BinaryFormatter メンバ
オブジェクト、または連結された複数のオブジェクトから成るグラフ全体を、バイナリ形式でシリアル化および逆シリアル化します。
BinaryFormatter データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | AssemblyFormat | アセンブリの検索と読み込みに関するデシリアライザの動作を取得または設定します。 |
![]() | Binder | シリアル化されたオブジェクトから型へのバインディングを制御する、SerializationBinder 型のオブジェクトを取得または設定します。 |
![]() | Context | 対象のフォーマッタで使用する StreamingContext を取得または設定します。 |
![]() | FilterLevel | BinaryFormatter が実行する自動逆シリアル化の TypeFilterLevel を取得または設定します。 |
![]() | SurrogateSelector | シリアル化中および逆シリアル化中に行われる型の置換を制御する ISurrogateSelector を取得または設定します。 |
![]() | TypeFormat | シリアル化されたストリームにおける型の記述のレイアウト形式を取得または設定します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Deserialize | オーバーロードされます。 ストリームをオブジェクト グラフに逆シリアル化します。 |
![]() | DeserializeMethodResponse | 指定した Stream から、リモート メソッド呼び出しへの応答を逆シリアル化します。 |
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | Serialize | オーバーロードされます。 オブジェクト、または連結された複数のオブジェクトから成るグラフを、指定したストリームにシリアル化します。 |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |
![]() | UnsafeDeserialize | 指定したストリームをオブジェクト グラフに逆シリアル化します。そのストリーム内にヘッダーがある場合は、指定した HeaderHandler がそのヘッダーを処理します。 |
![]() | UnsafeDeserializeMethodResponse | 指定した Stream から、リモート メソッド呼び出しへの応答を逆シリアル化します。 |

- BinaryFormatter メンバのページへのリンク