音楽部隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 15:15 UTC 版)
サウンドフォース プロジェクトM(後述)の試験として編成される民間協力隊。隊員はFire Bomberのメンバーがそのまま移行。 詳細は「Fire Bomber#サウンドフォース」を参照 ジャミングバーズ サウンドフォースの戦果に満足した統合軍が編成する部隊。人員は公募によって選ばれ、第一期のメンバーはチトセ・リップル、金子・ミッシェル、マリリン・リンカーベルの3人からなる「ジャミングガールズ」とボビー・ラコステ、龍鰐昌平、マディソン・フランケルの3人からなる「ジャミングボーイズ」の計6人。持ち歌は、『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-』の挿入歌である「バルキリーで誘って」。サウンドフォースとは異なり可変戦闘機の操縦技術を持たないため、統合軍パイロットが操縦する複座型のVF-11D サンダーボルトに乗り出撃する。初陣では戦場への恐怖心でまともに歌えず、期待された成果を出すことなく終わるが、その後も訓練や人員の募集は継続される。対プロトデビルン最終戦にも投入され、ミレーヌとともに歌うことで初めて歌エネルギーの発現に成功し、研究実験艦アインシュタインの防衛に貢献する。漫画『マクロス ダイナマイト7 ミレーヌビート』では、ジャミングガールズの3人がサザピーのもと「ジャミング・エンジェルス」としてデビューする。
※この「音楽部隊」の解説は、「マクロス7」の解説の一部です。
「音楽部隊」を含む「マクロス7」の記事については、「マクロス7」の概要を参照ください。
- 音楽部隊のページへのリンク