DJ Tiestoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > DJ Tiestoの意味・解説 

ティエスト

(DJ Tiesto から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 14:32 UTC 版)

ティエスト
基本情報
原語名 Tiësto
出生名 Tijs Michiel Verwest
生誕 (1969-01-17) 1969年1月17日(56歳)
出身地 オランダ
北ブラバント州ブレダ
ジャンル トランス, プログレッシブ・ハウス, エレクトロ・ハウス, プログレッシブトランス
職業 リミキサー音楽プロデューサー
担当楽器 DJミキサー
活動期間 1985年 -
レーベル Musical Freedom
Black Hole Recordings
スピニン・レコード
公式サイト www.tiesto.com

ティエストTiëstoオランダ語発音: [ˈcɛstoː]1969年1月17日 - )は、オランダ音楽プロデューサートラックメイカー作曲家編曲家の音楽アーティスト兼DJリミキサー。本名はTijs Michiel Verwest(タイズ・ミヒール・ビェルウェスト)。2002年から3年連続でイギリスのDJ誌DJ Magazineの読者投票で“世界でNo.1のDJ”に選ばれた[1]

来歴

ロゴ

ベルギー国境にも近いオランダ南西部のブレダに生まれたティエストは、トランスおよびエレクトロニカのダンスシーンで、世界で最も有名なDJの1人とされる[2]。彼の名前の由来は姓名"Tijs"(タイズ)の"Ti"と下の名前"Verwest"(ビェルウェスト)の"est"を組み合わせて"ティエスト"とイタリア語の発音っぽくしたことからきている[3]

1997年に自身のレーベルBlack Hole Recordingsを立ち上げ、ミックスコンピレーションアルバム“Magik”と“In Search of Sunrise”をリリースする。その後、1999年フェリー・コーステンと共にグリエラ (Gouryella) を結成して大成功を収めた。2000年サラ・マクラクランがフィーチャされたDeleriumSilence”のリミックス (DJ Tiesto In Search Of Sunrise Remix) は全英チャートでも最高3位にランクインして、ティエストにとってトップDJとして認知されたブレイクスルーの作品となった。2001年にはジャン・ジョンストンカースティ・ホークショウらをボーカルとして迎えた彼自身の初となるアーティストアルバム“In My Memory”をリリース。

2004年にアルバム“Just Be”をリリースした後、夏季アテネオリンピックのオープニングセレモニーでの選手入場の際、史上初めてDJとしてパフォーマンスを披露した。2006年にはエイズ感染爆発を防ぐのを助けるため、“Start Dancing, Stop Aids”をスローガンとして掲げるDance4Life foundationの国際大使に任命され、Maxi Jazzとコラボし“Dance4Life”をリリースした。その他の慈善活動ではインド洋大津波に関するチャリティー活動も行っている。2007年にはアルバム“Elements Of Life”を発表し、自国でアルバムチャート1位になっただけでなく、米国のBillboard Top Electronic Albumsに選ばれ、2008年のグラミー賞にノミネートされた[4]

2007年から自らパーソナリティを務める番組Club Lifeがオランダのラジオ局Radio 538から毎週金曜日の深夜(現地時間 日本時間は土曜日早朝)に発信されている。2009年、“Elements Of Life”から2年ぶりのアルバム“Kaleidoscope”をリリースした。

2020年9月にリリースしたシングル"The Business"が世界的ヒットし、4カ国でプラチナ認定、6カ国でゴールド認定を果たし、8カ国で公式シングルチャートのTop 10に入り、31カ国でSpotifyのTop 50にランクインした。さらに同年11月にはBillbordのグローバルランキングで1位を獲得している。

今まで日本へは数多くツアーを行っている。2000年1月に初来日を果し、ヴェルファーレと大阪アンダーラウンジでプレイ。2001年8月にavex rave 2001のイベント(東京国際展示場)でフェリー・コーステンらと競演。2004年3月に横浜ベイホール、2006年3月と2008年4月にageHaでプレイ。2016年9月と2017年9月にはウルトラ・ジャパン(Ultra Japan)に2年連続でヘッドライナーとしてプレイした。

ディスコグラフィ

CD

アルバム

Mix アルバム

  • 2006: Just Be: Remixed
  • 2008: Elements of Life: Remixed
  • 2011: Club Life: Volume One Las Vegas
  • 2012: Club Life: Volume Two Miami
  • 2013: Club Life: Volume Three Stockholm
  • 2015: Club Life: Volume Four New York City
  • 2017: Club Life: Volume Five China
  • 2020: The London Sessions

DVD

  • 2003: Another Day at the Office
  • 2003: Tiësto in Concert
  • 2004: Tiësto in Concert 2
  • 2008: Copenhagen: Elements of Life World Tour

脚注

  1. ^ DJ Tiësto”. progressivetrance.net. 2008年2月9日閲覧。
  2. ^ DJAdvantage - The Ultimate Pro DJ Resource”. djadvantage.com. 2008年2月9日閲覧。
  3. ^ It's a nickname of my real name "Tijs" and I love the name so much because it sounds happy and magical...”. 2007年9月8日閲覧。
  4. ^ Grammy Awards Nominations”. The Recording Academy. 2007年12月5日閲覧。

外部リンク


「DJ Tiesto」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DJ Tiesto」の関連用語

DJ Tiestoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DJ Tiestoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティエスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS