2017年のアジアウインターベースボールリーグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2017年のアジアウインターベースボールリーグの意味・解説 

2017年のアジアウインターベースボールリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/12 05:16 UTC 版)

アジア・ウィンター・リーグ > 2017年のアジアウインターベースボールリーグ

2017年のアジアウインターベースボールリーグAsia Winter Baseball League 2017AWB)は、2017年11月25日から12月17日にかけて中華民国台湾)で開催された野球ウィンターリーグである[1]

12月15日からプレーオフが開催され、12月17日に優勝決定戦と3位決定戦が行われた[2]

中国語(繁体字)では2017亞洲冬季棒球聯盟と表記される。

アジアウインターベースボールリーグ
Previous:2016 Next:2018

概要

2015年から3年連続5回目開催となる。参加チームは、前年度参加の台湾プロ野球(CPBL)から「CPBL選抜」、日本プロ野球(NPB)から、「NPBイースタン選抜」と「NPBウエスタン選抜」、韓国プロ野球(KBO)から「KBO選抜)」に、前年度は単独参加だった欧州野球連盟は、アメリカとの混成チームを結成し、「米国&欧州混成チーム」として参加。そして新たに第18回アジア競技大会に向けた強化の一環として社会人野球チーム所属の選手から構成された「JABA選抜」が派遣され[3]、計6チームの参加となった[2]。またこれまで選手を派遣していなかった埼玉西武ライオンズが、イースタン・リーグ加盟球団ではあるが今大会よりNPBウエスタン選抜に選手とコーチを派遣した[4]

2017年11月25日から同年12月14日までレギュラーシーズン計51試合が行われ、15日からプレーオフを経て、17日に優勝決定戦が行われた[1]

試合結果

レギュラーシーズン最終成績

日程
2017年11月25日(土) - 12月14日(木)
全51試合[5]
会場
台中インターコンチネンタル野球場 台湾 台中市北屯区
桃園国際野球場 台湾 台中市中壢区
雲林県立斗六野球場 台湾 雲林県斗六市
順位 チーム 試合数 勝率 得点 失点 ゲーム差
1位 JABA選抜 17 11 4 2 .733 103 44 -
2位 CPBL選抜 17 11 5 1 .688 92 69 0.5
3位 KBO選抜 17 8 7 2 .533 78 58 3.0
4位 NPBイースタン選抜 17 8 9 0 .471 67 72 4.0
5位 NPBウエスタン選抜 17 5 11 1 .312 69 100 6.5
6位 米国&欧州混成チーム 17 4 11 2 .267 62 127 7.0

※STANDINGS 球隊戰績[6]

5位・6位順位決定戦

米国&欧州混成
(シーズン6位)
1 - 2 NPBウエスタン選抜
(シーズン5位)
12月15日 台中インターコンチネンタル野球場 210人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
米国&欧州混成 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 7 0
NPBウエスタン選抜 1 1 0 0 0 0 0 0 x 2 5 1
  1. WBSC:●ペレス、ニューウェル、モーテンセン - レウェリン
  2. NPB W:○吉田鈴木佐藤中村、S南川 - 長坂
  3. 勝利:吉田(3勝)  
  4. セーブ:南川(1S)  
  5. 敗戦:ペレス(1勝3敗)  
  6. 審判
    [球審]彭楚雲
    [塁審]蔡豊澤(1B)、陳兪憲(2B)、呉冠輝(3B)
  7. 開始:18時00分 試合時間:2時間39分[7][8]
    MVP: 吉田凌

決勝トーナメント表

準決勝 決勝
12月16日(会場)台中インターコンチネンタル野球場・12:00開始
  KBO選抜 (シーズン3位) 6
12月17日(会場)台中インターコンチネンタル野球場・18:05開始
  CPBL選抜 (シーズン2位) 2
 NPBイースタン選抜(シーズン4位) 4
12月16日(会場)台中インターコンチネンタル野球場・18:00開始
  KBO選抜 (シーズン3位) 1
  NPBイースタン選抜 (シーズン4位) 2
  JABA選抜(シーズン1位) 0  
    
    

準決勝第1試合

KBO選抜
(シーズン3位)
6 - 2 CPBL選抜
(シーズン2位)
12月16日 台中インターコンチネンタル野球場 652人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
KBO選抜 0 0 0 0 0 0 2 2 2 6 8 1
CPBL選抜 0 0 0 0 0 0 1 1 0 2 6 3
  1. KBO:○朴峻杓、南潤成、S李承玹 - 李玹碩
  2. CPBL:●黄子鵬、蔡齊哲、羅華韋、林威志、朱俊祥 - 廖健富
  3. 勝利:朴峻杓(3勝)  
  4. セーブ:李承玹(5S)  
  5. 敗戦:黄子鵬(2勝1敗)  
  6. 審判
    [球審]尤志欽
    [塁審]彭楚雲(1B)、王俊宏(2B)、呉冠輝(3B)
  7. 開始:12時00分 試合時間:3時間07分[9]
    MVP: 金永煥

準決勝第2戦

NPBイースタン選抜
(シーズン4位)
2 - 0 JABA選抜
(リーグ戦:1位)
12月16日 台中インターコンチネンタル野球場 297人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
NPBイースタン選抜 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2 4 0
JABA選抜 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 7 3
  1. NPB E:寺島、○髙井中尾成瀬笠井 - 古賀
  2. JABA:●堀、平尾、坂本 - 木南
  3. 勝利:髙井(2勝)  
  4. セーブ:笠井(2S)  
  5. 敗戦:堀(2勝1敗)  
  6. 審判
    [球審]江春緯
    [塁審]邱景彦(1B)、蔡豊澤(2B)、陳兪憲(3B)
  7. 開始:18時00分 試合時間:2時間56分[10][8]
    MVP: 髙井俊

3位決定戦

CPBL選抜
(シーズン2位)
3 - 4 JABA選抜
(シーズン1位)
12月17日 台中インターコンチネンタル野球場 562人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
CPBL選抜 0 0 1 0 2 0 0 0 0 3 8 0
JABA選抜 0 0 0 1 0 1 2 0 x 4 7 1
  1. CPBL:洪心騏、江辰晏、●陳敏賜、羅華韋、游宗儒、王鴻程 - 薛惟中、廖健富
  2. JABA:岡野、高橋、生田目、○坂本、勝野 - 木南
  3. 勝利:坂本(2勝)  
  4. セーブ:勝野(2S)  
  5. 敗戦:陳敏賜(2勝1敗)  
  6. 審判
    [球審]邱景彦
    [塁審]蔡豊澤(1B)、陳兪憲(2B)、呉冠輝(3B)
  7. 開始:12時05分 試合時間:2時間50分[11]
    MVP: 坂本光士郎

決勝戦

NPBイースタン選抜
(シーズン4位)
4 - 1 KBO選抜
(シーズン3位)
12月17日 台中インターコンチネンタル野球場 502人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
NPBイースタン選抜 0 0 2 2 0 0 0 0 0 4 13 2
KBO選抜 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 5 3
  1. NPB E:京山、○菅原、笠井、中尾、S成瀬 - 宗接田中
  2. KBO:●李大恩、裵宰煥、南潤成、洪性民 - 李興鍊
  3. 勝利:菅原(2勝1敗)  
  4. セーブ:成瀬(2S)  
  5. 敗戦:李大恩(2勝1敗)  
  6. 審判
    [球審]王俊宏
    [塁審]尤志欽(1B)、江春緯(2B)、彭楚雲(3B)
  7. 開始:18時05分 試合時間:3時間15分[12][8]
    MVP: 佐野恵太

最終順位

順位 チーム
1 NPBイースタン選抜
2 KBO選抜
3 JABA選抜
4 CPBL選抜
5 NPBウエスタン選抜
6 米国&欧州混成チーム

表彰

最優秀打者賞
佐野恵太 NPBイースタン選抜
17試合、打率.391、5本塁打、18打点[13]

出場登録選手

ポジション 背番号 氏名 所属球団 備考
監督 56 林振賢中国語版 Lamigoモンキーズ
コーチ 83 曾翊誠中国語版 Lamigoモンキーズ 投手コーチ
34 林正豊 富邦ガーディアンズ 投手コーチ
95 蔡建偉中国語版 Lamigoモンキーズ 打撃コーチ
22 劉家豪中国語版 Lamigoモンキーズ バッテリーコーチ
76 林明憲中国語版 中信兄弟 外野守備走塁コーチ
85 涂壯勳中国語版 統一セブンイレブン・ライオンズ
投手 00 江辰晏中国語版 統一セブンイレブン・ライオンズ
11 鄭鈞仁中国語版 統一セブンイレブン・ライオンズ
13 洪聖欽中国語版 Lamigoモンキーズ
16 朱俊祥中国語版 Lamigoモンキーズ
30 陳敏賜中国語版 Lamigoモンキーズ
31 游宗儒中国語版 Lamigoモンキーズ
36 羅華韋中国語版 富邦ガーディアンズ
43 林威志中国語版 統一セブンイレブン・ライオンズ
45 彭世杰中国語版 富邦ガーディアンズ
50 蔡齊哲中国語版 中信兄弟
60 王鴻程中国語版 中信兄弟
63 洪心騏中国語版 統一セブンイレブン・ライオンズ
69 黄子鵬中国語版 Lamigoモンキーズ
81 陳仕朋 富邦ガーディアンズ
82 楊達翔中国語版 中信兄弟
捕手 12 林明杰中国語版 中信兄弟
14 廖健富 Lamigoモンキーズ
65 陳重羽中国語版 統一セブンイレブン・ライオンズ
内野手 9 王威晨 中信兄弟
39 林立 Lamigoモンキーズ
58 曾陶鎔中国語版 中信兄弟
61 呉東融中国語版 中信兄弟
62 呉桀睿中国語版 統一セブンイレブン・ライオンズ
66 陳重廷中国語版 統一セブンイレブン・ライオンズ
73 陳子鴻中国語版 中信兄弟
97 梁家榮中国語版 Lamigoモンキーズ
外野手 3 申皓瑋中国語版 富邦ガーディアンズ
4 陳文杰中国語版 中信兄弟
7 林書逸中国語版 中信兄弟
51 于孟馗中国語版 富邦ガーディアンズ

[14][15]

ポジション 背番号 氏名 所属球団 備考
監督 78 川相昌弘 読売ジャイアンツ
コーチ 73 三澤興一 読売ジャイアンツ 投手コーチ
72 小野寺力 東京ヤクルトスワローズ 投手コーチ
77 鶴岡一成 千葉ロッテマリーンズ バッテリーコーチ
85 栗原健太 東北楽天ゴールデンイーグルス 打撃コーチ
85 柳田殖生 横浜DeNAベイスターズ 打撃コーチ
75 森岡良介 東京ヤクルトスワローズ 内野守備走塁コーチ
75 金城龍彦 読売ジャイアンツ 外野守備走塁コーチ
107 会田有志 読売ジャイアンツ トレーニングコーチ
投手 13 中尾輝 東京ヤクルトスワローズ
18 寺島成輝 東京ヤクルトスワローズ
40 谷岡竜平 読売ジャイアンツ
40 島孝明 千葉ロッテマリーンズ
44 岩橋慶侍 東京ヤクルトスワローズ
45 今村信貴 読売ジャイアンツ
45 菅原秀 東北楽天ゴールデンイーグルス
48 京山将弥 横浜DeNAベイスターズ
63 種市篤暉 千葉ロッテマリーンズ
006 坂本工宜 読売ジャイアンツ
011 髙井俊 読売ジャイアンツ
012 成瀬功亮 読売ジャイアンツ
105 笠井崇正 横浜DeNAベイスターズ
捕手 45 宗接唯人 千葉ロッテマリーンズ
57 古賀優大 東京ヤクルトスワローズ
63 田中貴也 読売ジャイアンツ
65 堀内謙伍 東北楽天ゴールデンイーグルス
内野手 0 吉川尚輝 読売ジャイアンツ
23 松尾大河 横浜DeNAベイスターズ
44 佐野恵太 横浜DeNAベイスターズ
49 渡邉大樹 東京ヤクルトスワローズ
56 奥村展征 東京ヤクルトスワローズ
59 柿澤貴裕 読売ジャイアンツ
外野手 25 田中和基 東北楽天ゴールデンイーグルス
52 細川成也 横浜DeNAベイスターズ
009 松原聖弥 読売ジャイアンツ

梅野雄吾(ヤクルト)が辞退し、岩橋慶侍(ヤクルト)と髙井俊(巨人)が追加召集された[4]

[16]

ポジション 背番号 氏名 所属球団 備考
監督 75 大道典良 福岡ソフトバンクホークス
コーチ 82 田之上慶三郎 福岡ソフトバンクホークス 投手コーチ
88 小松聖 オリックス・バファローズ 投手コーチ
89 藤井彰人 阪神タイガース バッテリーコーチ
77 赤田将吾 埼玉西武ライオンズ 打撃コーチ
76 風岡尚幸 オリックス・バファローズ 内野守備走塁コーチ
89 英智 中日ドラゴンズ 外野守備走塁コーチ
02 山川周一 福岡ソフトバンクホークス コンディショニングコーチ
投手 36 南川忠亮 埼玉西武ライオンズ
42 竹安大知 阪神タイガース
43 守屋功輝 阪神タイガース
57 國場翼 埼玉西武ライオンズ
66 吉田凌 オリックス・バファローズ
67 佐藤世那 オリックス・バファローズ
68 鈴木優 オリックス・バファローズ
128 山下亜文 福岡ソフトバンクホークス
130 児玉龍也 福岡ソフトバンクホークス
136 中村晨 福岡ソフトバンクホークス
201 木下雄介 中日ドラゴンズ
捕手 37 若月健矢 オリックス・バファローズ
39 長坂拳弥 阪神タイガース
65 九鬼隆平 福岡ソフトバンクホークス
内野手 00 川瀬晃 福岡ソフトバンクホークス
32 石垣雅海 中日ドラゴンズ
52 岡﨑大輔 オリックス・バファローズ
52 山田遥楓 埼玉西武ライオンズ
55 茶谷健太 福岡ソフトバンクホークス
61 黒瀬健太 福岡ソフトバンクホークス
外野手 46 鈴木将平 埼玉西武ライオンズ
59 根本薫 オリックス・バファローズ
212 渡辺勝 中日ドラゴンズ

浜田智博杉山翔大(中日)、望月惇志植田海(阪神)、宗佑磨(オリックス)、川原弘之谷川原健太(ソフトバンク)、田村伊知郎(西武)が辞退し、木下雄介(中日)、守屋功輝(阪神)、根本薫(オリックス)、山下亜文、児玉龍也、九鬼隆平(ソフトバンク)、南川忠亮(西武)が追加召集された[4]

[17]

ポジション 背番号 氏名 所属球団 備考
監督 81 柳承安 警察野球団
コーチ 76 金壽佶 警察野球団
75 趙重槿 警察野球団
70 金東建 警察野球団
71 金敬遠 警察野球団
77 李翰珍 警察野球団
72 朴魯珉 警察野球団
投手 3 方乾禹 斗山ベアーズ
16 趙漢昱 警察野球団
19 李民友 起亜タイガース
20 朴峻杓 警察野球団
35 林序準 警察野球団
37 朴晋佑 警察野球団
38 李大恩 警察野球団 李帶溵(イ・デウン)
40 南潤成 SKワイバーンズ
41 洪性民 警察野球団
46 李承玹 サムスン・ライオンズ
54 韓承赫 警察野球団
58 裵宰煥 NCダイノス
98 金到煐 KTウィズ
110 裵在俊 LGツインズ
111 林志柚 ロッテ・ジャイアンツ
捕手 2 朱曉祥 ネクセン・ヒーローズ
26 李玹碩 警察野球団
48 李興錬 警察野球団
内野手 0 金材賢 警察野球団
3 金汰珍 警察野球団
24 金永煥 警察野球団
34 林祉閲 警察野球団
36 尹承烈 警察野球団
外野手 31 鄭秀彬 警察野球団
31 洪成昊 斗山ベアーズ
31 許正俠 ネクセン・ヒーローズ
57 洪昌基 警察野球団
65 金源石 ハンファ・イーグルス

[14][18]

ポジション 背番号 氏名 英語表記 所属球団 備考
監督 10 スティーブ・ヤンセン Steve Janssen オランダ代表監督
コーチ 16 ケビン・ランデル Kevin Randel ジュピター・ハンマーヘッズ
31 レニー・ドゥアルテ Renny Duarte ノヴァーラ・ベースボール
47 マニュエル・オリベイラ Manuel Olivera ガルフ・コーストリーグ・マーリンズ
アンドレア・ダウリア Andrea D'Auria ピアチェンツァ・ベースボール
投手 1 ジョシュ・キンボロウィッツ Josh Kimborowicz T&Aサンマリノ
3 ノーラン・ベッカー Nolan Becker ケベック・キャピタルズ
17 ニック・サリアニディーズ[19] Nick Sarianides ロックランド・ボールダーズ
19 ブレット・リー Brett Lee ケベック・キャピタルズ
22 エヴァン・ビール Evan Beal グリーンズボロ・グラスホッパーズ
23 フランク・デジュリオ[20] Frank DeJiulio ブリッジポート・ブルーフィッシュ
29 ディミトリー・コーティス[21] Dimitri Kourtis リンカーン・ソルトドッグス
32 クレイトン・モーテンセン Clayton Mortensen ニューオーリンズ・ベビーケークス
34 ムリロ・ゴウベイア Murilo Gouvea ケベック・キャピタルズ
36 トミー・ローレンス Tommy Lawrence ロックランド・ボールダーズ
37 ガブリエル・ペレス Gabriel Perez カンザスシティ・ティーボーンズ
38 ライアン・ニューウェル Ryan Newell ジュピター・ハンマーヘッズ
46 アルマンド・ロドリゲス Armando Rodriguez レオネス・デル・エスコヒード
99 ライアン・クーシュモール[22] Ryan Kussmaul ウィチタ・ウィングナッツ
捕手 26 フィルドリック・レウェリン Phildrick Llewellyn 無所属
50 ジャック・マーフィー Jack Murphy オクラホマシティ・ドジャース
56 ルディ・ヴァン・ヘイドーン Rudy van Heydoorn ヴェローナ・ベースボールチーム
内野手 2 レオマルティレス・ロドリゲス Leomartires Rodriguez ネットゥーノ・ベースボール・シティ
7 アンヘル・ロサ Angel Rosa ブリッジポート・ブルーフィッシュ
8 マット・ディーン Matt Dean ニューハンプシャー・フィッシャーキャッツ
12 ホセ・フェッリーニ Jose Ferrini T&Aサンマリノ
13 エリック・エピファーノ Erick Epifano T&Aサンマリノ
25 ダンテ・ビシェット・ジュニア Dante Bichette Jr. トレントン・サンダー
45 マット・チャベス Matt Chavez ウィチタ・ウィングナッツ
外野手 6 ニック・ベネデット Nick Benedetto 無所属
14 ウォーカー・オリス Walker Olis グリーンズボロ・グラスホッパーズ
27 ビセンテ・ルポ Vicente Lupo レンジャーズ・レディプーリア・ベースボールクラブ
30 トニー・ロゼリ[23] Tony Rosselli ユーティカ・ユニコーンズ

[14][24]

ポジション 背番号 氏名 所属チーム 備考
監督 71 石井章夫 東京ガス
コーチ 72 棚橋祐司 王子
73 若林重喜 JX-ENEOS
74 杉浦正則 align=left| 日本生命
投手 11 坂本光士郎 新日鐵住金広畑
13 鈴木健矢 JX-ENEOS
13 荒西祐大 Honda熊本
14 宮谷陽介 東京ガス
14 平尾奎太 Honda鈴鹿
14 猿渡眞之 大阪ガス
15 臼井浩 東京ガス
15 本多裕哉 三菱日立パワーシステムズ
17 生田目翼 日本通運
17 堀誠 NTT東日本
17 大野亨輔 三菱日立パワーシステムズ
17 若林篤志 JR東海
18 高橋拓巳 日本生命
19 岡野祐一郎 東芝
19 吉川峻平 パナソニック
20 角田皆斗 SUBARU
30 勝野昌慶 三菱重工名古屋
捕手 22 山内佑規 東京ガス
22 柘植世那 Honda鈴鹿
23 辻野雄大 Honda
27 木南了 日本通運
内野手 0 堀米潤平 東芝
1 久保皓史 三菱日立パワーシステムズ
3 青柳匠 大阪ガス
4 原田拓実 日本生命
4 松本桃太郎 Honda鈴鹿
4 北村祥治 トヨタ自動車
7 田村強 JR西日本
10 地引雄貴 東京ガス
10 伊礼翼 王子
10 小室湧未 JR東日本
33 北川利生 日本通運
外野手 1 矢幡勇人 ヤマハ
1 中澤彰太 JFE東日本
1 長池城磨 Honda熊本
2 拝崎諒 JR東日本
4 長谷川拓真 JR東日本
4 佐藤旭 東芝
24 増川航太 JR北海道
24 笹川晃平 東京ガス

[14][25]

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b イースタン、ウエスタン選抜発表 台湾でアジアウインターベースボールリーグ”. スポニチ SponichiAnnex (2017年10月19日). 2017年10月19日閲覧。
  2. ^ a b 2017アジアウインターベースボールリーグ(AWB)”. NPB.jp. 2017年10月19日閲覧。
  3. ^ 4日間の合宿で大きな成果と手応え 社会人代表第二次選考合宿総括 | 社会人 | 総括 | 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2017年8月8日). 2017年10月22日閲覧。
  4. ^ a b c 2017アジアウインターベースボールリーグ(AWB)NPBメンバー一覧”. NPB.jp (2017年11月10日). 2017年11月10日閲覧。
  5. ^ SCHEDULE 賽程表”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文). 2017年11月24日閲覧。
  6. ^ STANDINGS 本季球隊戰績 2017年 球隊對戰戰績”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文) (2017年12月15日). 2017年12月15日閲覧。
  7. ^ BOX SCORE 比賽記分板 冬季棒球聯盟 2017 12 15 場次52”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文) (2017年12月15日). 2017年12月17日閲覧。
  8. ^ a b c 2017アジアウインターベースボールリーグ(AWB) 試合結果”. 日本野球機構. 2023年11月22日閲覧。
  9. ^ BOX SCORE 比賽記分板 冬季棒球聯盟 2017 12 16 場次53”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文) (2017年12月16日). 2017年12月17日閲覧。
  10. ^ BOX SCORE 比賽記分板 冬季棒球聯盟 2017 12 16 場次54”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文) (2017年12月16日). 2017年12月17日閲覧。
  11. ^ BOX SCORE 比賽記分板 冬季棒球聯盟 2017 12 17 場次55”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文) (2017年12月17日). 2017年12月25日閲覧。
  12. ^ BOX SCORE 比賽記分板 冬季棒球聯盟 2017 12 17 場次56”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文) (2017年12月17日). 2017年12月25日閲覧。
  13. ^ DeNA・佐野が筒香を手本に覚醒”. SANSPO.COM (2017年12月20日). 2017年12月25日閲覧。
  14. ^ a b c d 2017冬盟名單公布 中職聯隊實力堅強”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト (2017年11月8日). 2017年11月9日閲覧。
  15. ^ TEAM 中職聯隊 球員列表”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文). 2017年11月24日閲覧。
  16. ^ TEAM 日職東軍 球員列表”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文). 2017年12月17日閲覧。
  17. ^ TEAM 日職西軍 球員列表”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文). 2017年11月24日閲覧。
  18. ^ TEAM 韓職聯隊 球員列表”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文). 2017年11月24日閲覧。
  19. ^ Sounds like "serenity's": テネシー・スモーキーズ選手名簿2016/06/24”. MiLB.com. 2017年11月26日閲覧。
  20. ^ DE-joo-leo: 野球チーム2011”. タンパ大学. 2017年11月26日閲覧。
  21. ^ CORE-tis: 野球部2015, p.16”. マーサー大学. 2017年11月26日閲覧。
  22. ^ COOSH-mall: バーミングハム・バロンズ選手名簿2013/05/07”. MiLB.com. 2017年11月26日閲覧。
  23. ^ Rozz-eli: 野球部QuickFacts, p.2”. インディアナ州立大学. 2017年11月26日閲覧。
  24. ^ TEAM 歐美聯隊 球員列表”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文). 2017年11月24日閲覧。
  25. ^ TEAM 日本社會人 球員列表”. 亞洲冬季棒球聯盟公式サイト(繁体中文). 2017年11月24日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2017年のアジアウインターベースボールリーグ」の関連用語

2017年のアジアウインターベースボールリーグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2017年のアジアウインターベースボールリーグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2017年のアジアウインターベースボールリーグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS