須藤憲三とは? わかりやすく解説

須藤憲三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/02 03:05 UTC 版)

須藤 憲三(すとう けんぞう、明治5年1月10日1872年2月18日[1] - 昭和9年(1934年1月7日[1])は、日本の医師医学者医学博士旧制金沢医科大学(現:金沢大学医学部)学長、生化学者。幼名は健蔵、後に上京してから憲三と名乗る[1]。日本における糖尿病研究の先駆者であり、尿糖の定量法を確立した。金沢医科大学病院に国内の病院としては初めて栄養部を設立し、1923年に栄養部長に大橋タカ子を登用している。日本の脚気史に於いては、臨時脚気病調査会委員を務めたことで知られる。


  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 須藤春一「Sutoh Kenzoh先生」『民族衛生』第40巻第6号、日本民族衛生学会、1974年、 318-324頁、 doi:10.3861/jshhe.40.318
  2. ^ a b 山本博「金沢大学の糖尿病学」『ACANTHUS NEWS』第98号、2005年、 pp.966、 ISSN 1346-06842009年11月9日閲覧。
  3. ^ 田中静雄、竹田亮祐 (1978). “須藤憲三先生”. ディアベテス・ジャーナル社 6. 
  4. ^ a b c d 郷土の偉人 医学博士須藤憲三”. 南陽市. 2022年8月26日閲覧。


「須藤憲三」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「須藤憲三」の関連用語

須藤憲三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



須藤憲三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの須藤憲三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS