2012年の地域リーグ_(ラグビー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2012年の地域リーグ_(ラグビー)の意味・解説 

2012年の地域リーグ (ラグビー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/11 14:01 UTC 版)

2012年の社会人地域リーグ
日程 2012年9月8日 - 12月16日
優勝 トップイーストDiv1:クボタ
トップウェストA:豊田自動織機
トップキュウシュウA:コカ・コーラウエスト
関東社会人リーグ1部:富士ゼロックス
« 2011
2013 »

2012年の地域リーグでは2012年のラグビーユニオンの各リーグの結果を記す。

ここでは、関東ラグビーフットボール協会関西ラグビーフットボール協会九州ラグビーフットボール協会がそれぞれ主催・主管する、4つのリーグを述べる。

リーグ編成

出典:[1]

下の表は、各地域のリーグ上位・下位を示したものであるが、他の地域とのレベルを比較したものではない。

地域リーグのエリア
関東ラグビーフットボール協会
北海道・東北・関東・甲信越
関西ラグビーフットボール協会
北陸・東海・近畿・中国・四国
九州ラグビーフットボール協会
九州・沖縄
トップリーグ入替戦
(トップチャレンジシリーズ3位・4位が、トップリーグ最下位・13位と個別に1回対戦)
トップチャレンジシリーズ
(各地域1部の上位2チーム 計6チームが競い、1位・2位はトップリーグへ昇格)
各地域
1部リーグ
トップイーストリーグ ディビジョン1
(10チーム)
トップウェスト Aリーグ
(5チーム)
トップキュウシュウ Aリーグ
(7チーム)
入替戦(Div1/Div2順位決定戦) 入替戦 (A/A1) 入替戦 (A/B)
地域ごとの
下位リーグ
トップイーストリーグ ディビジョン2
(8チーム)
トップウェスト A1リーグ
(6チーム)
トップキュウシュウ Bリーグ
(7チーム)
入替戦(Div2/関東1部 順位決定戦) 入替戦 (A1/B)
関東社会人リーグ 1部
(8チーム)
トップウェスト Bリーグ
(6チーム)
入替戦
(関東1部/2部 昇降格順位決定戦)
入替戦 (B/B1)
関東社会人リーグ 2部
Aブロック:7チーム
Bブロック:7チーム
Cブロック:7チーム
Dブロック:7チーム
トップウェスト B1リーグ
(6チーム)
入替戦 (2部/3部) 入替戦 (B1/府県代表)
関東社会人リーグ 3部
Aブロック:7チーム
Bブロック:7チーム
Cブロック:7チーム
Dブロック:7チーム

各リーグ1部優勝チーム

各リーグ1部の上位2チーム(優勝・準優勝チーム)は、トップチャレンジシリーズを経て、トップリーグへの昇格を目指す。出典:[2]

リーグ 順位 チーム トップチャレンジシリーズ トップリーグ入替戦 最終結果 備考
トップチャレンジ2 トップチャレンジ1
トップイーストリーグ
ディビジョン1
優勝 クボタスピアーズ 2位 トップリーグへ昇格 [3][4]
準優勝 三菱重工相模原ダイナボアーズ 1位 4位 ●21-24 NTTドコモ (13位) 残留 [5]
トップウェスト
Aリーグ
優勝 豊田自動織機シャトルズ 3位 ○34-28 福岡サニックス (14位) トップリーグへ昇格 [6]
準優勝 Honda HEAT 2位 残留 [7]
トップキュウシュウ
Aリーグ
優勝 コカ・コーラウエスト レッドスパークス 1位 トップリーグへ昇格 [3]
準優勝 マツダブルーズーマーズ 3位 残留 [2]

トップイーストリーグ

ディビジョン1

開催期間:2012年9月8日 - 12月2日、出典:[8]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
クボタスピアーズ 9 9 0 0 574 61 +513 45 トップチャレンジ1へ進出
三菱重工相模原ダイナボアーズ  9 8 0 1 456 101 +355 40 トップチャレンジ2へ進出
釜石シーウェイブスRFC 9 6 0 3 248 257 -9 30 残留
東京ガス 9 5 0 4 319 141 +178 28
栗田工業ウォーターガッシュ 9 5 0 4 214 270 -56 24
ヤクルトレビンズ 9 4 0 5 144 252 -108 18
横河武蔵野アトラスターズ 9 3 0 6 217 345 -128 18
秋田ノーザンブレッツRFC 9 3 0 6 137 240 -103 15
日野自動車レッドドルフィンズ 9 2 0 7 138 350 -212 11 Div1・Div2順位決定戦へ
日本IBMビッグブルー 9 0 0 9 95 428 -333 1

ディビジョン2

出典:[9]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
セコムラガッツ 7 7 0 0 296 79 +214 34 Div1・Div2順位決定戦へ進出
清水建設ブルーシャークス 7 6 0 1 307 89 +216 31
明治安田生命ホーリーズ 7 5 0 2 233 107 +126 25 残留
クリーンファイターズ 7 3 0 4 221 195 +26 17
サントリーフーズサンデルフィス 7 3 0 4 193 160 +33 15
日本航空JAL WINGS 7 3 0 4 157 265 -108 15
船岡自衛隊ワイルドボアーズ 7 1 0 6 128 287 -159 7 トップイーストDiv2・関東社会人1部 順位決定戦へ
青梅ラグビークラブ 7 0 0 7 88 438 -350 2

トップイーストDiv1・Div2 順位決定戦

1回戦

2012年12月16日
13:00
日野自動車レッドドルフィンズ
(ディビジョン1・9位)
51 - 8 清水建設ブルーシャークス
(ディビジョン2・2位)
日野グラウンド, 東京都日野市
  • 日野自動車レッドドルフィンズは、ディビジョン1に残留。
  • 清水建設ブルーシャークスは、3位決定戦へ進む。

2012年12月16日
13:00
日本IBMビッグブルー
(ディビジョン1・10位)
37 - 15 セコムラガッツ
(ディビジョン2・優勝)
日本IBM八千代台グラウンド, 千葉県八千代市
  • 日本IBMビッグブルーは、ディビジョン1に残留。
  • セコムラガッツは、3位決定戦へ進む。

3位決定戦

2012年12月22日
13:00
セコムラガッツ
(ディビジョン2・優勝)
26 - 17 清水建設ブルーシャークス
(ディビジョン2・2位)
セコムラグビーフィールド, 埼玉県狭山市
  • 2013年1月20日に、ディビジョン1のクボタスピアーズトップリーグへの昇格を決めたため、3位決定戦の勝者となったセコムラガッツは トップイースト ディビジョン1への昇格が決まった。

決勝

2012年12月22日
13:00
日野自動車レッドドルフィンズ
(ディビジョン1・9位)
34 - 17 日本IBMビッグブルー
(ディビジョン1・10位)
日野グラウンド, 東京都日野市

【Div1・Div2順位決定戦 総合順位】1位:日野自動車レッドドルフィンズ、2位:日本IBMビッグブルー、3位:セコムラガッツ、4位:清水建設ブルーシャークス


関東社会人リーグ

関東社会人1部

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
富士ゼロックスFIREBIRD 7 7 0 0 161 95 +66 26 トップイーストDiv2・関東社会人1部 順位決定戦へ進出
日立製作所 7 5 0 2 288 84 +204 26
習志野自衛隊 7 5 0 2 176 192 -16 24 1部残留
LION FANGS 7 4 0 3 171 106 +65 21
大塚刷毛 7 4 0 3 184 183 +1 20
警視庁 7 3 0 4 130 150 -20 1 16
東京消防庁 7 1 0 6 99 193 -94 7 1部・2部 順位決定戦へ進出
博報堂 7 0 0 7 119 315 -196 1 6

勝ち点が同じ1位・2位は、両チームどうしの対戦結果(富士ゼロックス12 対 日立製作所7)で決定した。

トップイーストDiv2・関東社会人1部 順位決定戦

1回戦

2012年12月16日
13:30
船岡自衛隊ワイルドボアーズ
(トップイーストDiv2・7位)
38 - 17 日立製作所
(関東社会人1部・2位)
船岡グラウンド, 宮城県柴田町
  • 船岡自衛隊ワイルドボアーズは、トップイーストDiv2に残留。決勝戦へ進む。
  • 日立製作所は、3位決定戦へ進む。


富士ゼロックスFIREBIRD
(関東社会人1部・優勝)
不戦勝 - 棄権 青梅ラグビークラブ
(トップイーストDiv2・8位)

  • 富士ゼロックスFIREBIRDは、トップイーストDiv2への昇格を決めた。決勝戦へ進む。
  • 青梅ラグビークラブは、3位決定戦へ進む。

3位決定戦


日立製作所
(関東社会人1部・2位)
不戦勝 - 棄権 青梅ラグビークラブ
(トップイーストDiv2・8位)

  • 2013年1月20日に、セコムラガッツ(ディビジョン2・1位)は トップイースト ディビジョン1への昇格が決まった。これにより、日立製作所はトップイースト ディビジョン2への昇格が決まった。
  • 青梅ラグビークラブは、次シーズンから活動休止のため、関東社会人1部への降格を行わない。

決勝

2012年12月23日
14:00
船岡自衛隊ワイルドボアーズ
(トップイーストDiv2・7位)
8 - 21 富士ゼロックスFIREBIRD
(関東社会人1部・優勝)
船岡グラウンド, 宮城県柴田町

【トップイーストDiv2・関東社会人1部 順位決定戦 総合順位】1位:富士ゼロックスFIREBIRD、2位:船岡自衛隊ワイルドボアーズ、3位:日立製作所、4位:青梅ラグビークラブ


関東社会人2部

Aブロック

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
OC.RFC 6 6 0 0 455 22 433 1 30 2部順位決定戦へ進出
MSラガークラブ 6 5 0 1 207 99 108 2 26 2部残留
TOYOレッドライオンズ 6 4 0 2 189 170 19 22
東京海上日動火災 6 3 0 3 160 174 -14 1 18
日本生命東京 6 1 1 4 119 317 -198 12
エーコンクラブ 6 1 1 4 70 96 -26 3 8 入替戦へ進出
NK レッドウェイブズ 6 6 0 0 70 392 -322 1 6

Bブロック

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
MUFG RFC 6 6 0 0 434 3 431 1 30 2部順位決定戦へ進出
JRC 6 4 0 2 216 172 44 22 2部残留
SJ RFC 6 4 0 2 134 129 5 2 22
ブルーアローズ 6 3 0 3 128 223 -95 18
ブリヂストン 6 2 0 4 140 316 -176 14
荏原製作所 6 2 0 4 121 253 -132 1 13 入替戦へ進出
ソフトバンクBlue Hawks 6 0 0 6 68 145 -77 2 4

Cブロック

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
みずほフィナンシャルグループ 6 5 0 1 124 30 94 1 1 25 2部順位決定戦へ進出
横浜市消防局 6 4 0 2 153 133 20 21 2部残留
NTT日比谷 6 4 0 2 171 80 91 1 1 20
JR東日本東京 6 3 0 3 123 119 4 18
ワセダクラブM.F. 6 2 0 4 163 170 -7 15
日本ユニシス 6 2 0 4 121 249 -128 14 入替戦へ進出
GINZA R.F.C 6 0 0 6 58 132 -74 2 5

Dブロック

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
SK-Knights 6 6 0 0 229 59 170 1 28 2部順位決定戦へ進出
ADラガークラブ 6 5 0 1 186 35 151 2 27 2部残留
横濱A&K RFC 6 3 0 3 141 95 46 1 20
下総海上自衛隊 6 3 0 3 214 117 97 1 17
しおどめRFC 6 3 0 3 163 197 -34 17
三井住友銀行 6 1 0 5 78 189 -111 2 8 入替戦へ進出
本田技研 6 0 0 6 12 331 -319 1 5

関東社会人2部 順位決定戦

1回戦

2012年12月16日
OC.RFC
(Aブロック1位)
15 - 44 MUFG RFC
(Bブロック1位)

  • MUFG RFCは、関東1部・関東2部 順位決定戦 へ進出する。

2012年12月16日
14:00
SK-Knights
(Dブロック1位)
17 - 34 みずほフィナンシャルグループ
(Cブロック1位)
獨協大学グラウンド, 埼玉県草加市
  • みずほフィナンシャルグループは、関東1部・関東2部 順位決定戦 へ進出する。

3位決定戦

2013年1月13日
11:00
OC.RFC
(Aブロック1位)
60 - 7 SK-Knights
(Dブロック1位)
熊谷荒川河川敷グラウンド, 埼玉県熊谷市

決勝

2012年12月23日
15:30
MUFG RFC
(Bブロック1位)
59 - 10 みずほフィナンシャルグループ
(Cブロック1位)
拓殖大学グラウンド, 東京都八王子市

【関東社会人2部 順位決定戦 総合順位】1位:MUFG RFC、2位:みずほフィナンシャルグループ、3位:OC.RFC、4位:SK-Knights


関東社会人1部・2部 順位決定戦

1回戦

2013年1月13日
12:00
博報堂
(1部・8位)
15 - 34 MUFG RFC
(2部順位決定戦・1位)
博報堂我孫子グラウンド, 千葉県我孫子市
  • MUFG RFCは、関東社会人1部へ昇格する。決勝戦へ進む。
  • 博報堂は、3位決定戦へ進む。

2013年1月13日
13:00
みずほフィナンシャルグループ
(2部順位決定戦・2位)
36 - 33 東京消防庁
(1部・7位)
国士舘永山グラウンド, 東京都多摩市
  • みずほフィナンシャルグループは、関東社会人1部へ昇格する。決勝戦へ進む。
  • 東京消防庁は、3位決定戦へ進む。

3位決定戦


博報堂
(1部・8位)
26 - 14 東京消防庁
(1部・7位)

  • 日立製作所のトップイーストDiv2への昇格 および 青梅ラグビークラブの活動休止により、博報堂東京消防庁は 関東社会人1部に残留

決勝


MUFG RFC
(2部順位決定戦・1位)
中止 みずほフィナンシャルグループ
(2部順位決定戦・2位)

  • 決勝は中止のため、両者の順位は、2部順位決定戦の結果で決められた。

【関東社会人1部・2部 順位決定戦 総合順位】1位:MUFG RFC、2位:みずほフィナンシャルグループ、3位:博報堂、4位:東京消防庁


関東社会人3部

Aブロック

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
住友商事 6 6 0 0 277 63 214 1 0 29 2部・3部入替戦へ進出
レッドキャニオンズ 6 5 0 1 193 83 110 1 0 26
日立本社 6 4 0 2 192 115 77 1 0 18 3部残留
KJM RFC 6 3 0 3 76 186 -110 1 0 18
三菱重工横浜 6 3 0 3 86 170 -84 1 0 18
京王平山ハイランダーズ 6 0 0 6 68 277 -209 0 0 8
Super Dolphins 6 1 0 5 12 10 2 0 5 4

Bブロック

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
ワイルドブラッズ 6 6 0 0 95 32 63 3 0 29 2部・3部入替戦へ進出
NFラグビーフットボールクラブ'07 6 5 0 1 153 90 63 1 0 25
ガッツイースト 6 4 0 2 59 66 -7 2 1 18 3部残留
三菱地所 6 4 0 2 48 22 26 2 2 17
IHI 6 2 0 4 81 112 -31 1 0 14
通研・データ 6 2 0 4 12 59 -47 2 3 11
富山化学 6 0 0 6 0 57 -57 0 5 1

Cブロック

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
曙光クラブ 6 5 1 0 149 41 108 2 0 28 2部・3部入替戦へ進出
NYK BUFFALONES 6 4 1 1 208 74 134 1 0 25
SANYO RFC 6 3 1 2 110 186 -76 1 0 20 3部残留
三田俱楽部 6 3 1 2 105 103 2 1 0 19
やまびこ 6 3 0 3 108 72 36 1 1 17
江戸龍ワイズフォース 6 0 0 6 58 279 -221 0 0 6
JTB RFC 6 1 0 5 34 17 17 0 5 5

Dブロック

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
不戦勝 不戦敗 勝ち点
とらい夢RFCブレイカーズ 6 6 0 0 325 69 256 1 0 30 2部・3部入替戦へ進出
KDDI 6 5 0 1 248 146 102 0 0 26
RED BULLS 6 3 0 3 136 127 9 1 0 19 3部残留
日本工機白河製作所 6 3 0 3 139 148 -9 1 0 18
MSM Steelers 6 2 0 4 100 215 -115 1 0 14
MMC 6 2 0 4 166 248 -82 0 0 13
凸版印刷 6 0 0 6 0 131 -131 0 4 2

関東社会人2部・3部 入替戦

2部・6位 vs 3部・2位

2012年12月16日
11:00
エーコンクラブ
(関東社会人2部Aブロック6位)
39 - 20 レッドキャニオンズ
(関東社会人3部Aブロック2位)
創価大学グラウンド, 東京都八王子市
  • 両者とも昇格・降格はなく、残留する。

2012年12月16日
12:00
荏原製作所
(関東社会人2部Bブロック6位)
38 - 10 KDDI
(関東社会人3部Dブロック2位)
獨協大学グラウンド, 埼玉県草加市
  • 両者とも昇格・降格はなく、残留する。


日本ユニシス
(関東社会人2部Cブロック6位)
不戦勝 - 不戦敗 NFラグビーフットボールクラブ'07
(関東社会人3部Bブロック2位)

  • 両者とも昇格・降格はなく、残留する。


三井住友銀行
(関東社会人2部Dブロック6位)
不戦勝 - 不戦敗 NYK BUFFALONES
(関東社会人3部Bブロック2位)

  • 両者とも昇格・降格はなく、残留する。

2部・7位 vs 3部・1位

2012年12月16日
10:00
NK レッドウェイブズ
(関東社会人2部Aブロック7位)
0 - 62 SC RFC
(関東社会人3部Aブロック1位)
NK守谷グラウンド, 茨城県守谷市
  • SC RFCは、関東社会人2部へ昇格する。
  • NK レッドウェイブズは、関東社会人3部へ降格する。

2012年12月16日
11:00
GINZA R.F.C
(関東社会人2部Cブロック7位)
5 - 31 ワイルドブラッズ
(関東社会人3部Bブロック1位)
サンケイ三郷グランド, 埼玉県三郷市
  • ワイルドブラッズは、関東社会人2部へ昇格する。
  • GINZA R.F.Cは、関東社会人3部へ降格する。

2012年12月16日
14:00
本田技研
(関東社会人2部Dブロック7位)
7 - 48 曙光クラブ
(関東社会人3部Cブロック1位)
大宮健保グラウンド, 埼玉県大宮市
  • 曙光クラブは、関東社会人2部へ昇格する。
  • 本田技研は、関東社会人3部へ降格する。

2012年12月16日
14:00
ソフトバンクBlue Hawks
(関東社会人2部Bブロック7位)
15 - 74 とらい夢RFCブレイカーズ
(関東社会人3部Dブロック1位)
熊谷荒川河川敷グラウンド, 埼玉県熊谷市
  • とらい夢RFCブレイカーズは、関東社会人2部へ昇格する。
  • ソフトバンクBlue Hawksは、関東社会人3部へ降格する。

トップウェスト

A、A1、B、B1と、4つのリーグ(ディビジョン)に分かれる。

トップウェスト Aリーグ

1次リーグ

開催期間:2012年9月1日 - 11月4日、出典:[10]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
豊田自動織機シャトルズ 4 4 0 0 203 59 +144 20 A順位決定リーグへ進出
Honda HEAT  4 3 0 1 236 44 +192 15
中部電力 4 2 0 2 118 126 -8 9
大阪府警察 4 1 0 3 68 143 -75 6
JR西日本レイラーズ 4 0 0 4 34 279 -245 0 A / A1 入替リーグへ

A順位決定リーグ

開催期間:2012年11月10日 - 24日、出典:[10][11]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
豊田自動織機シャトルズ 3 3 0 0 142 36 +106 15 トップチャレンジ1へ進出
Honda HEAT  3 2 0 1 164 55 +109 10 トップチャレンジ2へ進出
中部電力 3 1 0 2 55 189 -134 5 Aリーグ残留
大阪府警察 3 0 0 3 37 118 -81 0

A / A1 入替リーグ

最終順位 出典:[12](3チームによる総当たり戦だが、詳細不明)

チーム 入替リーグ
開始前の順位
入替リーグ後の
最終順位
次季のリーグ
JR西日本レイラーズ Aリーグ・5位 1位 Aリーグ残留
ユニチカ・フェニックス A1リーグ・1位 2位 A1リーグ残留
三菱自動車京都レッドエボリューションズ A1リーグ・2位 3位 A2リーグ残留

トップウェスト A1リーグ

出典:[12]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
ユニチカ・フェニックス 5 5 0 0 198 94 104 21 A / A1 入替戦へ進出
三菱自動車京都レッドエボリューションズ 5 4 0 1 173 108 65 21
大阪ガス 5 3 0 2 153 121 32 15 A1リーグ残留
島津製作所 5 3 0 2 112 195 -83 10
豊田通商BLUE WING 5 1 0 4 116 156 -40 8
リコージャパン 5 1 0 4 105 183 -78 5 A1 / B 入替戦へ

A1 / B 入替戦


リコージャパン
(A1リーグ・6位)
20 - 7 K-POWERS
(Bリーグ・1位)

  • リコージャパン、K-POWERS、ともに各リーグに残留。

トップウェスト Bリーグ

出典:[12]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
K-POWERS 5 4 0 1 126 76 50 19 A1 / B 入替戦へ進出
きんでん 5 4 0 1 99 36 63 18 A1リーグ残留
大阪チタニウムテクノロジーズ 5 3 0 2 111 119 -8 15
日本新薬 5 3 0 2 92 77 15 14
大阪教員団 5 1 0 4 85 91 -6 9
門真ブルーソニックス 5 0 0 5 44 158 -114 1 B / B1 入替戦へ

B / B1 入替戦


スネイルズ
(B1リーグ・1位)
50 - 17 門真ブルーソニックス
(Bリーグ・6位)

  • スネイルズは、Bリーグへ昇格する。
  • 門真ブルーソニックスは、B1リーグへ降格する。

トップウェスト B1リーグ

出典:[12]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
スネイルズ 5 5 0 0 256 78 178 25 B / B1 入替戦へ進出
三菱電機メルコダイヤモンズ 5 4 0 1 188 100 88 22 A1リーグ残留
守口市門真市消防組合 5 3 0 2 179 116 63 15
善通寺自衛隊 5 2 0 3 130 177 -47 11
大阪市教職員 5 1 0 4 72 190 -118 5
三菱東京UFJ銀行 5 0 0 5 70 234 -164 1 B1 / 府県代表 入替戦へ

B1 / 府県代表 入替戦


大阪市教職員
(B1リーグ・5位)
54 - 12 川崎重工
(兵庫県代表)

  • 両者それぞれ残留。


KOMATSU Yellow Bulls
(大阪府代表)
15 - 3 三菱東京UFJ銀行
(B1リーグ・6位)

  • KOMATSU Yellow Bullsは、B1リーグへ昇格する。
  • 三菱東京UFJ銀行は、府県代表リーグへ降格する。


トップキュウシュウ

トップキュウシュウ Aリーグ

1次ラウンド

開催期間:2012年9月8日 - 11月4日、出典:[13][14]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
コカ・コーラウエスト レッドスパークス  6 6 0 0 663 36 +627 30 決勝リーグ(1~3位)へ進出
マツダブルーズーマーズ 6 5 0 1 328 79 +249 25
中国電力 6 4 0 2 180 201 -21 20
JR九州サンダース 6 3 0 3 202 194 -8 15 決勝リーグ(4~7位)へ進出
福岡銀行ブルーグルーパーズ 6 1 1 4 90 302 -212 7
新日鉄住金八幡 6 1 0 5 98 377 -279 5
山形屋 6 0 1 5 78 451 -373 3

決勝リーグ(1~3位)

開催期間:2012年11月17日 - 12月1日、出典:[13]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
コカ・コーラレッドスパークス  2 2 0 0 130 0 +130 10 トップチャレンジ1へ進出
マツダブルーズーマーズ 2 1 0 1 46 64 -18 5 トップチャレンジ2へ進出
中国電力 2 0 0 2 10 122 -112 0 Aリーグ残留

決勝リーグ(4~7位)

開催期間:2012年11月17日 - 12月16日、出典:[13]

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
JR九州サンダース 3 3 0 0 147 31 +116 15 Aリーグ残留
新日鉄住金八幡 3 2 0 1 53 74 -21 9
福岡銀行ブルーグルーパーズ 3 1 0 2 51 84 -32 5 A / B 入替戦へ
山形屋 3 0 0 3 43 105 -62 1

トップキュウシュウ Bリーグ

予選リーグ

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
三菱重工長崎 6 6 0 0 410 94 +316 30 プレーオフへ進出
鹿児島銀行 6 5 0 1 291 179 +112 26
三菱自動車水島 6 3 0 3 227 170 +57 17
東芝大分 6 3 0 3 147 225 -78 15 Bリーグ残留
日本特殊陶業 6 2 0 4 148 174 -26 12
安川電機 6 1 0 5 159 273 -114 8
NTTグループ福岡 5 0 0 5 81 216 -135 6

プレーオフ

チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点
三菱重工長崎 2 2 0 0 109 31 +78 10 A / B 入替戦へ進出
鹿児島銀行 2 1 0 1 64 76 -12 6
三菱自動車水島 2 0 0 2 31 98 -67 2 Bリーグ残留

A / B 入替戦

12月16日
13:00
山形屋
(Aリーグ・7位)
0 - 58 三菱重工長崎
(Bリーグ・優勝)
西南大田尻グラウンド, 福岡県福岡市
  • 三菱重工長崎は、Aリーグへ昇格する。
  • 山形屋は、Bリーグへ降格する。

12月16日
15:00
福岡銀行ブルーグルーパーズ
(Aリーグ・6位)
18 - 29 鹿児島銀行
(Bリーグ・2位)
西南大田尻グラウンド, 福岡県福岡市
  • 鹿児島銀行は、Aリーグへ昇格する。
  • 福岡銀行ブルーグルーパーズは、Bリーグへ降格する。

トップチャレンジシリーズ

出典:[15]

トップイーストリーグ、トップウェスト、トップキュウシュウそれぞれの上位2チーム、計6チームで行われる。

トップチャレンジ2

開催期間:2012年12月9日 - 24日

トップイーストリーグ、トップウェスト、トップキュウシュウそれぞれの2位チームで競う。ここでの1位は、トップチャレンジ1へ進む。

順位 チーム 戦績 対戦相手 ボーナス
ポイント
勝ち点 結果
三菱重工相模原 Honda マツダ
1 三菱重工相模原ダイナボアーズ トップイースト2位 × ○18-9 ○81-7 1 9 トップチャレンジ1へ進出
2 Honda HEAT トップウェスト2位 ●9-18 × ○33-7 1 5
3 マツダブルーズーマーズ トップキュウシュウ2位 ●7-81 ●7-33 × 0 0

トップチャレンジ1

開催期間:2013年1月5日 - 20日

  • トップイーストリーグ、トップウェスト、トップキュウシュウの1位チームと、上述トップチャレンジ2の1位チームで競われる。
  • 1位・2位はトップリーグへ昇格する。
  • 3位・4位はトップリーグ入替戦へ進出する。順位が上になるほど、順位が低いトップリーグのチームとの対戦になる。
順位 チーム 戦績 対戦相手 ボーナスポイント 勝ち点 結果
福岡 Honda 三菱重工 横河武蔵野
1 コカ・コーラウエスト レッドスパークス トップキュウシュウ1位 × ○37-31 ○73-49 ○26-22 3 15 トップリーグへ昇格
2 クボタスピアーズ トップイースト1位 ●31-37 × ○32-30 ○40-17 3 11 トップリーグへ昇格
3 豊田自動織機シャトルズ トップウェスト1位 ●49-73 ●30-32 × ○26-16 2 6 トップリーグ入替戦へ進出
4 三菱重工相模原ダイナボアーズ  トップチャレンジ2 1位 ●22-26 ●17-40 ●16-26 × 1 1 トップリーグ入替戦へ進出

トップリーグ入替戦

出典:[16]

2013年2月3日
豊田自動織機シャトルズ
(トップチャレンジシリーズ3位)
34-28
29-前半-14
福岡サニックスブルース
(トップリーグ14位)
レベルファイブスタジアム, 福岡県福岡市博多区
観客数: 1,385人
レフリー: 谷口かずひと
  • 豊田自動織機シャトルズは、次季トップリーグへ昇格。
  • 福岡サニックスブルースは、トップキュウシュウAリーグに降格。

2013年2月9日
NTTドコモレッドハリケーンズ
(トップリーグ13位)
24-21
12-前半-14
三菱重工相模原ダイナボアーズ
(トップチャレンジシリーズ4位)
東大阪市花園ラグビー場, 大阪府東大阪市
観客数: 4,958人
レフリー: 戸田京介
  • 両チーム、それぞれ残留。

脚注

  1. ^ 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、52-62頁。ISBN 978-4-583-10612-0 
  2. ^ a b 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、52-53頁。 ISBN 978-4-583-10612-0 
  3. ^ a b コカ・コーラウエスト、クボタスピアーズ、トップリーグ昇格決定”. ジャパンラグビートップリーグ. 2025年10月17日閲覧。
  4. ^ ジャパンラグビートップイースト クボタスピアーズのトップリーグ昇格が確定しました ~今シーズンのご声援ありがとうございました~ | お知らせ | 株式会社クボタ”. www.kubota.co.jp. 2025年10月17日閲覧。
  5. ^ rugby2011 (2013年2月9日). “NTTドコモがトップリーグ残留! 三菱重工相模原との入替戦に逆転勝利 - ラグビーリパブリック”. 2025年10月17日閲覧。
  6. ^ rugby2011 (2013年2月5日). “【明】 死力でつかんだ昇格切符 豊田自動織機 トップリーグ復帰 - ラグビーリパブリック”. 2025年10月17日閲覧。
  7. ^ HONDA-HEAT RUGBY OFFICIAL SITE --ホンダラグビー部オフィシャルサイト--”. www.honda-heat.jp. 2025年10月17日閲覧。
  8. ^ 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、53-57頁。 ISBN 978-4-583-10612-0 
  9. ^ 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、61頁。 ISBN 978-4-583-10612-0 
  10. ^ a b 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、57-58頁。 ISBN 978-4-583-10612-0 
  11. ^ 豊田自動織機がウェスト制覇 トップリーグ昇格へ前進 . ラグビー共和国(2012年11月24日). 2020年11月23日閲覧。
  12. ^ a b c d 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、62頁。 ISBN 978-4-583-10612-0 
  13. ^ a b c 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、58-61頁。 ISBN 978-4-583-10612-0 
  14. ^ トップキュウシュウリーグ/星取表 . 九州ラグビーフットボール協会. 2020年11月23日閲覧。
  15. ^ 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、52-53頁。 ISBN 978-4-583-10612-0 
  16. ^ 『日本ラグビー2013 平成24年~平成25年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2013年9月20日、52頁。 ISBN 978-4-583-10612-0 

関連項目

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2012年の地域リーグ_(ラグビー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2012年の地域リーグ_(ラグビー)」の関連用語

1
10% |||||

2012年の地域リーグ_(ラグビー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2012年の地域リーグ_(ラグビー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2012年の地域リーグ (ラグビー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS