルNOBODY'S GIRL」と共に2004年11月3日インペリアルレコードテイチクエンタテインメント)から2枚同時発売された。

概要

サポートミュージシャン

収録曲

  1. Doobee Doowop Communication [3:56]
    作詞・作曲:babamania 編曲:babamania佐藤洋介
    アメリカからやって来た男と英語が話せない日本人の女の子のコミカルな掛け合いが展開される`異文化コミュニケーション`を描いたポップ・チューン。
    テレビアニメロックマンエグゼStream』前期エンディングテーマ
  2. THIS IS MY HOUSE [3:46]
    作詞・作曲:babamania 編曲:babamania佐藤洋介
    Cole & Alec ("MY HOUSE"Kids)
    アルバム未収録曲。
  3. Doobee Doowop CommunicationINSTRUMENTAL)[3:56]
    作詞・作曲:babamania 編曲:babamania佐藤洋介

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Doobee_Doowop_Communication」の関連用語

Doobee_Doowop_Communicationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Doobee_Doowop_Communicationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDoobee Doowop Communication (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS