AKB48ちょ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 07:28 UTC 版)
女性アイドルグループ「AKB48(一部SKE48・NMB48のメンバーを含む)」を起用したCMが、2010年8月10日から2012年12月末まで放映されていた。実写のAKB48メンバーに加え、メンバーをぷっちょくん風にデフォルメした「AKB48ちょ」(エーケービー フォーティエイちょ)が登場するというその内容は、実写のAKB48メンバーがぷっちょを食べると「AKB48ちょ」の姿に変身してしまうというもので、声はキャラクターのモデルとなった本人が担当していた。2010年8月版には「ヘビーローテーション」の選抜メンバーが登場し、2011年3月版には大島・前田・篠田・板野・渡辺・高橋・小嶋・柏木・宮澤・松井珠・松井玲・指原に横山を追加した13人が登場。2011年5月版には「Everyday、カチューシャ」の選抜メンバーが登場していた。AKB48プロデューサーである秋元康も「あきもちょ」として登場(ただし、CMには本人は登場せずキャラクターのみ。声も本人ではなく一定の声を使用)。メンバーのうちCMに出演しているのは2010年版は大島優子から河西智美までとSKE48のみ。2011年3月版は上記の13人のみ。2011年6月版は前田・小嶋・大島・柏木・宮澤・峯岸・板野・横山・高城・高橋・渡辺・指原の12人のみ。2011年12月版は「AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会」で決定した選抜メンバー16人のうち既にある篠田・峯岸・秋元・佐藤す・河西・小嶋・北原を除く9人が新顔になる。 ※AKB48メンバーが口移しで「ぷっちょ しゅわしゅわソーダ」をリレーする2012年3月版の「リレー篇」CMに対し、放送倫理・番組向上機構に多数の批判意見が寄せられた。なお、同年5月以降よりオンエアされていたCMは、AKBメンバー本人の実写ではなく、AKB48ちょのアニメーションが口わたしをするものに差し替えた。AKBメンバー本人の実写は終盤のみの登場となった。
※この「AKB48ちょ」の解説は、「ぷっちょ」の解説の一部です。
「AKB48ちょ」を含む「ぷっちょ」の記事については、「ぷっちょ」の概要を参照ください。
- AKB48ちょのページへのリンク