長電建設とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長電建設の意味・解説 

長電建設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 02:02 UTC 版)

長電建設株式会社
Nagaden Kensetsu Co.,Ltd.
長電建設本社ビル(長野電鉄善光寺下駅前)
種類 株式会社
本社所在地 日本
380-0803
長野県長野市三輪七丁目6番1号
設立 1958年昭和33年)10月1日
業種 建設業
法人番号 2100001002578
事業内容 総合建設業
一級建築士事務所
宅地建物取引業
代表者 代表取締役社長 関 秀希
資本金 2,000万円
売上高 33億42百万円(2025年3月期)
営業利益 145百万円(2025年3月期)
純資産 11億22百万円(2025年3月末現在)
総資産 16億07百万円(2025年3月末現在)
従業員数 35名(2025年3月末現在)
決算期 3月31日
主要株主 長野電鉄株式会社 100%
外部リンク http://www.nagadenkensetu.com/
テンプレートを表示

長電建設株式会社(ながでんけんせつ、英文社名:Nagaden Kensetsu Co.,Ltd.)は、長野県長野市に本社を置く建設会社ながでんグループの傘下企業であり、長野電鉄の完全子会社である。

概要

鉄道系の建設会社として、建築・土木事業では長野電鉄関連の施設・軌道・架線工事などをはじめ、長野地域および北信地域を中心とした公共工事や民間施設工事を請け負う。

住宅事業は、一般住宅「ながでんハウス」と、ログハウスを含む自然派個性住宅「BESS」の2ブランドを展開している。

不動産事業は、長野県内ではパイオニア企業として50年超の歴史があり、長野電鉄沿線の宅地分譲や不動産仲介を行っている。

長野電鉄長野線善光寺下駅前にある本社ビルは1・2階に本社機能を持ち、3 - 6階は女性専用マンション「コリーヌ善光寺下」として賃貸されている。

沿革

事業所

本社
長野県長野市三輪七丁目6番1号
須坂営業所
長野県須坂市高梨208-1
山ノ内営業所
長野県下高井郡山ノ内町平穏3227-7
BESS長野展示場
長野県長野市西尾張部1119-1

主な施工実績

  • 長野電鉄村山橋架替工事
  • 長野電鉄長野線立体交差化工事
  • 長野市新中央消防署新築工事
  • 長野市篠ノ井東小学校特別教室棟新築工事(平成30年度長野市優良工事表彰)
  • 上林ホテル仙壽閣改修工事
  • 長野市北部幹線道路築造(平成30年度長野市優良工事表彰)
  • 飯綱町多世代交流施設新築工事
  • デイトレセンター・リヴァール長野新築工事
  • 中条総合市民センター新築工事
  • 長野電鉄権堂ウエストプラザ改修工事

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長電建設」の関連用語

長電建設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長電建設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長電建設 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS