2代目(2011年-2020年)UP/UR型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 10:14 UTC 版)
「マツダ・BT-50」の記事における「2代目(2011年-2020年)UP/UR型」の解説
2020年6月17日に、マツダオーストラリアのオフィシャルWebサイトにて3代目モデルが世界初公開された。 3代目はいすゞ自動車からOEM供給を受けるモデルとなり、同社が販売しているD-MAX(3代目)をベースに、デザインテーマである「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」を導入し、D-MAXとは異なるマツダ流のフロントフェイスが与えられている。 2020年10月よりオーストラリアで販売開始。当初はダブルキャブのみでスタートし、遅れてフリースタイルキャブやシングルキャブ(スタンダードキャブ)が投入された。 2021年1月21日にはタイでの販売が開始される。最大のトピックは歴代最小排気量の1.9Lのエンジンである。
※この「2代目(2011年-2020年)UP/UR型」の解説は、「マツダ・BT-50」の解説の一部です。
「2代目(2011年-2020年)UP/UR型」を含む「マツダ・BT-50」の記事については、「マツダ・BT-50」の概要を参照ください。
- 2代目UP/UR型のページへのリンク