高2生対象
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 03:44 UTC 版)
全統高2模試 - 例年では5月末~6月,8月末,11月の3回が行われる。形式は全統記述模試と同様だが、科目は英語,数学,国語(現代文,古文,漢文)の3教科のみである。 全統記述高2模試 - 例年では1月下旬に行われる。形式は全統記述模試と同様であり、科目は英語,数学(Ⅰ・A,Ⅱ・B),国語(現代文,古文,漢文)以外に、理科(物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎,物理,化学,生物),地理(地理B),歴史(日本史B,世界史B),公民(倫理,政治・経済)が追加されたものの中からの選択制である。 全統共通テスト高2模試 - 例年では2月に行われる。試験科目は全統共通テスト模試と同様である。。 高2プライムステージ - 難関大学志望者向けの模試。試験科目は英語,数学(Ⅰ・Ⅱ・A・B),国語(現代文・古文・漢文),理科(物理,化学,生物),地理・歴史(地理B,日本史B,世界史B)の中からの選択制である。例年では10月に行われる。
※この「高2生対象」の解説は、「全統模試」の解説の一部です。
「高2生対象」を含む「全統模試」の記事については、「全統模試」の概要を参照ください。
- 高2生対象のページへのリンク