Chris Tsangaridesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Chris Tsangaridesの意味・解説 

クリス・タンガリーディス

(Chris Tsangarides から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/14 08:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

クリス・タンガリーディス[1] (Chris Tsangarides 1956年8月17日 - 2018年1月6日[2])はイギリス音楽プロデューサーレコーディング・エンジニア

キャリア

1975年ロンドンのモーガン・スタジオで、ジューダス・プリースト運命の翼(Sad Wings of Destiny)のアシスタント・エンジニアとしてそのキャリアをスタートした。
1978年にはゲイリー・ムーアバック・オン・ザ・ストリーツで初めてメイン・プロデューサーとして仕事をする。

ガリガリとエッジの効いたハードなギターサウンドの録音に長け、1980年代から現在まで数多くのヘヴィメタルハードロックアーティストに携わり、ジューダス・プリースト、アンヴィルゲイリー・ムーアシン・リジィハロウィンなど、幅広いアーティストの作品に参加した。
ヘヴィメタル以外のアーティストではデペッシュ・モードトム・ジョーンズなどを手掛けている。
よりナチュラルなギター音を得られることで世界中のプロデューサーに支持されているVORTEX ミキシング・システムの開発者でもある。

1991年には、約14年ぶりにジューダスを手掛け、ペインキラー(Painkiller )でグラミー賞にノミネートされた。

1987年よりANTHEMの作品を多く担当し、『BOUND TO BREAK』(1987年)、『GYPSY WAYS』(1988年)、『HUNTING TIME』(1989年)、『DOMESTIC BOOTY』(1992年)の4枚でプロデューサー兼エンジニアとして、『OVERLOAD』(2002年)、『ETERNAL WARRIOR』(2004年)、『IMMORTAL』(2006年)、『BLACK EMPIRE』(2008年)、『ENGRAVED』(2017年)の5枚でミキシング・エンジニアとして参加している[3]

1990年代中盤以降もイングヴェイ・マルムスティーンの作品を多く担当し、『マグナム・オーパス (Magnum Opus)』(1995年)、『インスピレーション (Inspiration)』(1996年)、『フェイシング・ジ・アニマル (Facing The Animal)』(1997年)、『エレクトリックギターとオーケストラのための協奏組曲 変ホ短調 (Concerto Suite for Electric Guitar and Orchestra in E flat minor LIVE with the New Japan Philharmonic)』(1998年)、『アルケミー (Alchemy)』(1999年)などにプロデュース、エンジニアリングで参加している。

2006年、生まれ故郷のホワイト・クリフに、32チャンネルTLA VTCデスクを備えた自らのスタジオThe Ecology roomsを建設。

2007年6月、ブラック・サバストニー・アイオミの娘トニ・メリー・アイオミ、ジューダス・プリーストイアン・ヒルの息子アレックス・ヒルが中心となって結成したイギリスのバンドLunarMileをプロデュース。

2009年に公開された、カナダのヘヴィメタル・バンドアンヴィルを題材としたドキュメンタリー映画『アンヴィル! 夢を諦めきれない男たち』(原題:Anvil! The Story of Anvil)に本人として出演。

最近では、コミュニティFMRadio Tircoedの番組『ロックショーLIVE!』で自身のキャリアについてインタビューに答え、2009年9月6日からロックショーのウェブサイトでポッドキャストとしてリリースされた。

2018年1月6日、肺炎と心不全の為、死去。61歳没[4]

主な担当アーティスト

脚注

  1. ^ 現在では「タンガリーディス」という表記が一般的だが、もともと日本でなじみの薄いファミリーネームであるせいもあり、かつてのメディアでは「ツァンガリーディス」,「タンガリーデス」,「タンガリーズ」,「ザンガリーディス」,「サンガライズ」など様々に表記された。
  2. ^ https://www.facebook.com/anastasia.tsangarides/posts/10155023105657854?pnref=story
  3. ^ BURRN! 2018年3月号(シンコーミュージック・エンタテイメント)「追悼 クリス・タンガリーディス」p48~p51
  4. ^ ヘヴィ・メタル/ハード・ロックの名プロデューサー、クリス・タンガリーディス、死去 BARKS 2018年1月8日 同日閲覧

外部リンク


「Chris Tsangarides」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chris Tsangarides」の関連用語

Chris Tsangaridesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chris Tsangaridesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリス・タンガリーディス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS