サンリオウェーブとは? わかりやすく解説

サンリオウェーブ

(BOBOS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/30 03:18 UTC 版)

株式会社サンリオウェーブ
SANRIOWAVE CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
141-0032
東京都品川区大崎一丁目6番1号
大崎ニューシティビル1号館12F
設立 1995年10月20日
業種 サービス業
法人番号 9010701022523
代表者 代表取締役 山村眞一
資本金 1850万円
売上高 10億円
従業員数 25名
主要株主 サンリオ
外部リンク http://www.sanriowave.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社サンリオウェーブ: SANRIOWAVE CO., LTD.)は、かつて存在したキャラクタービジネスやインターネットサービス、外食事業などを手がけたサンリオ子会社東京都品川区に本社を置いていた。

2018年10月1日、親会社のサンリオに吸収合併された[1]

主な事業

  • キャラクタービジネス - キャラクター製品の原型の製作、商品の企画・デザイン・製造を行うほか、卯野たまごがデザインしたあんパンの飾りのゴマをモチーフとしたキャラクター「ゴマティブ」、サンリオキャラクターと魔法少女アニメを融合させた「魔法少女マジカルりおんちゃん」、POP西又葵OKAMAなど著名イラストレーターが超キティラー(ハローキティの愛好家)を描く「ハローキティといっしょ!」などを展開する。「ハローキティといっしょ」は2009年8月に開催されたC76よりコミックマーケットに出展、従来のサンリオキャラクターとは異なる市場の開拓を目指している[2]
  • インターネットサービス - @niftyプライベートブランドインターネットサービスプロバイダとして、キャラクターを活用した付加サービスや会員制ブロードバンドサービス「SanrioBB」、モバイルサイトの運営などを行う。
  • 外食事業 - 東京品川と大阪心斎橋にて石鍋裕のプロデュースによる「BOBOS」、東京上目黒の焼肉店「虎の穴」、長野県軽井沢町のハンバーグレストラン「スターグリル軽井沢ハンバーグ」の3業態4店舗を展開。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンリオウェーブ」の関連用語

サンリオウェーブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンリオウェーブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンリオウェーブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS