黒岩義民とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黒岩義民の意味・解説 

黒岩義民

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 04:37 UTC 版)

くろいわ よしたみ
黒岩義民
没年月日 2012年12月
職業 編集技師
 
受賞
第七回アジア映画祭編集賞『黒い画集 あるサラリーマンの証言』[1]
テンプレートを表示

黒岩 義民(くろいわ よしたみ、生年不明 - 2012年12月12日)は、日本編集技師

略歴

東宝製作の日本映画編集に携わることが多い。岡本喜八監督作を数多く手がけていた。

2012年12月死去[2]

主な編集作品

※★印は岡本喜八監督作品。

1950年代

1960年代

1970年代

1980年代

1990年代

受賞歴

出典・参考文献

脚注

  1. ^ 『芸能』6月号、芸能発行所、1960年、95頁。 
  2. ^ ~追悼・名編集マン黒岩義民さん~「侍」 ザ・グリソムギャングのブログ風スケジュール
  3. ^ The Last Dinosaur(1977) Film Editing by” (英語). IMDb. 2013年4月6日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から黒岩義民を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から黒岩義民を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から黒岩義民 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒岩義民」の関連用語

黒岩義民のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒岩義民のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒岩義民 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS