Apache Software Foundation
設立は1999年で、その母体となったのはApache HTTP Severの開発者グループが1995年に設立した「The Apache Group」である。同法人の事業目的は、共同作業によって開発されるオープンソースソフトウェアのプロジェクトを対象に、ハードウェアやコミュニケーション手段などのビジネスインフラを提供すること、プロジェクトに対して企業や個人が寄付を行う際の法的な受け皿となること、個人の開発者に対する訴訟リスクからの法的な保護を提供すること、私企業による「Apache」のブランド(商標)の濫用の防止をすることなど。
明文化された内規により、理事会(Board of Directors)、プロジェクト管理委員会(Project Management Committee:PMC)などの組織を運営し、コミュニティへの貢献度に応じてプロジェクトにおける個人の関与の度合いを決定する「Meritocracy」(メリット主義あるいは能力主義)と呼ばれる理念の下に、複雑なソフトウェア開発プロジェクトを円滑に運営することを特徴としている。
ASFに所属するプロジェクトの成果物は、原則としてApache Licenseの下に配布されるオープンソースソフトウェアとなる。
関連見出し
Apache HTTP Server
Ant
Apache License
関連情報URL
The Apache Software Foundation(http://www.apache.org/)

Weblioに収録されているすべての辞書からApache Software Foundationを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Apache Software Foundationのページへのリンク