アクセス‐ポイント【access point】
エー‐ピー【AP】
アクセスポイント
【英】AP, SP, Access Point, Service Point
アクセスポイントとは、電話回線や無線LANを用いてネットワークに接続する際の接続先のことである。
電話回線におけるアクセスポイントは、インターネットサービスプロバイダ(ISP)やパソコン通信サービス提供会社などが全国各所に設けた機器であり、ユーザーはコンピュータに接続されたアナログ回線やISDN回線などの電話回線を使ってアクセスポイントまで電話をかける(ダイヤルアップ)ことによってネットワークに接続することができる。
ADSLやFTTHなどのブロードバンドが普及したことでダイヤルアップでネットワークに接続するユーザーは減っており、電話回線を用いたアクセスポイントは統廃合が進んでいる。
無線LANにおけるアクセスポイントとは、無線LAN機器を搭載したコンピュータを有線のネットワーク(有線LAN)に接続する際の接続先もしくは機器同士を接続する場合の接続先のことを指す。こちらは特に無線LANアクセスポイントと呼ばれることが多い。
アクセスポイント
「Access Point」の例文・使い方・用例・文例
- AccessPointのページへのリンク