AIMACO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 03:39 UTC 版)
「AIMACO(英語版)」は、合衆国空軍物流管理命令コンパイラで使う命令を意味する「AIr MAteriel COmmand」の略語である。 UNIVAC社の開発したFLOW-MATIC言語(Flow-Matic language)とIBM社の開発したCOMTRAN言語(COMmercial TRANslator programming language)の影響を受けて、1959年前後から定義が始まった高級言語である。FLOW-MATICとCOMTRAN、そしてこれらに沿ったAIMACOはCOBOL言語の前身でありその開発に影響を与えた。 AMCプログラミング・サービスのメンバーと共に、航空資材コマンド(Air Materiel Command、AMC)の代表によって主導され、IBMとUSスチールからの産業代表から構成される委員会でAIMACO言語の定義の草案が作られた。「コンパイラ」(compiler)がこの名前の一部であるにもかかわらず、このために書かれたコンパイラーは存在しない。少なくとも2つが名前が上がるか設計されただけである。 AMCのもともとの意図は、世界中のAMCシステムのすべてのプログラムはオハイオ州、デイトンのライト・パターソン空軍基地のAMC司令部でAIMACOで書かれUNIVACでコンパイルされることであった。これはUNIVACであろうとIBMのコンピュータであろうといずれかのシステムの為のものであった。代わりのコンパイラとして、AMCプログラミング・サービスの数人によってIBMコンピュータ用のコンパイラ・システムがIBMコンピュータ上で作成された。
※この「AIMACO」の解説は、「空軍資材コマンド」の解説の一部です。
「AIMACO」を含む「空軍資材コマンド」の記事については、「空軍資材コマンド」の概要を参照ください。
- AIMACOのページへのリンク