鎌田 徹郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鎌田 徹郎の意味・解説 

鎌田徹郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 12:16 UTC 版)

鎌田 徹郎(かまた てつろう、1968年9月15日- [1][2])は、日本警察官僚警視庁副総監兼特殊詐欺対策本部長事務取扱兼サイバーセキュリティ対策本部長事務取扱[3][4][5]

鎌田 徹郎
かまた てつろう
生年月日 (1968-09-15) 1968年9月15日(56歳)[1][2]
出生地 日本埼玉県[1][2]
出身校 東京大学法学部[1][2]

在任期間 2025年1月27日[6] - 現職

在任期間 2022年10月21日[7] - 2025年1月27日[6]

警察庁長官官房審議官
(刑事局・犯罪収益対策担当)
在任期間 2021年8月30日[8] - 2022年10月21日[7]

在任期間 2020年8月24日[9] - 2021年8月20日[10]
テンプレートを表示

来歴

埼玉県出身[1][2]東京大学法学部を卒業後、1992年 (平成4年)、警察庁に入庁[1][2]

刑事畑が長く、入庁後、新潟県警察本部刑事部捜査第二課長、警察庁長官官房企画官兼警察庁刑事局刑事企画課理事官、警視庁刑事部捜査第二課長、神奈川県警察本部刑事部長、警察庁刑事局捜査第一課長などを歴任[1]

2017年8月4日、滋賀県警察本部長に就任[11][12][13][14]。約2年4か月の在任中、河瀬駅前交番警察官射殺事件が発生し、県警本部長として謝罪するとともに、職場環境の改善のため、若手警察官の相談窓口の充実を図るなど、再発防止に取り組んだ[15]

その後、警察庁刑事局組織犯罪対策部組織犯罪対策企画課長、警視庁組織犯罪対策部長、警察庁長官官房審議官(刑事局・犯罪収益対策担当)兼生活安全局付を歴任[1]

2022年10月21日、愛知県警察本部長に就任[16][17]。約2年3か月の在任中、匿名・流動型犯罪グループによる事案への対応や、体感治安を悪化させるひったくりの摘発などに取り組んだ[18][19]

2025年1月27日、警視庁副総監兼特殊詐欺対策本部長事務取扱兼サイバーセキュリティ対策本部長事務取扱に就任[3][4][5]

同年3月18日、NHKの首都圏ニュースに出演し、特殊詐欺の被害状況や対策について語った[20]

同年6月20日、大川原化工機事件をめぐり、東京地方検察庁の森博英公安部長とともに大川原化工機の本社を訪れ、直接謝罪した。報道陣に公開される中、「捜査によりご心労ご負担をおかけしましたことをおわび申し上げます。このようなことを二度と起こさないように取り組みます。」と述べた。その際、事件で逮捕された元常務取締役の名前を「ヤマモトさま」と言い間違える場面があった[21]。このことについて報道陣から問われると、「大変申し訳なかったと思っております。誠に申し訳ありませんでした。また機会を改めて私の方から、謝罪を申し上げたいと思います」と答えた[22]

略歴

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k 朝日新聞社 2025.
  2. ^ a b c d e f 政官要覧社 2025, 768頁.
  3. ^ a b c 人事異動発令通知 (令和7年1月27日付)”. 警察庁. 2025年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月8日閲覧。
  4. ^ a b c 警察庁人事(27日付)”. 朝日新聞 (2025年1月22日). 2025年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月21日閲覧。
  5. ^ a b c 『官報 令和7年本紙第1403号頁 人事異動 国家公安員会』(プレスリリース)国立印刷局、2025年2月12日。 
  6. ^ a b 人事異動発令通知 (令和7年1月27日付)』(PDF)(プレスリリース)警察庁、2025年1月27日。オリジナルの2025年6月22日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20250622054448/https://www.npa.go.jp/news/jinji/print/070127_print.pdf2025年7月18日閲覧 
  7. ^ a b “人事、警察庁”. (2022年10月7日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOH1077HW0X01C22A0000000/ 2025年7月18日閲覧。 
  8. ^ “人事、警察庁”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2021年8月25日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOH1258CG0V20C21A8000000/ 2025年7月18日閲覧。 
  9. ^ “警察庁 人事異動 (2020年8月24日発令)”. 日経WHO' SWHO人事異動情報 (日本経済新聞社). (2025年8月7日) 
  10. ^ “警察庁 人事異動 (2021年8月20日発令)”. 日経WHO' SWHO人事異動情報 (日本経済新聞社). (2021年8月6日) 
  11. ^ a b c 「県警本部長に鎌田氏就任へ」『朝日新聞』2017年7月29日、滋賀全県・朝刊・地方面。
  12. ^ a b 人事、警察庁”. 日本経済新聞 (2017年7月28日). 2025年6月22日閲覧。
  13. ^ a b 「「恥じぬ仕事を」就任会見で決意 鎌田県警本部長」『朝日新聞』2017年8月5日、滋賀全県・朝刊・地方面。
  14. ^ a b 『官報 平成29年本紙第7079号9頁 人事異動 国家公安委員会』(プレスリリース)国立印刷局、2017年8月10日。 
  15. ^ 「警官射殺事件 防止策など答弁 県議会で県警本部長」『読売新聞』2018年9月28日、滋賀・朝刊・27頁。
  16. ^ a b 人事、警察庁”. 日本経済新聞 (2022年10月7日). 2025年6月22日閲覧。
  17. ^ a b 『官報 令和4年本紙第845号8頁 人事異動 国家公安委員会』(プレスリリース)国立印刷局、2022年10月26日。 
  18. ^ 「鎌田・県警本部長「無我夢中だった」 離任会見」『読売新聞』2025年1月25日、愛知・朝刊・23頁。
  19. ^ 「「治安情勢変化、対応もがいた」離任の鎌田県警本部長」『朝日新聞』2025年1月26日、愛知・朝刊・地方面。
  20. ^ 日本放送協会 (2025年3月18日). “特殊詐欺対策の“司令塔” 警視庁 鎌田徹郎副総監に聞く 「STOP!詐欺被害」 | NHK”. NHK首都圏ナビ. 2025年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月22日閲覧。
  21. ^ 「二度と起こさない」警視庁副総監が大川原社長らに謝罪 東京地検も”. 朝日新聞 (2025年6月20日). 2025年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月22日閲覧。
  22. ^ 日本テレビ. “大川原化工機えん罪事件 警視庁・鎌田副総監が直接謝罪も相手の名前を間違える 「機会を改めて謝罪申し上げたい」|日テレNEWS NNN”. 日テレNEWS NNN. 2025年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月23日閲覧。
  23. ^ 「警察庁人事(28日付)」『朝日新聞』1995年8月26日、福岡・朝刊。
  24. ^ 「刑事部長に広沢勝氏 陣容強化で大規模に 県警異動」『朝日新聞』1997年3月19日、新潟・朝刊。
  25. ^ 「警務部長に岸下清氏就任 警察庁人事」『朝日新聞』1998年7月29日、新潟・朝刊。
  26. ^ a b 「警視庁人事=8月25日・28日」『読売新聞』1998年8月25日、東京・朝刊・25頁。
  27. ^ 「警視庁人事 (9、10、11日付)」『朝日新聞』2011年8月4日、東京西部・朝刊・地方面。
  28. ^ 「警察庁人事 (22日付)」『朝日新聞』2013年8月10日、神奈川全県・朝刊・地方面。
  29. ^ 人事、警察庁”. 日本経済新聞 (2015年10月9日). 2025年6月22日閲覧。
  30. ^ 『官報 平成27年本紙第6645号9頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2015年10月28日。 
  31. ^ 人事、警察庁”. 日本経済新聞 (2016年4月22日). 2025年6月22日閲覧。
  32. ^ 『官報 平成28年本紙第6775号8頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2016年5月17日。 
  33. ^ 「警察庁 人事異動 (2019年12月25日発令)」『日経WHO' SWHO人事異動情報』2019年12月18日。
  34. ^ 『官報 令和元年本紙第162号10頁 人事異動 警察庁』(プレスリリース)国立印刷局、2019年12月27日。 
  35. ^ 「警察庁 人事異動 (2020年8月6日発令)」『日経WHO' SWHO人事異動情報』2020年8月5日。
  36. ^ 「警察庁 人事異動 (2020年8月24日発令)」『日経WHO' SWHO人事異動情報』2020年8月7日。
  37. ^ 『官報 令和2年本紙第323号7頁 人事異動 国家公安委員会』(プレスリリース)国立印刷局、2020年9月1日。 
  38. ^ 「警察庁 人事異動 (2021年8月20日発令)」『日経WHO' SWHO人事異動情報』2021年8月6日。
  39. ^ 人事、警察庁”. 日本経済新聞 (2021年8月25日). 2025年6月22日閲覧。
  40. ^ 「警察庁 人事異動 (2021年8月30日発令)」『日経WHO' SWHO人事異動情報』2021年8月25日。

参考文献

「鎌田 徹郎 (かまた・てつろう)」『朝日新聞人物データベース』、朝日新聞社、2025年。 

『政官要覧 令和7年春号』政官要覧社、2025年。 

官職
先代
森元良幸
警視庁副総監
2025年 -
次代
現職
先代
國枝治男
愛知県警察本部長
2022年 - 2025年
次代
佐藤隆司
先代
猪原誠司
警察庁長官官房審議官(刑事局・犯罪収益対策担当)
2021年 - 2022年
次代
親家和仁
先代
猪原誠司
警視庁組織犯罪対策部長
2020年 - 2021年
次代
小坂和弘



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  鎌田 徹郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎌田 徹郎」の関連用語

鎌田 徹郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎌田 徹郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鎌田徹郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS