3D Touchとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 3D Touchの意味・解説 

3D Touch

読み方スリーディータッチ
別名:3Dタッチ

3D Touchとは、AppleiPhone 6sおよびiPhone 6s Plus初め搭載した圧力センサー駆使した操作法および機能呼び名である。

iPhone 6sおよびiPhone 6s Plusでは、マルチタッチ対応した従来タッチインターフェース加えてディスプレイ加えた圧力度合い感知計測して操作反映できる機能備わっている例えば、メールツイート軽くタッチしてコンテンツその場で開く、強く押してコンテンツ掲載元へ移動する、といった操作使い分けが可能となる。あるいは、アプリアイコンを(普通にタッチすればアプリ起動する操作だが)、強く押すことでショートカットメニュー呼び出すといった使い方用意されている。

3D Touchにおける「軽いタッチ呼び出す」操作は「Peek」と呼ばれ、「強いタッチ移動する操作は「Pop」と呼ばれるアプリアイコン強く押してショートカット呼び出す操作は「クイックアクション」と呼ばれている。

iPhone 6sおよびiPhone 6s Plusでは、タッチインターフェース駆使した新機能として「Live Photos」も追加されている。これは写真撮影する際に前後動き音声保存するもので、静画軽く押すと撮影時模様再生するといった使い方ができる。


参照リンク
3D Touch - Apple
モバイル端末のほかの用語一覧
iOSデバイス:  Smart Cover  Smart Case  新型iPad  3D Touch  第5世代iPad  第6世代iPod touch  第3世代iPad


このページでは「IT用語辞典バイナリ」から3D Touchを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から3D Touchを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から3D Touch を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3D Touch」の関連用語

3D Touchのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3D Touchのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【3D Touch】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS