島津製作所ラグビー部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 14:56 UTC 版)
島津製作所ラグビー部は、登録名称を島津製作所Breakers(しまづせいさくしょブレイカーズ)とする、トップウェストAリーグに所属しているラグビーチームである。SHIMADZU Breakers(しまづブレイカーズ)ともいう[1]。
概要
2017年、島津製作所ラグビー部は、「島津製作所Breakers」へ登録名を変更した。ただし、島津製作所Breakersは、ラグビー部のほかに テニス部 と 野球部 がある[2][3]。
本拠地は、京都府京都市中京区。練習グラウンドは、島津製作所グラウンド(島津製作所三条工場北グラウンド)[4]。
歴史
出典:[5]
1988年、島津製作所ラグビー同好会として発足した。翌1989年に会社強化クラブに指定される。
1991年に京都府ラグビーリーグ優勝し、1992年に関西社会人Dリーグに参入した。
2003年、リーグ再編にともない、トップウェストBリーグに参加。
2010年、練習グラウンドを芝生化する。
2011年、トップウェストBリーグで優勝。2012年、トップウエストA1リーグに。
2017年、チーム登録名を「島津製作所Breakers」に変更。以降、トップウェストAリーグに参加している。
2020年、新型コロナウイルス感染症の流行の影響で、公式戦が行われなかった。
2023年11月、トップウェストAリーグで創部以来 最高位となる準優勝を獲得[6]。トップイースト1位・2位やトップキュウシュウ1位・2位と競う「3地域社会人リーグ」に進出した[7][8][9]。
成績
リーグ戦戦績
- 1992-1993 関西社会人リーグC3リーグ 4位
- 1993-1994 関西社会人リーグDリーグ 優勝、関西社会人リーグCリーグ昇格
- 1994-1995 関西社会人リーグCリーグ 優勝、関西社会人リーグBリーグ昇格
- 1995-1996 関西社会人リーグBリーグ 8位、関西社会人リーグCリーグ降格
- 1996-1997 関西社会人リーグCリーグ 5位
- 1997-1998 関西社会人リーグCリーグ 6位、関西社会人リーグDリーグ降格
- 1998-1999 関西社会人リーグDリーグ 3位
- 1999-2000 関西社会人リーグDリーグ 優勝、関西社会人リーグCリーグ昇格
- 2000-2001 関西社会人リーグCリーグ 4位
- 2001-2002 関西社会人リーグCリーグ 5位
- 2002-2003 関西社会人リーグCリーグ 3位、トップウェストBへ参入
- 2003-2004 トップウェストB 7位
- 2004-2005 トップウェストB 7位
- 2005-2006 トップウェストB 7位
- 2006-2007 トップウェストB 6位、リーグ再編に伴いトップウェストB残留[10]
- 2007-2008 トップウェストB 4位
- 2008-2009 トップウェストB 2位
- 2009-2010 トップウェストB 3位
- 2010-2011 トップウェストB 3位
- 2011-2012 トップウェストB 優勝、トップウェストA1昇格
- 2012-2013 トップウェストA1 4位
- 2013-2014 トップウェストA1 6位(5敗)、トップウェストB降格
- 2014-2015 トップウェストB 3位(3勝2敗)、リーグ再編に伴いトップウェストB残留[11]
- 2015-2016 トップウェストB 2位(5勝2敗)、入替リーグ戦:2敗、トップウェストB残留
- 2016-2017 トップウェストB 優勝(6勝1分)、トップウェストA昇格
- 2017-2018 トップウェストA 8位(1勝6敗)、入替戦:勝利、トップウェストA残留
- 2018-2019 トップウェストA 6位(3勝5敗)
- 2019-2020 トップウェストA 7位(2勝6敗)
- 2021-2022 トップウェストA 5位(リーグ戦:レッドカンファレンス3位 1勝2敗、順位決定戦:5・6位決定戦 勝利)
- 2022-2023 トップウェストA 4位(5勝3敗)
- 2023-2024 トップウェストA 2位(6勝1敗)、3地域社会人リーグ順位決定戦:5位
- 2024-2025 トップウェストA 4位(4勝3敗)
- 2025-2026 トップウェストA
選手・スタッフ
2025年8月9日現在[12]
脚注
- ^ “島津製作所ラグビー部 SHIMADZU Breakers”. www.shimadzu.co.jp. 2025年8月9日閲覧。
- ^ “スポーツチーム「SHIMADZU Breakers」初の選手名鑑が完成総勢112名のプロフィールを掲載”. www.shimadzu.co.jp (2024年6月26日). 2025年8月9日閲覧。
- ^ “SHIMADZU Breakers MEMBERS FILE 2024”. 島津製作所. 2025年8月9日閲覧。
- ^ JRFU. “島津製作所三条工場北グラウンド|競技場を探す|日本ラグビーフットボール協会”. www.rugby-japan.jp. 2025年8月9日閲覧。
- ^ “島津製作所ラグビー部 SHIMADZU Breakers │ SHIMADZU Breakersについて”. www.shimadzu.co.jp. 2025年8月9日閲覧。
- ^ “ラグビーチームが創部以来初の快挙を達成!大躍進の2023年シーズンを振り返る”. www.shimadzu.co.jp (2024年2月27日). 2025年8月9日閲覧。
- ^ 編集ラグリパ編集部 (2023年12月27日). “【3地域社会人リーグ順位決定戦】1回戦はルリーロ福岡が島津製作所Breakersに大勝。年明けのセミファイナルへ駒を進める - ラグビーリパブリック”. 2025年8月9日閲覧。
- ^ “2023年度 3地域社会人リーグ順位決定戦 | 関西ラグビーフットボール協会” (2023年12月6日). 2025年8月9日閲覧。
- ^ “島津製作所ラグビー部 SHIMADZU Breakers │ ニュース”. www.shimadzu.co.jp. 2025年8月9日閲覧。
- ^ リーグ再編に伴い、これまで2部だったトップウェストBが3部となったため事実上降格となる
- ^ リーグ再編に伴い、これまで3部だったトップウェストBが2部となったため事実上昇格となる
- ^ “島津製作所ラグビー部 SHIMADZU Breakers │ 選手・スタッフ紹介”. www.shimadzu.co.jp. 2025年8月9日閲覧。
京都市のスポーツチーム
- 三菱自動車京都レッドエボリューションズ
- 京都サンガF.C.
- バニーズ京都SC
- 京都ハンナリーズ
- 京都アストドリームス
- 京都紫光サッカークラブ
- 日本新薬硬式野球部
- AS.Laranja Kyoto
- おこしやす京都AC
- SGホールディングスギャラクシースターズ
関連項目
外部リンク
- 島津製作所Breakers公式サイト
- 島津製作所ラグビー部 (@shimadzu_breakers_official) - Instagram
- Breakers (Breakers-396479007158991) - Facebook
- 島津製作所ラグビー部のページへのリンク