骨太の方針とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 時事用語 > 骨太の方針の意味・解説 

骨太の方針(ほねぶとのほうしん)

経済財政諮問会議策定する日本将来ビジョン

小泉内閣進め構造改革基本的な方針文書にまとめたものを指す。これから日本どういう方向向かって進むかという長期的な展望描いたものだ。

正式には、「今後経済財政運営及び経済社会構造改革に関する基本方針」のことで、通常これを「骨太の方針」と呼んでいる。現在、経済財政諮問会議意見調整が行われており、6月中には「骨太の方針」がまとまる予定だ。

基本方針素案によると、不良債権最終処理を目指す金融分野での構造改革プライマリーバランス回復を図る財政分野での構造改革などが盛り込まれた。これらの実現を「新世紀維新」と名づけ日本経済活性化同時に国民希望与えるものだとしているのが特徴と言える

郵政事業民営化などの課題は、構造改革のための7つ改革プログラムとして、これから具体的な検討入っていく。「骨太の方針」は、小泉政権改革路線沿ったものとなるため、今後経済財政政策大きく反映されていくことになりそうだ

関連キーワード「構造改革

(2001.06.15更新



このページでは「時事用語のABC」から骨太の方針を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から骨太の方針を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から骨太の方針を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「骨太の方針」の関連用語

骨太の方針のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



骨太の方針のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS