バタネス州とは? わかりやすく解説

バタネス州

(Batanes から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/19 02:52 UTC 版)

バタネス州

フィリピン内におけるバタネス州の位置
地方 カガヤン・バレー地方 (Region II)
州都 バスコ
地方自治体  
 - 独立市 0
 - 構成市 0
 - 町 6
 - バランガイ 29
 - 選挙区 バタネス州選挙区
人口
 - 2007年調査 15,974 (80位)
独立市含む:
15,974 (80位)
 - 人口密度 72.94/km² (70位)
独立市含む:
72.94/km² (70位)
面積
 - 総計 219.01 km² (80位)
独立市含む:
219.01 km² (80位)
設立 1909年
言語 イヴァターヌン語など
知事 Telesforo Castillejos

バタネス州(バタネスしゅう、Province of Batanes)は、フィリピン北部カガヤン・バレー地方Cagayan Valley, Region II)に属するフィリピン最北のである。州都は地方自治体の1つバスコBasco)で、州内には都市はない。面積は209.3km2、人口は17,246人(2015年)で共に国内で最小。

台湾との間に漁業権問題が存在する。

地理

ルソン海峡に浮かぶバタン諸島から成っている。約190km北には台湾中華民国)がある。

住民

イヴァタン人英語版と呼ばれる、漁業で生活をする民族が住んでいるが、他のフィリピンの民族より言語・習慣など様々な面で台湾の原住民(主にタオ族)にはるかに近い人々である。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バタネス州」の関連用語

バタネス州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バタネス州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバタネス州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS