8000形主要諸元
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/20 18:58 UTC 版)
「国鉄8000形蒸気機関車」の記事における「8000形主要諸元」の解説
8000 - 8003の諸元を示す。/以降は、8004,8005の数値。 全長 : 14,402mm 全高 : 3,594mm 全幅 : 2,381mm 軌間 : 1,067mm 車軸配置 : 2-6-0(1C) 動輪直径 : 1,219mm 弁装置 : スティーブンソン式アメリカ形 シリンダー(直径×行程) : 432mm×559mm ボイラー圧力 : 9.8kg/cm2 火格子面積 : 1.51m2 全伝熱面積 : 106.6m2煙管蒸発伝熱面積 : 98.8m2 火室蒸発伝熱面積 : 7.8m2 ボイラー水容量 : 4.1m3 小煙管(直径×長サ×数) : 44.5mm×3,175mm×223本 機関車運転整備重量 : 37.41t 機関車空車重量 : 33.64t 機関車動輪上重量(運転整備時) : 32.12t 機関車動輪軸重(第2動輪) : 11.50t 炭水車運転整備重量 : 23.07t 炭水車空車重量 : 11.37t 水タンク容量 : 7.90m3/9.11m3 燃料積載量 : 3.81t/3.69t 機関車性能シリンダ引張力 (0.85P): 7,130kg ブレーキ装置 : 手ブレーキ、蒸気ブレーキ
※この「8000形主要諸元」の解説は、「国鉄8000形蒸気機関車」の解説の一部です。
「8000形主要諸元」を含む「国鉄8000形蒸気機関車」の記事については、「国鉄8000形蒸気機関車」の概要を参照ください。
- 8000形主要諸元のページへのリンク