CLUB_dbとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CLUB_dbの意味・解説 

CLUB db

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 01:28 UTC 版)

CLUB db
ラジオ
放送期間 1997年6月7日 - 2002年7月
放送局 文化放送
放送時間 毎週土曜日 24:00 - 24:30
ネット局 ABCラジオ
東海ラジオ
山形放送
ラジオ福島
福井放送
静岡放送
山陽放送
山口放送
南海放送
大分放送
パーソナリティ 桑島法子
ディレクター おたっきぃ佐々木(初代)
古谷光男(二代目)
提供 コナミ
テンプレート - ノート

CLUB db』(クラブ ディービィー)とは、声優桑島法子がパーソナリティを務めていたラジオ番組。文化放送で1997年6月7日 - 2002年7月の毎週土曜日24:00 - 24:30に放送された。スポンサーはコナミ

概要

当初は1997年の4月から番組パーソナリティーとして桑島法子を起用する意向で動いていたが番組の開始が急に決定したこととパーソナリティーである桑島の体調不良も重なり桑島とスケジュールの調整が付かず『ツインビーPARADISE 3』の後番組として、そのスピンアウトである『ワルモンMONMONパラダイス』(岸野幸正沼田祐介)を1997年4月より1か月限定で放送。その後、ツインビーPARADISEの舞台「どんぶり島」(dbの由来)の放送局という設定だけを引き継ぎ、『CLUB db STATION 究極パロディウス!』(岩男潤子小西寛子)がさらに1か月限定で放送された。そのため桑島は6月からの起用となった。当番組はその『CLUB db STATION』の第3弾として開始された。CDやゲームなどとタイアップしてサブタイトルをつけていたが、1998年後半から『CLUB db』として改め、現在に至る。

同じ時間枠でその前に放送されていた(正確には上記の2番組を挟む)人気番組だった『ツインビーPARADISE』の後番組であったため、その番組と比較されるも、桑島が過去に行っていたラジオ番組により培われた毒舌を徐々に発揮していくに連れて人気を不動のものとしていった。

番組は初期から「勝手に桃天使!」まではフリートークとラジオドラマを主体としていた(「ビートマニア」では桑島がゲームに挑むコーナーも存在した)が、「CLUB db」となってからはフリートークが番組のベースとなった。このことで所謂ふつおたの投稿が多かった。スポンサー番組でありながら、スポンサーのコナミが桑島のトークや番組内容に殆ど縛りを入れなかったため、かなり自由なトークが出来ており、リスナーとの信頼関係が成り立っていたため、リスナーに対して言いたいことを言うのに対し、リスナーもそれを受け入れるラジオの良さが発揮できていた点が番組の人気を高める要因となっていた。

インターネットラジオdb-FMで、CLUB dbのミニ番組も放送していた。

番組のエンディングテーマには原田真二の曲「恋は500マイル」が起用されていた。原田はその後番組にゲスト出演もしている。

一時期はおたっきぃ佐々木がディレクターを務めていた。(文化放送在籍時・番組の初期)

番組最初のCMに入る前に言っていた「今夜もスタートアップ!」というセリフも有名。

2001年には放送200回を記念したDVD『桑島法子 CLUB db でじたる』が発売されている。

2007年3月31日には文化放送A&G DREAM SQUARE枠で『CLUB db 2007』として一夜限りの復活を遂げた。

パーソナリティ

テーマソング

エンディング
笑顔で愛してる / 國府田マリ子(1997年4月〜1997年10月)
恋は500マイル / 原田真二(1997年11月〜1998年6月)
Believe / 桑島法子(1998年7月〜2002年7月)

サブタイトル一覧

放送局

キー局となった文化放送と東海ラジオ・ABCラジオ(番組終了時)はコナミがスポンサーとなっていた。また、ネット局においては途中からの放送開始や打ち切りに伴う局数の変動があった。

1997年4月-1997年9月、1998年4月-1999年3月にかけてはラジオ大阪で日曜日24:30-25:00で放送していた。

関連項目

外部リンク

文化放送 土曜24:00枠
前番組 番組名 次番組
CLUB db ステーション→CLUB db
東海ラジオ 金曜26:00枠
CLUB db
-

「CLUB db」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CLUB_db」の関連用語

CLUB_dbのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CLUB_dbのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCLUB db (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS