1933年のグランプリ・シーズンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1933年のグランプリ・シーズンの意味・解説 

1933年のグランプリ・シーズン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/10 21:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
1933年のグランプリシーズン
前年: 1932 翌年: 1934
マセラティ8CMに乗るヌヴォラーリが1933年のニースグランプリを制した

1933年のグランプリ・シーズン は、AIACRヨーロッパ・ドライバーズ選手権のタイトルが設けられなかった2年間におけるグランプリ・シーズンである。タツィオ・ヌヴォラーリが7つのグランプリに勝利して最多勝を挙げたドライバーとなった。アルファロメオのマシンが開催された36のグランプリのうち19を制し1933年シーズンを席巻した。

シーズン概要

経済的理由から、アルファロメオのファクトリーチームがグランプリから撤退した。アルファロメオはエンツォ・フェラーリが所有するスクーデリア・フェラーリにマシンを提供することでグランプリでの活動を存続した。当初、アルファロメオがアルファロメオP3英語版の提供を拒否したため、スクーデリア・フェラーリは旧型の8Cモンツァ英語版を使用せざるを得ず、不満を覚えたヌヴォラーリとボルザッキーニはマセラティに移籍した[1]。グラン・エプルーヴの初戦モナコグランプリでは、ブガッティのヴァルツィがヌヴォラーリとの最終ラップまで続くマッチレースを制して勝利を挙げた。この年マセラティ8CM英語版をデビューさせたマセラティは、アルファロメオの不在に乗じてグラン・エプルーヴで2勝を挙げた。しかし、シーズン後半にはアルファロメオP3の使用を許されたフェラーリが逆襲に転じ、イタリアグランプリとスペイングランプリを連勝した。他方、1933年は重大事故が多発したシーズンとして記憶されることとなった。ルイ・シロンと共にスクーデリア・CCを設立したカラツィオラは、モナコグランプリに向けた練習走行中に重傷を負ってシーズンを欠場した。9月のモンツァグランプリは、高速オーバルコースを使用して計4レースで争われた。第2レースの南カーブ、カンパーリとボルザッキーニはオイルに乗ってコースを飛び出し、2人は事故死した。続く最終レース、チャイコフスキーがまたも南カーブで大クラッシュを起こし、命を落とした[2]

グラン・エプルーヴ

開催日 レース サーキット ファステストラップ 優勝者 コンストラクター レポート
4月23日 モナコグランプリ モンテカルロ市街地コース アキーレ・ヴァルツィ アキーレ・ヴァルツィ ブガッティ 詳細
6月11日 フランスグランプリ リナ・モンレリ英語版 ジュゼッペ・カンパーリ ジュゼッペ・カンパーリ マセラティ 詳細
7月9日 ベルギーグランプリ スパ・フランコルシャン タツィオ・ヌヴォラーリ タツィオ・ヌヴォラーリ マセラティ 詳細
9月10日 イタリアグランプリ モンツァ・サーキット ルイジ・ファジオーリ ルイジ・ファジオーリ アルファロメオ 詳細
9月24日 スペイングランプリ ラサルテ・サーキット英語版 タツィオ・ヌヴォラーリ ルイ・シロン アルファロメオ 詳細

その他のグランプリ

開催日 レース サーキット 優勝者 コンストラクター レポート
2月19日 ポーグランプリ ポー市街地コース マルセル・ルー ブガッティ 詳細
2月26日 スウェーデン冬季グランプリ レメン湖 パーヴィクトル・ウィーデングレン アルファロメオ 詳細
3月5日 スウェーデン・アイスレース ヘムフィヤルデン パウル・ピーチュ アルファロメオ 詳細
3月26日 チュニスグランプリ カルタゴ市街地コース タツィオ・ヌヴォラーリ アルファロメオ 詳細
4月30日 チルクイート・ディ・ピエトロ・ボルディーノ アレッサンドリア市街地コース タツィオ・ヌヴォラーリ アルファロメオ 詳細
5月7日 トリポリグランプリ英語版 メラハ・サーキット アキーレ・ヴァルツィ ブガッティ 詳細
5月7日 フィンランドグランプリ インタルハ公園 カール・エッブ メルセデス・ベンツ 詳細
5月21日 アヴスレンネン アヴス アキーレ・ヴァルツィ ブガッティ 詳細
5月21日 ピカルディグランプリ ペロンヌ市街地コース フィリップ・エトンスラン アルファロメオ 詳細
5月28日 アイフェルレンネン ニュルブルクリンク タツィオ・ヌヴォラーリ アルファロメオ 詳細
5月28日 タルガ・フローリオ ピッコロ・マドニエ アントニオ・ブリヴィオ アルファロメオ 詳細
6月4日 グランプリ・ド・フロンティエ シメイ市街地コース ウィリー・ロングヴィル ブガッティ 詳細
6月4日 プロヴァンストロフィー ニーム市街地コース マルセル・ジャコブ ブガッティ 詳細
6月4日 ニームグランプリ ニーム市街地コース タツィオ・ヌヴォラーリ アルファロメオ 詳細
6月11日 チルクイート・ディ・フローレンス フィレンツェ市街地コース カルロ・フェリーチェ・トロッシ アルファロメオ 詳細
6月11日 リヴィウグランプリ リヴィウ市街地コース ユージン・ビョルンスタッド アルファロメオ 詳細
6月25日 ペーニャ・リン・グランプリ モンジュイック・サーキット ホアン・ザネリ アルファロメオ 詳細
7月1日 ブリティッシュ・エンパイア・トロフィー ブルックランズ スタニスラス・チャイコフスキー ブガッティ 詳細
7月2日 マルヌグランプリ ランス・グー フィリップ・エトンスラン アルファロメオ 詳細
7月14日 マニン・モア ダグラス・サーキット英語版 ブライアン・ルイス アルファロメオ 詳細
7月16日 ディエップ グランプリ ディエップ市街地コース マルセル・ルー ブガッティ 詳細
7月30日 コッパ・チアーノ英語版 モンテネーロ・サーキット タツィオ・ヌヴォラーリ マセラティ 詳細
8月6日 スウェーデン夏季グランプリ ヴラムサーキット アントニオ・ブリヴィオ アルファロメオ 詳細
8月6日 ニースグランプリ ニース市街地コース タツィオ・ヌヴォラーリ マセラティ 詳細
8月13日 コッパ・アチェルボ英語版 ペスカーラ・サーキット ルイジ・ファジオーリ アルファロメオ 詳細
8月13日 ラ・ボルグランプリ ラ・ボル市街地コース ウィリアム・グローバー=ウィリアムズ ブガッティ 詳細
8月20日 コマンジュグランプリ サン・ゴーダンス市街地コース ルイジ・ファジオーリ アルファロメオ 詳細
8月27日 マルセイユ グランプリ ミラマ市街地コース ルイ・シロン アルファロメオ 詳細
8月27日 アルビグランプリ アルビ市街地コース ルイ・ブライヤール ブガッティ 詳細
9月10日 モンツァグランプリ モンツァ マルセル・ルー ブガッティ 詳細
9月17日 チェコスロヴァキアグランプリ ブルノ市街地コース ルイ・シロン アルファロメオ 詳細
10月7日 ドニントンパーク トロフィー ドニントンパーク アール・ハウ ブガッティ 詳細
10月21日 マウンテン・チャンピオンシップ ブルックランズ ホイットニー・ストレート マセラティ 詳細

シーズン結果

グランプリ優勝者

ドライバー

ドライバー名 勝利数
グラン
エプルーヴ
タツィオ・ヌヴォラーリ 7 1
ルイ・シロン 3 1
ルイジ・ファジオーリ 3 1
マルセル・ルー 3 0
アキーレ・ヴァルツィ 3 1
アントニオ・ブリヴィオ 2 0
フィリップ・エトンスラン 2 0
ユージン・ビョルンスタッド 1 0
ルイ・ブライヤール 1 0
ジュゼッペ・カンパーリ 1 1
スタニスラス・チャイコフスキー 1 0
カール・エッブ 1 0
ウィリアム・グローバー=ウィリアムズ 1 0
アール・ハウ 1 0
マルセル・ジャコブ 1 0
ブライアン・ルイス 1 0
ウィリー・ロングヴィル 1 0
ホイットニー・ストレート 1 0
カルロ・フェリーチェ・トロッシ 1 0
ホアン・ザネリ 1 0

コンストラクター

コンストラクター名 勝利数
グラン
エプルーヴ
アルファロメオ 19 2
ブガッティ 13 1
マセラティ 3 2
メルセデス・ベンツ 1 0

参考文献

Etzrodt, Hans. “Grand Prix Winners 1895–1949 : Part 2 (1919–1933)”. The Golden Era of Grand Prix Racing. 2007年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年8月5日閲覧。

Leif Snellman and Hans Etzrodt. “1933”. The Golden Era of Grand Prix Racing. 2007年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年8月5日閲覧。

Galpin, Darren. “1933 Grands Prix”. The GEL Motorsport Information Page. 2007年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年8月5日閲覧。

脚注

  1. ^ Etzrodt, Hans. “1933 GRAND PRIX SEASON”. The Golden Era of Grand Prix Racing. 2016年11月15日閲覧。
  2. ^ ノイバウア, アルフレッド『スピードこそ我が命』橋本茂春訳、荒地出版社、1968年、58頁。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1933年のグランプリ・シーズン」の関連用語

1933年のグランプリ・シーズンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1933年のグランプリ・シーズンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1933年のグランプリ・シーズン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS