2022年の地域リーグ (ラグビー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/27 05:55 UTC 版)
2022年の社会人地域リーグ | |
---|---|
優勝 | 3地域社会人リーグ順位決定戦:東京ガス トップイーストリーグA:東京ガス トップウェストA:大阪府警察 トップキュウシュウA:ルリーロ福岡 関東社会人リーグ1部:JR東日本 |
|
2022年の地域リーグでは2022年のラグビーユニオンの各リーグの結果を記す。
ここでは、関東ラグビーフットボール協会、関西ラグビーフットボール協会、九州ラグビーフットボール協会がそれぞれ主催・主管する、4つのリーグ(トップイーストリーグ、トップウェスト、トップキュウシュウ、関東社会人リーグ)を述べる。
新型コロナウイルス感染症流行における日本国内の累計感染者数は、2022年9月9日に2000万人を超え[1]、2023年1月6日には3000万人を超えた[2]。日本国内の累計死者数は、2023年1月に8万人を超えた[3]。そして2023年5月8日、新型コロナウイルス感染症が季節性インフルエンザと同じ位置づけに移行し[4]、日常生活は流行前の状態にほぼ戻った。
リーグ編成
下の表は、各地域のリーグ上位・下位を示したものであるが、他の地域とのレベルを比較したものではない。出典:[5]

関東ラグビーフットボール協会 北海道・東北・関東・甲信越 |
関西ラグビーフットボール協会 北陸・東海・近畿・中国・四国 |
九州ラグビーフットボール協会 九州・沖縄 |
|
3地域 頂上決戦 |
3地域社会人リーグ順位決定戦 | ||
各地域 1部リーグ |
トップイーストリーグ Aグループ (5チーム) |
トップウェスト Aリーグ (8チーム) |
トップキュウシュウ Aリーグ (6チーム) |
A / B 入替戦 | A / B 入替戦 | A / B 入替戦 | |
地域ごとの 下位リーグ |
トップイーストリーグ Bグループ (5チーム) |
トップウェスト Bリーグ (6チーム) |
トップキュウシュウ Bリーグ (4チーム) |
B / C 入替戦 | B / C 入替戦 | ||
トップイーストリーグ Cグループ (8チーム) |
トップウェスト Cリーグ (6チーム) |
||
Cグループ / 関東1部 入替戦 | |||
関東社会人リーグ 1部 (9チーム) |
|||
1部 / 2部A 入替戦 | |||
関東社会人リーグ 2部A (参加7、不参加1チーム) |
|||
2部A / 2部B 入替戦 | |||
関東社会人リーグ 2部B (8チーム) |
|||
2部B / 3部 入替戦 | |||
関東社会人リーグ 3部 (参加4、不参加4チーム) |
各リーグ1部優勝チーム
全地域の頂点を競う対戦「3地域社会人リーグ順位決定戦」が、2018-19シーズン以来4年ぶりに行われた(詳細は後述)。
リーグ | 順位 | チーム | 3地域社会人リーグ順位決定戦 |
---|---|---|---|
トップイーストリーグ Aリーグ | 優勝 | 東京ガス | 優勝 |
トップウェスト Aリーグ | 優勝 | 大阪府警察 | 準優勝 |
トップキュウシュウ Aリーグ | 優勝 | ルリーロ福岡 | 3位 |
トップイーストリーグ
春季交流戦トーナメント
最終順位
- 1位: ヤクルトレビンズ
- 2位: セコムラガッツ
- 3位: 横河武蔵野アトラスターズ
- 4位: 東京ガス
トップイーストリーグ Aグループ
開催期間:2022年9月17日 - 12月10日、出典:[6]
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東京ガス | 8 | 8 | 0 | 0 | 261 | 134 | +127 | 34 | 3地域社会人リーグ順位決定戦へ進出 (Aグループに残留) |
2 | ヤクルトレビンズ | 8 | 5 | 0 | 3 | 216 | 140 | +76 | 29 | Aグループ 残留 |
3 | 横河武蔵野アトラスターズ | 8 | 5 | 0 | 3 | 186 | 191 | -5 | 22 | |
4 | セコムラガッツ | 8 | 2 | 0 | 6 | 172 | 215 | -43 | 13 | Aグループ / Bグループ 入替戦へ |
5 | 秋田ノーザンブレッツRFC | 8 | 0 | 0 | 8 | 102 | 257 | -155 | 3 |
勝ち点は、勝ち4、引き分け2、負け0、不戦勝5、不戦敗0。ボーナスポイントとして、3トライ差以上獲得での勝利で1、7点差以内の負けで1を、勝ち点に加える。
トップイースト A / B 入替戦
2022年12月24日 13:00 |
セコムラガッツ (Aグループ・4位) |
29 - 6 | 明治安田生命ホーリーズ (Bグループ・2位) |
セコムラグビーフィールド, 埼玉県狭山市 観客数: 216人 レフリー: 武田学(関東ラグビー協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- セコムラガッツは、Aグループ残留。
- 明治安田生命ホーリーズは、Bグループ残留。
2022年12月24日 13:00 |
秋田ノーザンブレッツRFC (Aグループ・5位) |
29 - 14 | 丸和運輸機関AZ-MOMOTARO'S (Bグループ・優勝) |
釜石市球技場, 岩手県釜石市 観客数: 150人 レフリー: 田崎富(日本ラグビー協会A) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- 秋田ノーザンブレッツRFCは、Aグループ残留。
- 丸和運輸機関AZ-MOMOTARO'Sは、Bグループ残留。
トップイーストリーグ Bグループ
開催期間:2022年9月11日 - 12月11日、出典:[8]
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 丸和運輸機関AZ-MOMOTARO'S | 8 | 6 | 0 | 2 | 218 | 134 | +84 | 27 | Aグループ / Bグループ 入替戦へ進出 |
2 | 明治安田生命ホーリーズ | 8 | 6 | 0 | 2 | 210 | 162 | +48 | 25 | |
3 | 日立製作所Sun Nexus | 8 | 6 | 0 | 2 | 179 | 161 | +18 | 24 | Bグループ 残留 |
4 | 富士フイルムビジネスイノベーショングリーンエルクス | 8 | 1 | 0 | 7 | 138 | 187 | -49 | 8 | Bグループ / Cグループ 入替戦へ進出 |
5 | クリーンファイターズ山梨 | 8 | 1 | 0 | 7 | 140 | 241 | -101 | 7 |
勝ち点は、勝ち4、引き分け2、負け0、不戦勝5、不戦敗0。ボーナスポイントとして、3トライ差以上獲得での勝利で1、7点差以内の負けで1を、勝ち点に加える。
トップイースト B / C 入替戦
2022年12月25日 13:00 |
富士フイルムビジネスイノベーショングリーンエルクス (Bグループ・4位) |
66 - 12 | 大塚刷毛製造 (Cグループ・2位) |
富士フイルムBI海老名グラウンド, 神奈川県海老名市 観客数: 200人 レフリー: 加納孝紘(関東ラグビー協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- 富士フイルムビジネスイノベーショングリーンエルクスは、Bグループ残留。
- 大塚刷毛製造は、Cグループ残留。
2022年12月25日 13:00 |
クリーンファイターズ山梨 (Bグループ・5位) |
40 - 19 | ライオンファングス (Cグループ・優勝) |
横河武蔵野グラウンド, 東京都武蔵野市 観客数: 100人 レフリー: 虎松慧悟(関東ラグビー協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- クリーンファイターズ山梨は、Bグループ残留。
- ライオンファングスは、Cグループ残留。
トップイーストリーグ Cグループ
開催期間:2022年9月11日 - 12月11日、出典:[9]
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ライオンファングス | 7 | 7 | 0 | 0 | 205 | 86 | +119 | 32 | Bグループ / Cグループ 入替戦へ進出 |
2 | 大塚刷毛製造 | 7 | 4 | 0 | 3 | 170 | 124 | +46 | 20 | |
3 | 日本航空JAL WINGS | 7 | 4 | 0 | 3 | 181 | 145 | +36 | 20 | Cグループ 残留 |
4 | ワセダクラブTOP RUSHERS | 7 | 4 | 0 | 3 | 157 | 147 | +10 | 18 | |
5 | サントリーフーズサンデルフィス | 7 | 4 | 0 | 3 | 152 | 169 | -17 | 17 | |
6 | あいおいニッセイ同和損保タフウルズ | 7 | 3 | 0 | 4 | 167 | 149 | +18 | 14 | |
7 | 船岡自衛隊ワイルドボアーズ | 7 | 2 | 0 | 5 | 116 | 171 | -55 | 9 | Cグループ / 関東社会人1部 入替戦へ |
8 | BIG BLUES | 7 | 0 | 0 | 7 | 88 | 245 | -157 | 1 |
勝ち点は、勝ち4、引き分け2、負け0、不戦勝5、不戦敗0。ボーナスポイントとして、3トライ差以上獲得での勝利で1、7点差以内の負けで1を、勝ち点に加える。
トップイーストCグループ / 関東社会人1部 入替戦
2022年12月24日 14:30 |
BIG BLUES八千代ベイ東京 (Cグループ・8位) |
29 - 20 | JR東日本レールウェイズ (関東1部・優勝) |
江戸川区臨海球技場, 東京都江戸川区 観客数: 200人 レフリー: 渡邊大介(関東ラグビー協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- BIG BLUES八千代ベイ東京は、トップイーストCグループに残留。
- JR東日本レールウェイズは、関東社会人1部に残留。
船岡自衛隊ワイルドボアーズ (Cグループ・7位) |
不戦勝 - 不戦敗 | 警視庁 (関東1部・2位) |
||
---|---|---|---|---|
- 船岡自衛隊ワイルドボアーズは、トップイーストCグループに残留。
- 警視庁は、トップイーストCグループに残留。
関東社会人リーグ
関東社会人1部
開催期間:2022年9月3日 - 12月4日、出典:[10]
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 不戦勝 | 不戦敗 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | JR東日本 | 8 | 8 | 0 | 0 | 360 | 74 | +286 | 40 | 1試合 | ━ | Cグループ / 関東社会人1部 入替戦へ進出 |
2 | 警視庁 | 8 | 7 | 0 | 1 | 300 | 96 | +204 | 33 | 1試合 | ━ | |
3 | 習志野自衛隊PARATROOPS | 8 | 6 | 0 | 2 | 227 | 92 | +135 | 30 | 1試合 | ━ | 関東社会人1部 残留 |
4 | MSM Steelers | 8 | 5 | 0 | 3 | 161 | 217 | -56 | 22 | 1試合 | ━ | |
5 | ブリヂストンレッドアローズ | 8 | 4 | 0 | 4 | 154 | 149 | +5 | 22 | 1試合 | ━ | |
6 | 東京消防庁 | 8 | 3 | 0 | 5 | 160 | 218 | -58 | 14 | ━ | ━ | |
7 | SOMPOレッズ | 8 | 2 | 0 | 6 | 77 | 288 | -211 | 10 | 1試合 | ━ | |
8 | 双日ブルーアローズ | 8 | 1 | 0 | 7 | 64 | 354 | -290 | 7 | 1試合 | ━ | 関東社会人1部 / 2部A 入替戦へ |
9 | MUFG RFC | 8 | 0 | 0 | 8 | 17 | 32 | -15 | 0 | ━ | 7試合 | 関東社会人2部Aリーグ へ降格 |
【1部の勝ち点】勝ち4、引き分け2、負け0、不戦勝5、不戦敗0。ボーナスポイントとして、3トライ差以上獲得の勝利で1、7点差以内の負けで1を、勝ち点に加える。
関東社会人リーグ 1部 / 2部A 入替戦
出典:[11]
2023年1月15日 13:00 |
双日ブルーアローズ (関東1部・7位) |
13 - 29 | JRC RFC (関東2部A・優勝) |
江戸川区臨海球技場, 東京都江戸川区 |
---|---|---|---|---|
- 双日ブルーアローズは、関東2部Bリーグへ降格。
- JRC RFCは、関東1部リーグへ昇格となった。
関東社会人2部Aリーグ
開催期間:2022年9月11日 - 12月4日、出典:[12]、日立ハイパワーズは大会不参加。
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | JRC RFC | 6 | 6 | 0 | 0 | 248 | 75 | 173 | 30 | 関東社会人1部 / 2部A 入替戦へ進出 |
2 | MSラガークラブ | 6 | 5 | 0 | 1 | 200 | 153 | 47 | 25 | 関東社会人2部Aリーグ 残留 |
3 | 東京海上日動 | 6 | 4 | 0 | 2 | 244 | 134 | 110 | 23 | |
4 | 曙光戸田オーバーザトップ | 6 | 2 | 0 | 4 | 134 | 210 | -76 | 14 | |
5 | 横浜市消防局 | 6 | 2 | 0 | 4 | 115 | 213 | -98 | 12 | |
6 | 凸版印刷 | 6 | 1 | 0 | 5 | 135 | 215 | -80 | 12 | |
7 | みずほファイナンシャルグループ | 6 | 1 | 0 | 5 | 110 | 186 | -76 | 10 | 関東社会人2部 A / B 入替戦へ |
【2部・3部の勝ち点】7点差以上の勝利で5、6点差以内の勝利で4、引き分けで3、6点差以内の負けで2、7点差以上の負けで1。棄権(不戦敗)は勝ち点0で次季は自動降格し、棄権されたチームは不戦勝とし勝ち点5を与える。
関東社会人リーグ 2部A / 2部B 入替戦
しおどめR.F.C (関東2部B・優勝) |
不戦勝 - 不戦敗 | みずほフィナンシャルグループ (関東2部A・7位) |
||
---|---|---|---|---|
- しおどめR.F.Cは、関東社会人2部Aリーグへ昇格。
- みずほフィナンシャルグループは、関東社会人2部Bリーグへ降格。
関東社会人2部Bリーグ
開催期間:2022年9月3日 - 12月10日、出典:[13]、博報堂レッドヒルズは全試合不戦敗となった。
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 不戦勝 | 不戦敗 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | しおどめR.F.C | 7 | 6 | 0 | 1 | 245 | 122 | 123 | 30 | 1試合 | ━ | 関東社会人2部 A / B 入替戦へ進出 |
2 | OC.RFC | 7 | 6 | 0 | 1 | 291 | 142 | 149 | 30 | 1試合 | ━ | 関東社会人2部B 残留 |
3 | 三菱地所 | 7 | 5 | 0 | 2 | 176 | 161 | 15 | 27 | 1試合 | ━ | |
4 | MMC江戸龍ワイドフォース | 7 | 4 | 0 | 3 | 197 | 186 | 11 | 22 | 1試合 | ━ | |
5 | NTT日比谷サンシャイナーズ | 7 | 3 | 0 | 4 | 214 | 192 | 22 | 20 | 1試合 | ━ | |
6 | NF RFC'07 | 7 | 2 | 0 | 5 | 168 | 295 | -127 | 17 | 1試合 | ━ | |
7 | BIPROGYバイパーズ | 7 | 2 | 0 | 5 | 113 | 306 | -193 | 15 | 1試合 | ━ | |
8 | 博報堂レッドヒルズ | 7 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | ━ | 7試合 | 関東社会人3部 へ自動降格 |
【2部・3部の勝ち点】7点差以上の勝利で5、6点差以内の勝利で4、引き分けで3、6点差以内の負けで2、7点差以上の負けで1。棄権(不戦敗)は勝ち点0となり次季は自動降格し、棄権されたチームは不戦勝とし勝ち点5を与える。
関東社会人 2部B / 3部 入替戦
- 対戦なし。
- 博報堂レッドヒルズは、3部へ自動降格。
- MUSASHINO Knightsは、2部Bリーグへ昇格。
関東社会人3部リーグ
兼松・本田技研・ひたちなかラグビークラブ・IHIは、大会不参加[14]。
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 不戦勝 | 不戦敗 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | MUSASHINO Knights | 3 | 3 | 0 | 0 | 141 | 0 | 141 | 15 | 1試合 | ━ | 関東社会人2部Bリーグ へ昇格 |
2 | 三井住友フィナンシャルグループ | 3 | 2 | 0 | 1 | 56 | 5 | 51 | 10 | 1試合 | 1試合 | 関東社会人3部 残留 |
3 | やまびこ | 3 | 1 | 0 | 2 | 43 | 125 | -82 | 7 | ━ | ━ | |
4 | MUSASHINO FRIENDS | 3 | 0 | 0 | 3 | 12 | 38 | -26 | 2 | ━ | 1試合 | Fリーグへ自動降格 |
【2部・3部の勝ち点】7点差以上の勝利で5、6点差以内の勝利で4、引き分けで3、6点差以内の負けで2、7点差以上の負けで1。棄権(不戦敗)は勝ち点0となり次季は自動降格し、棄権されたチームは不戦勝とし勝ち点5を与える。
- 三井住友フィナンシャルグループは、1回棄権(不戦敗)となったが、降格せずに残留となった。
関東社会人 Fリーグ
2022年11月26日 |
通研データRFC (Fリーグ) |
0 - 46 | 前田道路 (Fリーグ) |
|
---|---|---|---|---|
- Fリーグは「フレンドリーリーグ」とも言う。リーグの昇降格や表彰はなし。
- 試合は30分ハーフで行われ、キックオフ時に15人が揃わない場合はFリーグ内の他のチームから選手レンタル、レフリーの事前承認があれば7または10人制での試合が可能。また、キックオフ時に適切に訓練されたフロントローが3名未満の際はノンコンテストスクラムでも試合成立とする[15]。
- 2022年11月26日に、通研データRFCと前田道路の対戦が行われた[16]。
トップウェスト
開催期間:2022年9月10日 - 11月26日、出典:[17]
トップウェスト Aリーグ
9位(最下位)は自動降格となる。
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大阪府警察 | 8 | 8 | 0 | 0 | 435 | 73 | +362 | 39 | 3地域社会人リーグ順位決定戦へ進出 (Aリーグに残留) |
2 | 中部電力 | 8 | 7 | 0 | 1 | 291 | 157 | +134 | 32 | Aリーグ に残留 |
3 | JR西日本レイラーズ | 8 | 5 | 0 | 3 | 234 | 186 | +48 | 25 | |
4 | 島津製作所Breakers | 8 | 5 | 0 | 3 | 197 | 181 | +16 | 23 | |
5 | Daigas Struggers | 8 | 4 | 0 | 4 | 262 | 159 | +103 | 22 | |
6 | ユニチカ・フェニックス | 8 | 4 | 0 | 4 | 187 | 172 | +15 | 20 | |
7 | 豊田通商BLUE WING | 8 | 2 | 0 | 6 | 138 | 285 | -147 | 9 | A / Bリーグ 入替戦へ |
8 | 三菱自動車京都レッドエボリューションズ | 8 | 1 | 0 | 7 | 92 | 382 | -290 | 4 | |
9 | リコージャパンBLACK AEGIS | 8 | 0 | 0 | 8 | 89 | 330 | -241 | 1 | Bリーグへ自動降格 |
勝ち点は、勝ち4、引き分け2、負け0、勝敗に関係なく3トライ差以上獲得で1、7点差以内の負けで1。棄権した(不戦敗)チームの勝ち点は0点、その相手(不戦勝)チームに5点。
A / Bリーグ入替戦
2022年12月10日 12:00 |
三菱自動車京都レッドエボリューションズ (Aリーグ・8位) |
12 - 40 | 関西丸和ロジスティックス (Bリーグ・1位) |
JR西日本神戸総合グラウンド, 兵庫県神戸市 レフリー: 四辻順一朗(関西協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- 関西丸和ロジスティックスは、Aリーグへ昇格。
- 三菱自動車レッドエボリューションズは、Bリーグへ降格。
2022年12月10日 14:00 |
豊田通商BLUE WING (Aリーグ・7位) |
57 - 5 | きんでん (Bリーグ・2位) |
JR西日本神戸総合グラウンド, 兵庫県神戸市 レフリー: 椿原歩(関西協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- 豊田通商BLUE WINGは、Aリーグに残留。
- きんでんは、Bリーグに残留。
トップウェスト Bリーグ
スネイルズは、チーム事情によりリーグ脱退となった[17]。関西丸和ロジスティックスは全試合が不戦勝となった。
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 不戦勝 | 不戦敗 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 関西丸和ロジスティックス | 6 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | +0 | 30 | 6試合 | ━ | A / Bリーグ 入替戦へ進出 |
2 | きんでん | 6 | 5 | 0 | 1 | 132 | 14 | +118 | 24 | 3試合 | 1試合 | |
3 | 日本新薬OWLSTARS | 6 | 3 | 0 | 3 | 84 | 37 | +47 | 15 | 1試合 | 2試合 | Bリーグ に残留 |
4 | JR東海 | 6 | 3 | 0 | 3 | 97 | 94 | +3 | 15 | 1試合 | 1試合 | |
5 | 大阪教員団 | 6 | 3 | 0 | 3 | 57 | 153 | -99 | 13 | 1試合 | 1試合 | |
6 | 三菱電機メルコダイヤモンズ | 6 | 1 | 0 | 5 | 32 | 83 | -51 | 4 | ━ | 3試合 | B / Cリーグ 入替戦へ |
7 | 守口市門真市消防組合 | 6 | 0 | 0 | 6 | 32 | 53 | -21 | 1 | ━ | 4試合 |
勝ち点は、勝ち4、引き分け2、負け0、勝敗に関係なく3トライ差以上獲得で1、7点差以内の負けで1。棄権した(不戦敗)チームの勝ち点は0点、その相手(不戦勝)チームに5点。
B / Cリーグ入替戦
三菱自動車倉敷キングフィッシャーズ (Cリーグ・1位) |
不戦勝 - 不戦敗 | 守口市門真市消防組合 (Bリーグ・7位) |
||
---|---|---|---|---|
- 三菱自動車倉敷キングフィッシャーズは、Bリーグへ昇格。
- 守口市門真市消防組合は、Cリーグへ降格。
12月3日 14:30 |
三菱電機メルコダイヤモンズ (Bリーグ・6位) |
20 - 28 | MUFGレッドブルズ (Cリーグ・2位) |
大枝公園, 大阪府守口市 |
---|---|---|---|---|
- MUFGレッドブルズは、Bリーグへ昇格。
- 三菱電機メルコダイヤモンズは、Cリーグへ降格。
トップウェスト Cリーグ
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 不戦勝 | 不戦敗 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 三菱自動車倉敷キングフィッシャーズ | 7 | 6 | 0 | 1 | 231 | 59 | +172 | 30 | 2試合 | ━ | B / Cリーグ 入替戦へ進出 |
2 | MUFGレッドブルズ | 7 | 6 | 0 | 1 | 195 | 51 | +144 | 30 | 1試合 | ━ | |
3 | K-POWERS | 7 | 6 | 0 | 1 | 129 | 64 | +65 | 29 | 2試合 | ━ | Cリーグに残留 |
4 | 大阪市消防局 | 7 | 3 | 0 | 4 | 186 | 80 | +106 | 16 | ━ | 2試合 | |
5 | KOMATSU YellwBulls | 7 | 3 | 0 | 4 | 29 | 47 | -18 | 14 | 2試合 | 3試合 | |
6 | 善通寺自衛隊 | 7 | 3 | 0 | 4 | 123 | 240 | -117 | 13 | 1試合 | ━ | |
7 | 川崎重工 | 7 | 1 | 0 | 6 | 46 | 215 | -169 | 6 | 1試合 | 1試合 | |
8 | 大阪市教職員 | 7 | 0 | 0 | 7 | 49 | 232 | -183 | 1 | ━ | 3試合 |
勝ち点は、勝ち4、引き分け2、負け0、勝敗に関係なく3トライ差以上獲得で1、7点差以内の負けで1。棄権した(不戦敗)チームの勝ち点は0点、その相手(不戦勝)チームに5点。
トップキュウシュウ
新型コロナウイルス感染症流行の影響で2020年度・2021年度に中止となっていたトップキュウシュウは、3年ぶりの開催となった[18]。
トップキュウシュウ Aリーグ
開催期間:2022年9月11日 - 11月6日、出典:[19]
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ルリーロ福岡 | 5 | 4 | 0 | 1 | 232 | 83 | +149 | 20 | 3地域社会人リーグ順位決定戦へ進出 (Aリーグに残留) |
2 | 日本製鉄八幡 | 5 | 4 | 0 | 1 | 166 | 123 | +43 | 19 | Aリーグに残留 |
3 | FFGブルーグルーパーズ | 5 | 3 | 0 | 2 | 121 | 116 | +5 | 14 | |
4 | JR九州サンダース | 5 | 2 | 0 | 3 | 141 | 93 | +48 | 10 | |
5 | 三菱重工長崎 | 5 | 2 | 0 | 3 | 153 | 220 | -67 | 10 | A / B 入替戦 へ |
6 | 鹿児島銀行 | 5 | 0 | 0 | 5 | 60 | 239 | -179 | 0 |
トップキュウシュウ Bリーグ
開催期間:2022年9月17日 - 10月30日、出典:[19]
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 安川電機 | 3 | 3 | 0 | 0 | 260 | 21 | +239 | 15 | A / B 入替戦へ進出 |
2 | 日特スパークテックWKS | 3 | 2 | 0 | 1 | 135 | 121 | +14 | 9 | |
3 | 山形屋 | 3 | 1 | 0 | 2 | 83 | 166 | -83 | 6 | Bリーグに残留 |
4 | 西日本シティ銀行 | 3 | 0 | 0 | 3 | 39 | 204 | -165 | 0 |
A / B 入替戦
2022年12月10日 13:00 |
三菱重工長崎 (Aリーグ・5位) |
86 - 7 | 日特スパークテックWKS (Bリーグ・2位) |
長崎県営放虎原ラグビー場, 長崎県大村市 観客数: 50人 レフリー: 松本剛(九州協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- 三菱重工長崎は、Aリーグに残留。
- 日特スパークテックWKSは、Bリーグに残留。
2022年12月18日 14:00 |
鹿児島銀行 (Aリーグ・6位) |
31 - 46 | 安川電機 (Bリーグ・優勝) |
鹿児島県立サッカー・ラグビー場B, 鹿児島県鹿児島市 観客数: 200人 レフリー: 辻原潤一郎(日本協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
- 安川電機は、Aリーグへ昇格。
- 鹿児島銀行は、Bリーグへ降格。
3地域社会人リーグ順位決定戦
各リーグ1部の優勝チームが対戦する。
開催期間:2022年12月11日 - 2023年1月7日、出典:[20]
チーム | リーグ | 3地域社会人リーグ順位決定戦 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試合 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
勝ち点 | 結果 | ||
東京ガス | トップイーストリーグAグループ 優勝 | 2 | 2 | 0 | 0 | 117 | 36 | +81 | 10 | 優勝 |
大阪府警察 | トップウェストAリーグ 優勝 | 2 | 1 | 0 | 1 | 55 | 49 | +6 | 4 | 準優勝 |
ルリーロ福岡 | トップキュウシュウAリーグ 優勝 | 2 | 0 | 0 | 2 | 36 | 126 | -90 | 0 | 3位 |
第1節
2022年12月11日 13:00 |
ルリーロ福岡 (トップキュウシュウ) |
22 - 36 | 大阪府警察 (トップウェスト) |
ベスト電器スタジアム, 福岡県福岡市博多区 観客数: 642人 レフリー: 岩元輝久(日本協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
第2節
2022年12月24日 13:00 |
(1 BP) 東京ガス (トップイーストリーグ) |
90 - 14 | ルリーロ福岡 (トップキュウシュウ) |
東京ガス大森グラウンド, 東京都大田区 観客数: 250人 レフリー: 大澤昂平(関東協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
第3節
2023年1月7日 13:00 |
大阪府警察 (トップウェスト) |
19 - 27 | 東京ガス (1 BP) (トップイーストリーグ) |
JR西日本神戸総合グラウンド, 神戸市須磨区 観客数: 400人 レフリー: 水谷元紀(関西協会) |
---|---|---|---|---|
レポート |
出典
- ^ コロナ感染者、累計2000万人突破 2カ月足らずで倍増(日本経済新聞、2022年9月10日)
- ^ 全国のコロナ死者、過去最多456人 累計感染者数3000万人超え(毎日新聞、2023年1月6日付)
- ^ 人口動態調査 結果の概要 - 厚生労働省, 2023年7月4日閲覧.
- ^ 【詳しく】新型コロナ きょうから「5類」に移行 何が変わる(NHK NEWS WEB、2023年5月8日)
- ^ 『日本ラグビー2023 令和4年~令和5年公式戦主要記録』ベースボール・マガジン社、2023年9月15日、56-58頁。ISBN 978-4-583-62772-4。
- ^ トップイーストリーグ Aグループ . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ トップイーストリーグ入替戦 . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ トップイーストリーグ Bグループ . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ トップイーストリーグ Cグループ . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ 関東社会人リーグ 1部 . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ 2022年度 関東社会人連盟 1~3部 入替戦結果 . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月26日閲覧。
- ^ 関東社会人リーグ 2部Aリーグ . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ 関東社会人リーグ 2部Bリーグ . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ 関東社会人リーグ 3部リーグ . 関東ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ “関東社会人 Fリーグ:関東ラグビーフットボール協会”. 関東ラグビーフットボール協会. 2024年1月22日閲覧。
- ^ “第63回(2022年度)関東社会人連盟 秋季大会日程表(3部・Fリーグ)”. 関東ラグビーフットボール協会. 2025年1月25日閲覧。
- ^ a b トップウェスト 2022年度 . 関西ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ 2022年シーズン リーグ戦日程 . FFGブルーグルーパーズ公式サイト. 2023年2月25日閲覧。
- ^ a b トップキュウシュウリーグ/星取表-2022 . 九州ラグビーフットボール協会. 2023年2月25日閲覧。
- ^ “2022年度 3地域社会人リーグ順位決定戦 | 関西ラグビーフットボール協会” (2023年12月6日). 2025年9月24日閲覧。
関連項目
- 2022年の地域リーグ_(ラグビー)のページへのリンク