Chef's knifeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Chef's knifeの意味・解説 

牛刀

(Chef's knife から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/25 09:11 UTC 版)

牛刀

牛刀(ぎゅうとう)は世界中で広く使われている西洋包丁。万能包丁とも呼ばれる。

もともと塊のを小さく切るのに都合よく設計されている。三徳包丁に比べると刃が長く幅が狭く、筋などの切りにくいものを切るのにも優れている。

ヨーロッパではこの形状をしたものは36センチメートルのものまであるが、家庭で一般的なのは15センチメートルから20センチメートル程度のものである。本職用としては20センチメートルから30センチ程度のものが一般的であるが、40センチ近い大包丁も存在する。

ドイツ型とフランス型があり、ドイツ型は独特な鍔が付き、より細く薄く軽くできており、フランス型はより厚くふくらみがある。これらは使い方によって選び分けられる。

牛刀という名ではあるが、西洋諸国では肉類以外のものを含めほとんどの材料をこの包丁を使って切り、万能包丁として使用される。野菜を細かくするためにも使われる。

近年では日本の三徳包丁が西洋で牛刀のように使われている。日本でも牛刀は三徳包丁同様に使われており、両者に特別な差は少なくなっている。

日本では基本的にこの包丁を小さくしたものがペティナイフとして知られているが、西洋では大きさによって用途を分けるだけであり、本来そのような分別は存在しない。

関連項目

関連熟語

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典


「Chef's knife」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Chef's knife」の関連用語

Chef's knifeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Chef's knifeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの牛刀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS