ASTC未対応/BPTC対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 22:55 UTC 版)
「3DCGソフトウェア」の記事における「ASTC未対応/BPTC対応」の解説
DirectXTex (Microsoft) DirectXが対応しているほぼ全てのテクスチャ形式への圧縮に対応している。ASTCに未対応。オープンソース。ライセンスはMS-PL。 bc7_gpu (Volition) BC7 (BPTC)への圧縮に対応している。OpenCL及びCUDA専用。オープンソース。BSDライセンス。 FasTC (ノースカロライナ大学チャペルヒル校ガンマグループ) BPTC (BC7)、ETC1、DXT1/5、PVRTCへの圧縮に対応している。DXT1/5圧縮にはstbを、ETC1圧縮にはrg-etc1をバックエンドとして使用している。オープンソース。Apacheライセンス。 texgenpack DDS及びKTX形式に対応している。ETC1/2、DXT、BC6/7への圧縮に対応している。オープンソース。 GPURealTimeBC6H BC6Hへの圧縮に対応している。DirectX 11専用。オープンソース。開発者のKrzysztof Narkowiczは、『GPU Pro 7』でアルゴリズムの解説を行っている。 Texture Works Plugin For Photoshop (Intel) Photoshop用プラグイン。オープンソース。Apache License 2.0。BC1/3/4/5/6H/7に対応している。バックエンドにFast ISPC Texture Compressor及びDirectXTexを使用している。 bc7enc_rdo (Rich Geldreich) BC1/3/4/5/7への圧縮に対応している。オープンソース。bc7enc (bc7enc16の後継) 及びBasis SIMD BC7 Texture Encoder (Binomial) の後継。 Betsy GLSL計算シェーダで実装されたテクスチャ圧縮実装。様々な形式に対応している。オープンソース。
※この「ASTC未対応/BPTC対応」の解説は、「3DCGソフトウェア」の解説の一部です。
「ASTC未対応/BPTC対応」を含む「3DCGソフトウェア」の記事については、「3DCGソフトウェア」の概要を参照ください。
- ASTC未対応/BPTC対応のページへのリンク