Altocumulus cloudとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Altocumulus cloudの意味・解説 

高積雲

(Altocumulus cloud から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 13:52 UTC 版)

高積雲(こうせきうん)は雲の一種。小さな塊状の雲片が群れをなして、斑状や帯状の形をつくり、白色で一部灰色陰影をもつのこと[1][2]斑雲まだら雲)、羊雲ひつじ雲)、叢雲むらくも)とも言う[3][4][5]


注釈

  1. ^ 日本語訳未確定。ロール雲などの案がある。
  2. ^ 日本語訳未確定。穴あき雲などの案がある。
  3. ^ 日本語訳未確定。波頭雲はとううんなどの案がある。
  4. ^ 日本語訳未確定。荒底雲こうていうんなどの案がある。

出典

  1. ^ a b c d e f g 『雲・空』pp.46-57.
  2. ^ a b c d 『気象観測の手引き』p.51.
  3. ^ a b 小学館『日本大百科全書』(ニッポニカ). “高積雲”. コトバンク. 株式会社DIGITALIO. 2023年2月20日閲覧。
  4. ^ 小学館『デジタル大辞泉』. “高積雲”. コトバンク. 株式会社DIGITALIO. 2023年2月20日閲覧。
  5. ^ 『雲・空』pp.165-167.
  6. ^ a b c d e 「お天気豆知識 No.79 高積雲」、バイオウェザー、2007年8月、2023年2月20日閲覧
  7. ^ 『気象観測の手引き』p.57
  8. ^ 『雲・空』pp.118-119.
  9. ^ 『雲・空』p.117.
  10. ^ 『雲・空』p.116.
  11. ^ 『雲・空』p.115.
  12. ^ 『雲・空』pp.138-139.
  13. ^ 『雲・空』p.137.
  14. ^ 『雲・空』pp.130-131.
  15. ^ 『雲・空』pp.132-133.
  16. ^ 『雲・空』pp.134-135.
  17. ^ 『雲・空』p.136.
  18. ^ 小学館『デジタル大辞泉』. “穴空き雲”. コトバンク. 株式会社DIGITALIO. 2023年2月20日閲覧。
  19. ^ 『雲・空』p.12.
  20. ^ Cloud classification summary”. International Cloud Atlas(国際雲図帳). WMO (2017年). 2023年2月22日閲覧。


「高積雲」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Altocumulus cloud」の関連用語

Altocumulus cloudのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Altocumulus cloudのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高積雲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS