露の紫

芸名 | 露の紫 |
芸名フリガナ | つゆのむらさき |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1974/4/6 |
星座 | おひつじ座 |
干支 | 寅年 |
出身地 | 愛媛県 |
プロフィール | 愛媛県出身。落語家として活躍。「繁昌亭落語家入門講座」3期生として受講。『ちりとてちん杯 ふくい女性落語大会』で最高賞の知事賞を受賞。“初代女王”に輝く 。2008年10月露の都に入門。露の紫となり、「繁昌亭落語家入門講座」の卒業生から生まれたプロの噺家第一号となる。テレビ・ラジオ・講演などにも活動の場をひろげている。 |
代表作品1 | ラジオ『kissfmkobe「BAR山石」』 |
代表作品2 | BANBANテレビ『お買い得BANBAN』 |
代表作品3 | 講演『落語家弟子修行から学んだ一歩先を読む力』 |
職種 | お笑い |
資格・免許 | 小学校教諭免許/焼酎アドバイザー |
趣味・特技 | 観劇/蕎麦打ち/2時間サスペンスドラマ/焼酎コレクション |
» タレントデータバンクはこちら
露の紫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 22:17 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2015年1月)
|
|
|
![]() 中陰桔梗は、露の五郎兵衛一門の定紋である |
|
本名 |
|
---|---|
生年月日 | 1974年4月6日(50歳) |
出身地 | ![]() |
師匠 | 露の都 |
活動期間 | 2008年 - |
活動内容 | 上方落語 |
配偶者 | あり |
所属 | 露の都事務所 クリエイティブワンズ |
備考 | |
上方落語協会会員 | |
露の紫(つゆの むらさき、1974年4月6日[1] - )は、日本の上方噺家。本名は矢野ゆかり。露の都事務所[1]、クリエイティブワンズ所属。上方落語協会会員。愛媛県今治市出身。
来歴
姫路学院女子短期大学児童教育科卒業。落語家になる前は司会の仕事をしていた(番組で共演していた山本量子と組んで「M-1グランプリ」に出場したこともある)。
2008年4月繁昌亭落語家入門講座に参加。2008年9月、第1回ちりとてちん杯全国女性落語大会に「天神亭ゆーかり」の芸名で出場、優勝する。
2008年10月23日に露の都に入門[1]。入門講座・ちりとてちん杯出身第一号のプロ落語家である。
2013年10月平成25年度NHK新人演芸大賞「落語部門」決勝進出。最高得点を獲得も同点決勝で2位となる。2022年NHK新人落語大賞決勝進出。
2018年入門10年を迎え、故郷愛媛県今治、東京、大阪で初の独演会「三都噺旅」を開催。
受賞歴
- 2008年 第1回ちりとてちん杯全国女性落語大会 優勝(天神亭ゆーかりとして)
- 2014年 第9回繁昌亭大賞 輝き賞
- 2019年 島之内若手落語家チャンピオンシップ 初代チャンピオン[2]
- 2024年 第19回繁昌亭大賞 繁昌亭奨励賞[3]
出演番組
- 新!呼吸ぶるるるぶびわこ(びわ湖放送)リポーター
- 茶屋町MBS劇場(MBSラジオ、2016年12月10日放送分「茶屋町柏木亭」にゲスト出演)
- ラジオ演芸もん(ABCラジオ、2018年12月16日・23日放送分)
- PAOON!(BAN-BANラジオ)パーソナリティ
- OBCグッドアフタヌーン!金曜お昼は、めっちゃ方正!(ラジオ大阪)
外部リンク
- 露の紫 (murakugo) - twitter
- 『むらくご』 - 公式ブログ
脚注
出典
- ^ a b c “露の紫”. 上方落語協会. 2024年12月6日閲覧。
- ^ “「島之内若手落語家チャンピオンシップ」の結果について”. 上方落語協会. 2024年12月6日閲覧。
- ^ “第19回 繁昌亭大賞の受賞者発表!”. 天満天神繁昌亭. 2024年12月6日閲覧。
- 露の紫 - 公式プロフィール[リンク切れ]
関連項目
- 露の紫のページへのリンク