鎌田弘子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鎌田弘子の意味・解説 

鎌田弘子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/24 14:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

鎌田 弘子(かまだ ひろこ、1931年7月24日[1]-2017年1月22日[2])は、歌人鎌倉彫作家。

東京生まれ。慶應義塾大学卒。短歌のほか、鎌倉彫作家としても活動した。

著書

  • 『海 歌集』新星書房 塔叢書 1970
  • 『母 歌集』新星書房 1970
  • 『郁子と梟 歌集』短歌新聞社 1984
  • 『夏の日 歌集』短歌新聞社 1985
  • 『石の門 鎌田弘子歌集』短歌新聞社 1993
  • 『坂の道 歌集』短歌新聞社 1995
  • 『時の意味 鎌田弘子歌集』短歌新聞社 現代女流短歌全集 1996
  • 『和歌の風景・美の空間』砂子屋書房 1997
  • 『刀と漆の歳月 郁子と柘榴 鎌田弘子作品集』光村印刷 2001
  • 『時空 歌集』短歌新聞社 2005
  • 『馬奔る盃 鎌田弘子歌集』角川書店 21世紀歌人シリーズ 2006
  • 『むべ 鎌田弘子歌集』短歌新聞社 新現代歌人叢書 2006
  • 『連理の抄 鎌田弘子歌集』角川書店 2010

脚注

  1. ^ 『文藝年鑑』2014
  2. ^ 『文藝家協会ニュース』2017年4月



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎌田弘子」の関連用語

鎌田弘子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎌田弘子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鎌田弘子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS