1人プレイ用リメイクゲームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 1人プレイ用リメイクゲームの意味・解説 

1人プレイ用リメイクゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:00 UTC 版)

メイド イン ワリオ」の記事における「1人プレイ用リメイクゲーム」の解説

ドクターワリオ ファミリーコンピュータ発売された『Dr.マリオ』のアレンジ版。「ジミースポーツ)」を1度クリアした後に、再プレイして20ゲーム以上クリアすると出現キャラマリオからワリオ替わりウイルスの姿も変更されている(オリジナル違い、どこか間の抜けた顔つきになっている)。また1人用のみである点、音楽が「CHILL」のみである点も異なる。 ハエたたき スーパーファミコン発売された『マリオペイント内のミニゲームハエたたきの移植版。「ジミーリミックスNo.1)」を1度クリアした後に、再プレイして25ゲーム以上クリアすると出現マリオペイントマウスでの操作であったのに対し十字キー操作する操作マウス比べて自由な分、やや残機増えやすくなるように変更されている。ステージ間のデモ登場するキャラクターは、マリオ達からワリオはじめとするメイド イン ワリオ」のキャラクター変更されている。ちなみに一面でのボスハエ攻撃パターンマリオペイントより攻撃パターン少なく、2周目からマリオペイント版の1周目パターンになる。 シェリフ 往年の任天堂アーケードゲームシェリフ』(1979年発売)のアレンジ移植版基本的な操作同じだが、プレイヤーワリオ描き替えられている(オープニング画面では、乱入したワリオアーケード版シェリフ追い出すシーン見られる)。「ジミーリミックスNo.2)」を1度クリアした後に、再プレイして25ゲーム以上クリアすると出現。99999999点以上はいかない

※この「1人プレイ用リメイクゲーム」の解説は、「メイド イン ワリオ」の解説の一部です。
「1人プレイ用リメイクゲーム」を含む「メイド イン ワリオ」の記事については、「メイド イン ワリオ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1人プレイ用リメイクゲーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1人プレイ用リメイクゲーム」の関連用語

1人プレイ用リメイクゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1人プレイ用リメイクゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのメイド イン ワリオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS