2021年の地域リーグ_(ラグビー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2021年の地域リーグ_(ラグビー)の意味・解説 

2021年の地域リーグ (ラグビー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/24 08:29 UTC 版)

2021年の社会人地域リーグ
日程 2021年9月11日-12月19日
優勝 トップイーストA:ヤクルトレビンズ
トップウェストA:大阪府警察
関東社会人リーグ1部:ワセダクラブ
« 2020
2022 »

2021年の地域リーグでは、2021-22シーズンにおける日本のラグビーユニオンの各社会人リーグの結果を記す。

ここでは、関東ラグビーフットボール協会関西ラグビーフットボール協会九州ラグビーフットボール協会がそれぞれ主催・主管する、4つのリーグ(トップイーストリーグトップウェストトップキュウシュウ関東社会人リーグ)を述べる。

新型コロナウイルス感染症の流行により、トップキュウシュウ前年に続いて2年連続で非開催となった。

新型コロナウイルス感染症の流行

2021-22シーズン(2021年度)のタイムラインは以下のとおり。

2021年

2021年1月23日から、ジャパンラグビートップリーグにおいて、全チームの選手・スタッフに対して毎節、新型コロナウイルス感染症核酸検出検査(唾液採取によるPCR検査など)を実施することになった[1][2][3][4]

2021年2月2日、政府は、新型コロナウイルス感染症の流行に関する緊急事態宣言について、栃木県を除き3月7日まで延長することを発表した[5]。2月4日には、日本国内の累計感染者数が400,000人を超えた[6]

2021年2月13日から4月3日まで、トップチャレンジリーグ2021(最終シーズン)が行われた。

2021年2月20日から5月23日まで、ジャパンラグビートップリーグ2021(最終シーズン)が行われた。

2021年4月10日、日本国内の累計感染者数が500,000人を超えた[7]

2021年4月25日、政府は、東京都・大阪府・京都府・兵庫県に5月11日までの緊急事態宣言を発令した[8][9]。5月7日には、緊急事態宣言の期限が5月31日まで延長された[10][11]

2021年4月26日、日本国内の累計死者数が10,000人を超えた[12]

2021年5月16日に北海道・広島県・岡山県[13][14]、5月23日に沖縄県に、緊急事態宣言を追加発令した[15][16]。5月28日には、緊急事態宣言の期限が6月20日までに延長された[17][18]

2021年5月23日から6月27日まで、初の春季大会となるトップイーストリーグ2021春季交流戦トーナメントを開催。

2021年7月12日、政府は8月22日を期限として東京都に緊急事態宣言を発令し[19][20]、7月30日に東京都・沖縄県の緊急事態宣言の期限を8月31日まで延長した[21][22]。8月2日には、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府にも発令された[23][24]

2021年8月6日、日本国内の累計感染者数が100万人を超えた[25]

2021年8月17日、緊急事態宣言の期限を9月12日までに延長した[26][27]

2021年8月20日に茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、京都府、兵庫県、福岡県に緊急事態宣言が発令され[28][29]、8月27日には北海道、宮城県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、岡山県、広島県にも発令した[30][31]

2021年9月1日、日本国内の累計感染者数が1,500,000人を超えた[32]

2021年9月11日、トップイーストリーグが開幕[33]。トップキュウシュウは、各チームの活動状況に大きな差があることや、参加が見込めないチームがあることから、2年連続の休止となった[34]

2021年10月1日、緊急事態宣言が解除された[35]

2021年10月30日、トップウェストが開幕[36]

2021年11月中 - 日本国内の累計死者数が20,000人を超えた[37]

2021年12月、トップイーストリーグ、トップウェストの試合日程が終了。

2022年

2022年1月8日開催予定のジャパンラグビーリーグワン2022開幕戦は、出場チームに感染者が発生し中止となった。翌1月9日から対戦が始まった[38][39]

2022年1月20日に日本国内の累計感染者数が200万人を超え[40]、2月3日には300万人[41]、2月28日には500万人を超えた[42]

2022年3月、日本国内の累計死者数が30,000人を超えた[43]

リーグ編成

下の表は、各地域のリーグ上位・下位を示したものであるが、他の地域とのレベルを比較したものではない。出典:[44]

地域リーグのエリア
関東ラグビーフットボール協会
北海道・東北・関東・甲信越
関西ラグビーフットボール協会
北陸・東海・近畿・中国・四国
九州ラグビーフットボール協会
九州・沖縄
各地域
1部リーグ
トップイーストリーグ Aグループ
(5チーム)
トップウェスト Aリーグ
(8チーム)
順位決定戦も行う
トップキュウシュウ Aリーグ
(開催なし)
A / B 入替戦 (入替戦なし)
地域ごとの
下位リーグ
トップイーストリーグ Bグループ
(5チーム)
トップウェスト Bリーグ
(6チーム)
順位決定戦も行う
トップキュウシュウ Bリーグ
(開催なし)
B / C 入替戦 (入替戦なし)
トップイーストリーグ Cグループ
(8チーム)
トップウェスト Cリーグ
(6チーム)
順位決定戦も行う
Cグループ / 関東1部 入替戦
関東社会人リーグ 1部
(参加5、不参加3チーム)
(1部 / 2部A 入替戦なし)
関東社会人リーグ 2部A
(参加6、不参加2チーム)
(2部A / 2部B 入替戦なし)
関東社会人リーグ 2部B
(参加7、不参加3チーム)
(2部B / 3部 入替戦なし)
関東社会人リーグ 3部
(参加8、不参加4チーム)

各リーグ1部優勝チーム

全地域の頂点を競う対戦は行われなかった。

リーグ 順位 チーム 備考
トップイーストリーグ Aリーグ 優勝 ヤクルトレビンズ
トップウェスト Aリーグ 優勝 大阪府警察
トップキュウシュウ Aリーグ 開催なし

トップイーストリーグ

春季交流戦トーナメント

開催期間:2021年5月23日 - 6月27日

最終順位

Aグループ

開催期間:2021年9月11日 - 12月11日、出典:[45]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 結果
1 ヤクルトレビンズ 8 8 0 0 288 102 +186 35 Aグループに残留
2 東京ガス 8 6 0 2 248 121 +147 29
3 セコムラガッツ 8 5 0 3 222 114 +108 21
4 横河武蔵野アトラスターズ 8 2 0 6 168 177 -9 12 A / B 入替戦へ
5 クリーンファイターズ山梨 8 0 0 8 52 464 -412 0

Aグループ / Bグループ 入替戦

出典:[46]

2021年12月19日
11:00
クリーンファイターズ山梨
(Aグループ・5位)
19 - 75 秋田ノーザンブレッツRFC
(Bグループ・優勝)
山梨学院大学グラウンド, 山梨県山梨市
  • 秋田ノーザンブレッツRFCは、Aグループへ昇格。
  • クリーンファイターズ山梨は、Bグループへ降格。

2021年12月19日
13:00
横河武蔵野アトラスターズ
(Aグループ・4位)
32 - 25 富士フイルムビジネスイノベーション
(Bグループ・2位)
横河武蔵野グラウンド, 東京都武蔵野市
  • 横河武蔵野アトラスターズ、富士フイルムビジネスイノベーションとも、残留。

Bグループ

開催期間:2021年9月11日 - 12月5日、出典:[47]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 結果
1 秋田ノーザンブレッツRFC 8 7 1 0 272 95 +177 35 A / B 入替戦へ進出
2 富士フイルムビジネスイノベーション 8 5 1 2 195 104 +91 26
3 明治安田生命ホーリーズ 8 4 0 4 208 103 +105 21 Bグループに残留
4 日立製作所Sun Nexus 8 3 0 5 151 111 +40 14 B / C 入替戦へ
5 BIG BLUES 8 0 0 8 50 463 -413 0

Bグループ / Cグループ 入替戦

出典:[46]

2021年12月19日
10:50
BIG BLUES
(Bグループ・5位)
14 - 60 丸和運輸機関AZ-MOMOTARO'S
(Cグループ・優勝)
大沢総合グラウンド, 東京都三鷹市
  • 丸和運輸機関AZ-MOMOTAROSは、Bグループへ昇格。
  • BIG BLUESは、Cグループへ降格。

2021年12月19日
12:00
日立製作所Sun Nexus
(Bグループ・4位)
89 - 12 日本航空JAL WINGS
(Cグループ・2位)
ケーズデンキスタジアム水戸, 茨城県水戸市
  • 日立製作所Sun Nexus、日本航空JAL WINGSとも、残留。

Cグループ

開催期間:2021年9月11日 - 12月5日、出典:[48]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 不戦敗 結果
1 丸和運輸機関AZ-MOMOTARO'S 7 7 0 0 257 32 +225 35 B / C 入替戦へ進出
2 日本航空JAL WINGS 7 6 0 1 126 113 +13 28
3 あいおいニッセイ同和損保タフウルズ 7 5 0 2 142 115 +27 25 Cグループに残留
4 大塚刷毛製造 7 3 0 4 89 104 -15 15
5 船岡自衛隊ワイルドボアーズ 7 3 0 4 60 172 -112 14
6 LION FANGS 7 2 0 5 102 146 -44 13
7 サントリーフーズサンデルフィス 7 2 0 5 84 178 -94 9 Cグループ / 関東1部 入替戦へ
8 習志野自衛隊PARATROOPS 7 0 0 7 0 0 0 0 7試合

Cグループ / 関東1部 入替戦

出典:[46]

2021年12月19日
12:00
サントリーフーズサンデルフィス
(Cグループ・7位)
47 - 31 ブリヂストンレッドアローズ
(関東1部・2位)
江戸川第三グラウンド, 東京都江戸川区
  • サントリーフーズサンデルフィス、ブリヂストンレッドアローズとも、残留。


ワセダクラブTOP RUSHERS
(関東1部・1位)
不戦勝 - 不戦敗 習志野自衛隊PARATROOPS
(Cグループ・8位)

  • ワセダクラブTOP RUSHERSは、トップイーストCグループへ昇格。
  • 習志野自衛隊PARATROOPSは、関東社会人1部へ降格。

関東社会人リーグ

関東社会人 1部

開催期間:2021年10月9日 - 12月5日、出典:[49]

MUFG RFCMSM SteelersSOMPOレッズは不参加。

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 不戦敗 結果
1 ワセダクラブTOP RUSHERS 4 4 0 0 106 17 +89 19 トップイーストCグループ / 関東1部 入替戦へ進出
2 ブリヂストンレッドアローズ 4 2 0 2 59 95 -36 10
3 警視庁 4 2 0 2 69 53 +16 10 関東社会人1部に残留
4 JR東日本 4 2 0 2 38 107 -69 9
5 双日ブルーアローズ 4 0 0 4 0 0 0 0 4試合

【関東1部の勝ち点】勝ち4点、引き分け2点、負け0点。ボーナスポイントとして、勝敗に関係なく3トライ差以上獲得で1点、7点差以内の負けで1点が、勝ち点に加わる。不戦勝5点、不戦敗0点。

関東社会人 1部 / 2部A 入替戦

実施しない。ただし、2部Aリーグ優勝チームは、1部へ自動昇格する。これにともなう自動降格はない。

関東社会人 2部Aリーグ

開催期間:2021年9月12日 - 12月12日、出典:[50]

みずほフィナンシャルグループ、日立ハイパワーズは不参加。

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 不戦敗 結果
1 東京消防庁 5 4 0 1 71 63 8 22 関東社会人1部リーグ へ自動昇格
2 MSラガークラブ 5 4 0 1 83 70 13 21 2部Aリーグに残留
3 凸版印刷 5 3 0 2 102 102 0 17
4 JRC RFC 5 3 0 2 58 62 -4 17
5 横浜市消防局 5 1 0 4 14 31 -17 6 3試合
6 東京海上日動 5 0 0 5 0 0 0 0 5試合

【関東2部・3部の勝ち点】7点差以上の勝ち:5点、6点差以下の勝ち:4点、引き分け:3点、6点差以内の負け:2点、7点差以上の負け:1点。棄権(不戦敗)したチームの勝ち点は0点、棄権された(不戦勝)チームの勝ち点は5点。

関東社会人 2部A / 2部B 入替戦

実施しない。ただし、2部Bリーグ優勝チームは、2部Aリーグへ自動昇格する。これにともなう自動降格はない。

関東社会人 2部Bリーグ

開催期間:2021年9月26日 - 11月14日、出典:[51]

グループⅠ

MMCは、大会不参加。

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 不戦敗 結果
1 曙光戸田オーバーザトップ 3 2 1 0 33 7 26 13 2部Bリーグ 順位決定戦へ進出
2 NTT日比谷サンシャイナーズ 3 1 2 0 31 31 0 11
3 日本ユニシスレッドバイパーズ 3 1 1 1 24 50 -26 9
4 江戸龍ワイズフォース 3 0 0 0 0 0 0 0 3試合 2部Bリーグに残留

【関東2部・3部の勝ち点】7点差以上の勝ち:5点、6点差以下の勝ち:4点、引き分け:3点、6点差以内の負け:2点、7点差以上の負け:1点。棄権(不戦敗)したチームの勝ち点は0点、棄権された(不戦勝)チームの勝ち点は5点。

グループⅡ

とらい夢RFC BREAKERS、三菱地所は大会不参加。

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 不戦敗 結果
1 博報堂レッドヒルズ 2 2 0 0 38 5 33 10 2部Bリーグ 順位決定戦へ進出
2 NF RFC'07 2 1 0 1 5 38 -33 6
3 しおどめR.F.C 2 0 0 2 0 0 0 0 2試合

【関東2部・3部の勝ち点】7点差以上の勝ち:5点、6点差以下の勝ち:4点、引き分け:3点、6点差以内の負け:2点、7点差以上の負け:1点。棄権(不戦敗)したチームの勝ち点は0点、棄権された(不戦勝)チームの勝ち点は5点。

関東社会人 2部B 順位決定戦

出典:[52]

5位決定戦


日本ユニシスレッドバイパーズ
(グループⅠ・3位)
不戦勝 - 不戦敗 しおどめR.F.C
(グループⅡ・3位)

  • 6位は、しおどめR.F.C
  • 5位は、日本ユニシスレッドバイパーズ

3位決定戦

2021年12月19日
14:00
NTT日比谷サンシャイナーズ
(グループⅠ・2位)
44 - 38 NF RFC'07
(グループⅡ・2位)
サンケイ三郷グランド, 埼玉県三郷市
  • 4位は、NF RFC'07
  • 3位は、NTT日比谷サンシャイナーズ

優勝決定戦

2021年12月5日
13:30
曙光戸田オーバーザトップ
(グループⅠ・1位)
62 - 10 博報堂レッドヒルズ
(グループⅡ・1位)
浦安総合公園球技場, 千葉県浦安市
  • 準優勝:博報堂レッドヒルズ
  • 優勝:曙光戸田オーバーザトップ - 2部Aリーグへ自動昇格

関東社会人 2部B / 3部 入替戦

実施しない。ただし、3部優勝チームは、2部Bリーグへ自動昇格する。これにともなう自動降格はない。

関東社会人 3部

開催期間:2021年9月26日 - 12月12日、出典:[53]

グループⅠ

ひたちなかラグビークラブ、MUSASHINO FRIENDSは大会不参加。

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 不戦敗 結果
1 OC.RFC 3 3 0 0 249 0 249 15 3部 順位決定戦へ進出
2 三田倶楽部 3 2 0 1 73 108 -35 11
3 兼松 3 1 0 2 61 66 -5 6 1試合
4 本田技研 3 0 0 3 29 238 -209 3

【関東2部・3部の勝ち点】7点差以上の勝ち:5点、6点差以下の勝ち:4点、引き分け:3点、6点差以内の負け:2点、7点差以上の負け:1点。棄権(不戦敗)したチームの勝ち点は0点、棄権された(不戦勝)チームの勝ち点は5点。

グループⅡ

通研データRFC、やまびこは大会不参加。また、下表の全試合が行われずに「不戦勝・不戦敗」となった[53]

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 不戦敗 結果
1 MUSASHINO Knights 3 3 0 0 0 0 0 15 3部 順位決定戦へ進出
2 三井住友フィナンシャルグループ 3 2 0 1 0 0 0 10 1試合
3 京王平山ハイランダーズ 3 1 0 2 0 0 0 5 2試合
4 ソフトバンクBlueHawks 3 0 0 3 0 0 0 0 3試合

【関東2部・3部の勝ち点】7点差以上の勝ち:5点、6点差以下の勝ち:4点、引き分け:3点、6点差以内の負け:2点、7点差以上の負け:1点。棄権(不戦敗)したチームの勝ち点は0点、棄権された(不戦勝)チームの勝ち点は5点。

関東社会人3部 順位決定戦

出典:[54]

7位決定戦


本田技研
(グループⅠ・4位)
不戦勝 - 不戦敗 ソフトバンクBlueHawks
(グループⅡ・4位)

  • 8位:ソフトバンクBlueHawks
  • 7位:本田技研

5位決定戦


兼松
(グループⅠ・3位)
不戦勝 - 不戦敗 京王平山ハイランダーズ
(グループⅡ・3位)

  • 6位:兼松
  • 5位:京王平山ハイランダーズ

3位決定戦


三田倶楽部
(グループⅠ・2位)
不戦勝 - 不戦敗 三井住友ファイナンシャルグループ
(グループⅡ・2位)

  • 4位:三井住友ファイナンシャルグループ
  • 3位:三田倶楽部

優勝決定戦

2021年12月19日
12:00
OC.RFC
(グループⅠ・1位)
36 - 14 MUSASHINO Kinghts
(グループⅡ・1位)
大宮けんぽグラウンド, 埼玉県さいたま市
  • 準優勝:MUSASHINO Kinghts
  • 優勝:OC.RFC - 関東2部Bリーグへ自動昇格

トップウェスト

Aリーグ、Bリーグ、Cリーグとも、2つのカンファレンス(レッド、ホワイト)に分かれて総当たり戦を行い、その後、各リーグで順位決定戦を行う。

Aリーグ

開催期間:2021年10月30日 - 12月5日、出典:[55]

レッドカンファレンス

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 結果
1 中部電力 3 3 0 0 121 59 +62 14 順位決定戦(1位 / 2位)へ
2 JR西日本レイラーズ 3 2 0 1 112 47 +65 11 順位決定戦(3位 / 4位)へ
3 島津製作所Breakers 3 1 0 2 63 95 -32 4 順位決定戦(5位 / 6位)へ
4 ユニチカ・フェニックス 3 0 0 3 26 121 -95 1 順位決定戦(7位 / 8位)へ

ホワイトカンファレンス

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 結果
1 大阪府警察 3 3 0 0 250 13 +237 15 順位決定戦(1位 / 2位)へ
2 Daigas Struggers 3 2 0 1 118 82 +36 10 順位決定戦(3位 / 4位)へ
3 豊田通商BLUE WING 3 1 0 2 39 153 -114 5 順位決定戦(5位 / 6位)へ
4 三菱自動車京都レッドエボリューションズ 3 0 0 3 38 197 -159 0 順位決定戦(7位 / 8位)へ

Aリーグ順位決定戦

2021年12月4日
11:00
JR西日本レイラーズ
(レッド・2位)
53 - 6 Daigas Struggers
(ホワイト・2位)
JR西日本鷹取, 兵庫県神戸市

2021年12月4日
15:00
中部電力
(レッド・1位)
15 - 44 大阪府警察
(ホワイト・1位)
JR西日本鷹取, 兵庫県神戸市

2021年12月5日
11:00
ユニチカ・フェニックス
(レッド・4位)
69 - 7 三菱自動車京都レッドエボリューションズ
(ホワイト・4位)
JR西日本鷹取, 兵庫県神戸市

2021年12月5日
15:00
島津製作所Breakers
(レッド・3位)
39 - 22 豊田通商BLUE WING
(ホワイト・3位)
JR西日本鷹取, 兵庫県神戸市

Aリーグ最終順位

Bリーグ

開催期間:2021年10月30日 - 12月4日、出典:[55]

守口市門真市消防組合、スネイルズは、今シーズンの参加を辞退した。

レッドカンファレンス

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 不戦勝 不戦敗 結果
1 関西丸和ロジスティックス 2 2 0 0 65 3 +62 9 1試合 順位決定戦(1位 / 2位)へ
2 日本新薬OWLSTARS 2 1 0 1 0 0 0 3 1試合 1試合 順位決定戦(3位 / 4位)へ
3 きんでん 2 0 0 2 3 65 -62 -1 1試合 順位決定戦(5位 / 6位)へ

ホワイトカンファレンス

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 結果
1 リコージャパンBLACK AEGIS 2 2 0 0 188 0 +188 10 順位決定戦(1位 / 2位)へ
2 大阪教員団 2 1 0 1 30 129 -99 4 順位決定戦(3位 / 4位)へ
3 三菱電機メルコダイヤモンズ 2 0 0 2 24 113 -89 1 順位決定戦(5位 / 6位)へ

Bリーグ順位決定戦

2021年12月4日
11:40
きんでん
(レッド・3位)
90 - 0 三菱電機メルコダイヤモンズ
(ホワイト・3位)
大枝公園, 大阪府守口市

2021年12月4日
13:20
日本新薬OWLSTARS
(レッド・2位)
14 - 35 大阪教員団
(ホワイト・2位)
大枝公園, 大阪府守口市

2021年12月4日
15:00
関西丸和ロジスティックス
(レッド・1位)
38 - 40 リコージャパンBLACK AEGIS
(ホワイト・1位)
大枝公園, 大阪府守口市

Bリーグ最終順位

Cリーグ

開催期間:2021年10月30日 - 12月19日、出典:[55]

MUFGレッドブルズ、大阪市教職員は、今シーズンの参加を辞退した。

レッドカンファレンス

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 結果
1 大阪市消防局 2 2 0 0 96 14 +82 10 順位決定戦(1位 / 2位)へ
2 K-POWERS 2 1 0 1 84 39 +45 5 順位決定戦(3位 / 4位)へ
3 川崎重工 2 0 0 2 14 141 -127 0 順位決定戦(5位 / 6位)へ

ホワイトカンファレンス

順位 チーム 試合 得点 失点 得失
点差
勝ち点 結果
1 JR東海 2 2 0 0 133 12 +121 10 順位決定戦(1位 / 2位)へ
2 KOMATSU YellwBulls 2 1 0 1 29 58 -29 4 順位決定戦(3位 / 4位)へ
3 善通寺自衛隊 2 0 0 2 15 107 -92 1 順位決定戦(5位 / 6位)へ

Cリーグ順位決定戦

2021年12月19日
11:00
川崎重工
(レッド・3位)
12 - 29 善通寺自衛隊
(ホワイト・3位)
大枝公園, 大阪府守口市

2021年12月19日
13:30
K-POWERS
(レッド・2位)
43 - 12 KOMATSU YellwBulls
(ホワイト・2位)
大枝公園, 大阪府守口市

2021年12月19日
15:00
大阪市消防局
(レッド・1位)
12 - 31 JR東海
(ホワイト・1位)
大枝公園, 大阪府守口市

Cリーグ最終順位

  • 1位: JR東海
  • 2位: 大阪市消防局
  • 3位: K-POWERS
  • 4位: KOMATSU YellwBulls
  • 5位: 善通寺自衛隊
  • 6位: 川崎重工

トップキュウシュウ

トップキュウシュウは9月開幕予定だったが、コロナの影響で安全上のリスクを考慮して開催を2年連続で中止した[56]

脚注

  1. ^ 新型コロナウイルス感染症(第1回)核酸検出検査結果報告”. ジャパンラグビートップリーグ. 2025年9月20日閲覧。
  2. ^ 新型コロナウイルス感染症(第2回)核酸検出検査結果報告”. ジャパンラグビートップリーグ. 2025年9月20日閲覧。
  3. ^ 新型コロナウイルス感染症(第3回)核酸検出検査結果報告”. ジャパンラグビートップリーグ. 2025年9月20日閲覧。
  4. ^ 新型コロナがあぶり出した日本ラグビー界の課題。本当の意味で『ONE TEAM』となる日は来るのか”. THE DIGEST. 2025年9月20日閲覧。
  5. ^ 緊急事態宣言 10都府県で来月7日まで延長 今夜正式決定へ(NHK NEWS WEB、2021年2月2日)
  6. ^ 国内感染40万人超す 3週間で10万人増―新型コロナ(時事ドットコム、2021年2月4日)
  7. ^ 国内のコロナ感染者、累計で50万人超える(読売新聞、4月10日)
  8. ^ 緊急事態宣言3度目の発令、4都府県に 25日から5月11日(日本経済新聞、2021年4月23日)
  9. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)(官報、2021年4月23日)
  10. ^ 政府 緊急事態宣言 4都府県31日まで延長と愛知 福岡追加を決定(NHK NEWS WEB、2021年5月7日)
  11. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)(官報、2021年5月7日)
  12. ^ 新型コロナ 国内の死者1万人に(NHK NEWS WEB、2021年4月26日)
  13. ^ 緊急事態宣言 北海道 岡山 広島を追加 きょうから9都道府県に(NHK NEWS WEB、2021年5月16日)
  14. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)(官報、2021年5月14日)
  15. ^ 沖縄県 きょうから緊急事態宣言の対象地域に追加(NHK NEWS WEB、2021年5月23日)
  16. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)(官報、2021年5月21日)
  17. ^ 緊急事態宣言の延長を正式決定、9都道府県 6月20日まで(ロイター通信、2021年5月28日)
  18. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)
  19. ^ 東京都に4度目の緊急事態決定 「まん延防止」4府県延長(日本経済新聞、2021年7月8日)
  20. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)(官報、2021年7月8日)
  21. ^ 緊急事態宣言、計6都府県に拡大…厚労相「新たな恐ろしい局面」と危機感(読売新聞、2021年7月30日)
  22. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言・まん延防止等重点措置に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)(官報、2021年7月30日)
  23. ^ 緊急事態宣言、計6都府県に拡大…厚労相「新たな恐ろしい局面」と危機感(読売新聞、2021年7月30日)
  24. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言・まん延防止等重点措置に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)(官報、2021年7月30日)
  25. ^ 国内の累計感染者数100万人超 新型コロナ 急激な感染拡大続く(NHK NEWS WEB、2021年8月6日)
  26. ^ デパ地下など大規模商業施設に人数制限を検討…7府県に追加で緊急事態宣言(読売新聞、2021年8月17日)
  27. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)・新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に関する公示の全部を変更する公示(同)(官報、2021年8月17日)
  28. ^ デパ地下など大規模商業施設に人数制限を検討…7府県に追加で緊急事態宣言(読売新聞、2021年8月17日)
  29. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)・新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に関する公示の全部を変更する公示(同)(官報、2021年8月17日)
  30. ^ 緊急事態宣言、政府が8道県の追加を決定…「まん延防止」は計12県に拡大(読売新聞、2021年8月25日)
  31. ^ 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に関する公示の全部を変更する公示(新型コロナウイルス感染症対策本部)・新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置に関する公示の全部を変更する公示(同)(官報、2021年8月25日)
  32. ^ 新型コロナ 国内感染150万人超える “第5波”で加速度的に拡大(NHK NEWS WEB、2021年9月1日)
  33. ^ 編集ラグリパ編集部 (2021年8月9日). “2021年度トップイーストリーグは9月11日開幕 3グループ編成 - ラグビーリパブリック”. 2025年9月20日閲覧。
  34. ^ 令和3年(2021年)度 トップキュウシュウリーグ”. 九州ラグビーフットボール協会. 2025年9月20日閲覧。
  35. ^ 菅首相 宣言など解除「国民や医療従事者などに感謝と敬意」(NHK NEWS WEB、2021年10月1日)
  36. ^ トップウェスト2021 | 関西ラグビーフットボール協会” (2021年8月2日). 2025年9月20日閲覧。
  37. ^ 人口動態調査 結果の概要 - 厚生労働省, 2023年7月4日閲覧.
  38. ^ Inc, Nikkei (2022年1月5日). “ラグビー、リーグワン開幕戦中止 埼玉で9人コロナ陽性”. 日本経済新聞. 2025年9月20日閲覧。
  39. ^ 編集ラグリパ編集部 (2022年1月7日). “リーグワン全チーム対象にPCR検査を実施 1月8~10日の試合開催は可能と判断 - ラグビーリパブリック”. 2025年9月20日閲覧。
  40. ^ 国内コロナ感染者が累計200万人超える…読売集計(讀賣新聞オンライン、2022年1月20日)
  41. ^ 新型コロナ感染者 きょう9万6000人超の過去最多 累計300万人超(NHK NEWS WEB、2022年2月3日)
  42. ^ 国内感染、累計500万人超える 「第6波」オミクロン株猛威―東京新たに9632人感染・新型コロナ(時事ドットコム、2022年2月28日)
  43. ^ 人口動態調査 結果の概要 - 厚生労働省, 2023年7月4日閲覧.
  44. ^ 『日本ラグビー2022 令和3年~令和4年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2022年9月24日、61-62頁。ISBN 978-4-583-62736-6 
  45. ^ トップイーストリーグ Aグループ . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  46. ^ a b c トップイーストリーグ入替戦 . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  47. ^ トップイーストリーグ Bグループ . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  48. ^ トップイーストリーグ Cグループ . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  49. ^ 関東社会人リーグ 1部 . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  50. ^ 関東社会人リーグ 2部Aリーグ . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  51. ^ 関東社会人リーグ 2部Bリーグ . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  52. ^ 関東社会人リーグ 2部リーグ日程表 . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  53. ^ a b 関東社会人リーグ 3部リーグ . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  54. ^ 関東社会人リーグ 3部リーグ日程表 . 関東ラグビーフットボール協会. 2022年4月22日閲覧。
  55. ^ a b c トップウェスト 2021年度 . 関西ラグビーフットボール協会. 2022年4月20日閲覧。
  56. ^ トップキュウシュウリーグは今年度も中止 九州学生リーグ1部はトーナメント形式で開催へ . ラグビー共和国(2021年10月20日). 2021年4月18日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2021年の地域リーグ_(ラグビー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2021年の地域リーグ_(ラグビー)」の関連用語

2021年の地域リーグ_(ラグビー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2021年の地域リーグ_(ラグビー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2021年の地域リーグ (ラグビー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS