続・何処へとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 続・何処への意味・解説 

続・何処へ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 21:36 UTC 版)

続・何処へ(1967)
監督 森谷司郎
脚本 井手俊郎
製作 藤本真澄
金子正且
出演者 加山雄三
九重佑三子
酒井和歌子
音楽 山本直純
撮影 中井朝一
編集 黒岩義民
配給 東宝
公開 1967年3月12日
上映時間 84分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

続・何処へ』(ぞく・いづこへ)は1967年3月12日に公開された日本映画[1]。前年に制作された映画『何処へ』の続編で原作は同じく石坂洋次郎の小説『何処へ』。製作、配給は東宝[1]カラー[1]東宝スコープ。上映時間は84分[1]。併映は東宝・渡辺プロ宝塚映画作品「幕末てなもんや大騒動」(主演:藤田まこと白木みのる。監督:古澤憲吾

キャスト

以下の役名と出演者名は特に記載のない限り東宝に従った[1]

スタッフ

以下のスタッフ名は特に記載のない限り東宝に従った[1]

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f 続 何処へ”. 東宝WEB SITE. 2016年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年11月16日閲覧。
  2. ^ a b 続・何処へ”. KINENOTE. 2024年11月16日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「続・何処へ」の関連用語

続・何処へのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



続・何処へのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの続・何処へ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS