REMASTERED_TRACKS_ROCKMAN_ZERO_Telosとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > REMASTERED_TRACKS_ROCKMAN_ZERO_Telosの意味・解説 

REMASTERED TRACKS ROCKMAN ZERO Telos

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 04:32 UTC 版)

『REMASTERED TRACKS ROCKMAN ZERO ΤΕΛΟΣ』
サウンドトラック
リリース
ジャンル ゲームミュージック
時間
レーベル インティ・クリエイツ
プロデュース 山田一法
テンプレートを表示

REMASTERED TRACKS ROCKMAN ZERO ΤΕΛΟΣ(リマスタートラック ロックマンゼロ・テロス)は、ロックマンゼロ3において使用されていたBGMのアレンジや、ロックマンゼロシリーズの隠しエピソード『ZERO Chronicles 史篇[青き生命の帰還]』を収録したサウンドトラック。テロスは、ギリシャ語で「終わり」を意味する。

収録曲

  • ()内は日本版タイトル

Créer Disc

  1. Title III (タイトル3)
  2. Neo Arcadia March (ネオ・アルカディア・マーチ)
  3. Forbidden Ark (忌わしき箱船)
  4. Break Out (ブレークアウト)
  5. Darkness over World (暗澹)
  6. Exiled One —Omega— (追放されしモノ-オメガ)
  7. Omega Battle (オメガバトル)
  8. Curse of Vile (怨讐の科学者)
  9. Result of Mission III (リザルト3)
  10. Prismatic (プリスマティック)
  11. Visor Eyes (バイザー・アイズ)
  12. Volcano (ボルケノ)
  13. Water City (ウォーター・シティ)
  14. Reborn Mechanics (リボーン・メカにクス)
  15. Old Life Space (オールド・ライフ・スペース)
  16. Créer and Prier (クリエとプリエ)
  17. Crash III (クラッシュ3)
  18. Final Count Down (ファイナルカウントダウン)
  19. Omega Missile (オメガミサイル)
  20. Darkelf —Arrange— (ダークエルフ -Arrange-)
  21. For Endless Fight III (果てしなき戦いへ3)
  22. Sand Triangle II (サンド・トライアングル2)
  23. Infiltration II (潜入2)
  24. Neo Arcadia III (ネオ・アルカディア3)
  25. Cold Smile (冷めた微笑)
  26. Trail on Powdery Snow (パウダー・トレイル)
  27. Submerged Memory (水没した記憶)
  28. High-Speed Lift (ハイ・スピード・リフト)

Prier Disc

  1. Hell's Gate Open (ヘルズゲイト)
  2. Scrapped Beat (スクラップ・ビート)
  3. Judgement Day (ジャッジメント・デイ)
  4. Return to Zero (ゼロ/リターン)
  5. Apocalypse Now (魔神降臨)
  6. Cannon Ball (キャノンボール)
  7. I, 0 Your Fellow (あなたはゼロ)
    エンディング。
  8. Everlasting Red (紅き伝説)
    スタッフロール曲。
  9. Labo —System-a-Ciel— (ラボ-システマ・シエル)

- ZERO Chronicles 史篇[青き生命の帰還] -

  1. Retrospect1_Elf War (思/妖精戦争)
    サイバーエルフとなったエックスの回想として、妖精戦争終盤のオメガとの最終決戦や、ゼロの封印が語られるエピソード。
  2. Record1_Clockwork Apple (史/禁忌)
    ロックマンゼロ2に登場したエルピスが「TK31」と番号で呼ばれる都市管理局員レプリロイドだった頃のエピソード。
  3. Record2_Irregular Passion (史/希望)
    「プロジェクト・エルピス」の全貌を垣間見たTK31が、エルピスを名乗ってレジスタンスに参加するまでを描いたエピソード。
  4. Decision_Eight Gentle Judges (司/より良き選択)
    バイルによって改造される前のバイル八神官が、自分たちの審議とネオ・アルカディアのこれからをハルピュイアと共に話し合うエピソード。
  5. Diary_Alouette's Good Day (誌/アルエットがゆく!)
    2体のベビーエルフにアルエットが「クリエ」「プリエ」と名付けるまでの過程を描いたエピソード。
  6. Will1_Vile Numbers (志/厄災来たれり)
    ハルピュイア目線で語られる、ネオ・アルカディア四天王がオメガに敗れた直後のエピソード。
  7. Will2_Light and Shadow (志/彷徨える魂)
    自爆してサイバーエルフと化したファントムが、サイバーエルフXからゼロへの助力を求められるエピソード。
  8. Will3_Stand and Fight (志/誰が為に)
    オメガに敗北したファーブニルとレヴィアタンが、サイバー空間にてエックスやファントムと邂逅するエピソード。
  9. Will4_With Our Justice (志/反撃)
    傷が癒えたネオ・アルカディア四天王が再集結するエピソード。
  10. Retrospect2_Dream's Never End (思/魂、幾星霜)
    再びサイバー空間で眠りに着こうとするエックスの思いが語られるエピソード。

ラインナップ

作曲

編曲

  • III (Disc1 / Disc2 - 1~9)

シナリオ (ZERO Chronicles)

  • Noboru Honda
  • Takayuki Inoue

III:サウンドクリエイトユニット

  • 山田一法 - キーボード、サウンドエフェクト、プログラミング
  • 梅垣ルナ - キーボード、プログラミング、アレンジ
  • 栗原務 - ギター、プログラミング
  • 鈴木マサキ - ギター、サウンドエフェクト (Disc1 - 12、13、15)

キャスト (ZERO Chronicles)

関連項目


「REMASTERED TRACKS ROCKMAN ZERO Telos」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「REMASTERED_TRACKS_ROCKMAN_ZERO_Telos」の関連用語

REMASTERED_TRACKS_ROCKMAN_ZERO_Telosのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



REMASTERED_TRACKS_ROCKMAN_ZERO_Telosのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのREMASTERED TRACKS ROCKMAN ZERO Telos (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS