ハンラッティ事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハンラッティ事件の意味・解説 

ハンラッティ事件

(A6殺人事件 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/23 20:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ハンラッティ事件(James Hanratty)とは1961年イギリスで発生した殺人事件である。なおタイトルは刑事被告人となり処刑された人物の名であるが、事件発生現場(幹線道路)にちなんでA6事件とも呼ばれる。なお裁判では決定的な証拠も得られぬまま有罪となり、死刑が執行されたため、一部で冤罪との指摘もあったが、当時は出来なかった遺留品のDNA鑑定が行われ、犯人であったと断定されている。

事件の概要

1961年8月22日火曜日の夕刻、ロンドン西部スラウに停車していた車中で男性(当時38歳)と女性(当時22歳)がデートをしていた。その時、何者かが自動車のフロントガラスを叩き、で威嚇し後部座席に乗り込んできた。暴漢は逃亡中であると告げ、車を走らせた。50Kmほど走行した後に深夜、A6号幹線道路沿いの待避ゾーンに駐車させた。暴漢は男性に洗濯物の入った袋を前から後ろのシートに移せと命令したが、男性はその時頭部に銃弾2発を浴びせられ殺害された。続いて女性を強姦したうえ、男性の死体を外に放り出した。女性も外に放り出したが、彼女は紙幣を取り出して命乞いをしたが暴漢魔は銃弾を浴びせ、車を奪って何処かに逃亡した。

彼女は7発の弾丸のうち、5発を受けたが奇跡的に生存した。しかし彼女は脊髄損傷の為下半身不随という障害が残ることとなった。また彼女は暴漢に止めを撃たれるのを恐れ、苦痛を堪え「死んだふり」をしていた。彼女は翌朝発見され救助され、捜査機関に対し暴漢の「氷のような青い瞳、そして奇矯な振る舞い」との特徴を伝えることができた。

捜査と裁判

強奪された乗用車も発見され、凶器の銃もバスの車中で置き去りにされているのが発見された。しかし捜査機関の作成した似顔絵は2種類あり、被害者の女性のものと逃走中の犯人の目撃証言から作成されたものであったが、いずれも似ていなかった。また後に犯人として逮捕された男性とも似ていなかった。

その後似顔絵からジェームス・ハンラッティ(1936年11月4日生まれ)が逮捕起訴され、裁判は1962年1月22日に始まった。しかしながら、前述の似顔絵のいずれも似ていなかったうえにアリバイが成立すると主張(犯行時間帯にいた場所は最初はリバプール、ついでライルだったとし、二転三転した)していた。また彼は自動車狙いの常習窃盗犯ではあったが、それまで暴力的犯罪行為での前科がなかったため、本当に殺人犯との確証を得るだけの証拠といえば、被害者女性の証言ぐらいしかなかった。しかしアリバイを実証する証言者も現れなかった。

検察側からは被告人が犯行現場にいた証拠を提示されなかったが、陪審員は審議から9時間後に全員一致で有罪の評決を下し、ハンラッティの訴えは3月9日に退けられた。しかし世論はこのような決定的な証拠も得られぬまま有罪とした裁判に懐疑的であり、冤罪との疑いもぬぐいきれないものであった。そのため90,000人以上が署名した嘆願書が提出されたが、それにもかかわらず、ハンラッティは1962年4月4日にベッドフォード刑務所絞首刑になった。なお彼は死刑執行時にも無実を主張していたという。

その後の経過

イギリスでは、この事件とエヴァンス事件(こちらは処刑後に真犯人が判明したとされる)で冤罪で死刑が執行されたとの疑いが拭いきれないとして、死刑廃止運動が巻き起こり、死刑執行のモラトリアムを経て死刑廃止になった。

一方、A6における惨劇の真犯人について論争が長年続いており、様々な人物が容疑者として名指しされたほか、調査も行われてきた。また捜査機関が元死刑囚に有利な目撃証言を握りつぶしていたことも判明するなど論議を呼んでいた。

しかし2001年に凶器が包まれていたハンカチに付着していた粘液のDNA検査が行われ、それと照合する為にハンラッティの遺体が発掘され照合された。その結果両者のDNAが一致した。そのため2002年に裁判所は再審裁判のなかで彼の事件への関与は明らかであると確定された。

以上のことから、ハンラッティ事件は長年恐れられていた冤罪による死刑執行ではなかったことが確定した。

参考文献

  • J.H.H.ゴート&ロビン・オーデル著、河合修治・訳「新盤殺人紳士録」中央アート出版 1995年

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハンラッティ事件」の関連用語

ハンラッティ事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハンラッティ事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハンラッティ事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS