元気をだそう!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 元気をだそう!の意味・解説 

元気をだそう!

(Cheer Up! (Commercial) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/24 04:31 UTC 版)

元気をだそう!(げんきをだそう!)とは、2011年3月31日から同年4月27日頃にかけてテレビ東京系列(TXN)で放送していたクロスプログラム及びスポットCMの名称。


  1. ^ アニメ番組で「元気をだそう!」5秒スポット 登場キャラがエール - マイコミジャーナル
  2. ^ 2011年6月29日放送分をもって終了(翌週から『ウルトラマン列伝』開始のため)。
  3. ^ 直訳すると「ゲットだぜ!」になる。
  4. ^ 2011年6月28日放送分をもって終了(翌週から『ダンボール戦機プレイバック』放送のため)。
  5. ^ 番組自体の合言葉である「ハッピー、ラッキー、GO!」とエンディングテーマ『Happy GO Lucky!〜ハピ☆ラキでゴー!〜』(歌:SUPER☆GiRLS)から来ているが、かつて他局で放送されていたアニメとは無関係。
  6. ^ 唯一静止画で対応した。
  7. ^ アニメでのサトシの手持ち個体(声:福圓美里)とは異なる。
  8. ^ 中川自身が尊敬する人物。雑誌のインタビューやゲスト出演した番組でも公表している。
  9. ^ 桃瀬自身の特技でもある。
  10. ^ 実際にボクシングのプロテストを受けており、スーパーフェザー級のライセンスを所持している。
  11. ^ 同じ実質再放送の『とっとこハム太郎でちゅ』は本編こそ再放送ではあるが、OPなど一部が新規となっているという相違点がある。
  12. ^ 同年9月28日をもって放送終了。後継は『ズーブルズ
  13. ^ 2011年10月3日放送分から開始時間が4分繰り上がり、7:01 - 7:30。
  14. ^ 被災者の中には山寺の知人も含まれており、安否を気にしていた。
  15. ^ この日から計画停電が開始されたことによるもの。
  16. ^ 放送終了後、山寺は自身のTwitterで「大きなショックを受けている子供たちに元気になってほしい、自分たちにもできることがあることを分かってほしい、という考えから通常通り生放送を行った」とつぶやいている。さらに「いろんな考えがあると思いますが、(おはスタは)自分たちのやり方で子供たちを応援し続けます」ともつぶやいている。
  17. ^ カウントダウンスポット自体は4月24日から開始。
  18. ^ テレビ愛知での放送分のみ、チャンネルの違いから「地デジ10チャン」といった専用のスポットになっていた。


「元気をだそう!」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「元気をだそう!」の関連用語

元気をだそう!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



元気をだそう!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの元気をだそう! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS